南ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

南ちゃん

南ちゃん

映画(553)
ドラマ(83)
アニメ(0)

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.7

この時期唯一やってたレイトショーで
仕事帰りに急いでチネチッタまで行った。

冒頭からあぁもう終わってしまうのかぁ。て寂しくもなったけど
レイがレイじゃないくらい感情豊かで
嬉しかったし幸せになってほ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.9

バカ泣くつもりで行ったけど
普通に綺麗なお話でうーん。。笑
隣の女の子2人組はおいおい泣いてて
まじかぁ〜そうか〜て。思ってた。

タムくんのイラスト
いいな〜羨ましいな〜〜!
あとでググる〜

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

正直ベイちゃん、かなり好きだった。
ガンダムみたいでかっこいいし
こんなに日本に寄り添ったストーリーだったんですね。
カーチェイス中なのに信号守ったり法律気にしてる辺りかなり日本を感じた笑

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

"他人と過ごすには努力が必要"

綿谷りさ × 大久朋子さんのタックはやっぱりかなり響きます。
水の効果音も脳内恋人も独り言も。
アラサーだし変人だし変に頑固な女の子は
共感部分多いと思う。

ただ、
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.7

おばあちゃんが自分のせいで…と泣き崩れるシーン、
弟の生人くんのお誕生日会のシーンは涙止まらなくて
全員が可哀想で辛すぎた。

まさかこんな事起きるはずないと思っちゃうけど、自分だったら…て思いながら
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.1

待機部屋でのシーンが多いし
舞台みたいな静けさがあったせいか観客も笑うシーンはゲラゲラ笑ってた
おっさんとか変なちょいエロシーンで笑っちゃってたりして
映画館のこういう空気感私はたまに好きです。

>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.7

女にしか分からない
喜びとか苦しみ悲しみのオンパレードで辛い
苦しいけどこれが河瀬さんの作品の好きな部分!

永作博美久々に観たけど抜群に可愛い〜
でも時折トレンディーな口調になるのは笑いそうだった。
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

2.8

山下夫婦の空気感かなり好き
2人で夜な夜な漢方こねてるシーンはピークで笑った
ヒナ子さん叫んでる顔もなんかツボでした。

団地のよくある閉鎖的な邦画らしい話かと思いきや
宇宙のお話だったの意味不明でよ
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.6

クラブで踊ってるさちこがかわいかった。
人間らしくていい映画

自分も120秒待っててほしい時は
肘をつねってみる事にする!!

望み(2020年製作の映画)

2.7

加害者でも被害者どっち望んでも結果絶望だけど
ラストはただしがいい奴でホッとした。
あと冒頭とラストの街の画が酔いそうになったんだけどわざとなのか私だけなのか。

絶望的な映画見過ぎてるせいか物足りな
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.8

中盤から涙止まらなくて苦しかった。綺麗だった。
いちかのおでこのニキビも思春期のもどかしい感情もすごくリアル!
本当に強くてかっこよかった。
いちかは本当居るんじゃないかと思いたくなった。

言葉にな
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

4.8

閉鎖的でずっと曇りみたいなストーリー
台詞が少ないし静寂なシーンが多いから
表情からストーリーを読み取ってお話を理解していく感じ。
個人的にかなりズドーンときた&久々にハマった作品でした!
ユーロスペ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

何回観ても多分私には理解できない……
すごいんですけどね!!

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

ミント(犬)が生きてて安心した笑
キアーが転んで笑うときに見える空きっ歯がかわいい
冒頭の疾走感も最高
映画館で観れて良かった作品!

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.2

絶望じゃない藤井監督の作品
個人的にストーリーは全然物足りないけど
水たまりに映る星空とか
バスの窓に映る風景の反射とか
毎回グッとくるし映像が綺麗でうっとりする。
2005年設定なのはなんで?

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

3.8

渡辺大知が好きで観に行った

手に入らない物って何で欲しくなるの

空中庭園(2005年製作の映画)

4.6

ゆらゆらふわふわ動いてるカメラが気持ち悪くて最高
タイトル出からグッときた。

キングダム(2019年製作の映画)

2.4

エンディングで阿部進之介??
と思ってググったら
山の民バジオウだったんだね笑
2はもっと活躍するのかな?
そこが評価点!