czescさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

czesc

czesc

映画(106)
ドラマ(4)
アニメ(0)

あのこと(2021年製作の映画)

-

ずっと歯を食いしばりながら見ていた。

窮地に立たされた上に、
自分を助けてくれる存在がいないこと。
選択肢がないこと。
追い求めた夢が絶たれそうになること。
どんなにつらいだろうか。

不安。悔しさ
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

-

もっとさっぱりした男の友情が描かれてるのかと思ったら、全然違った。
人って、自分の都合のためなら嘘ついたり、故意に他人を傷つけたりしちゃうのね。
人間関係って難しいな、けど、人付き合いもゼロになっちゃ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

自分の仕事が好きでプライド持って向き合ってるのいいなあ〜
それを大切な人に伝えられるのもいいな〜
旅いいな〜

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

私が幼い頃にも、
ジョニーのように内在的な気持ちや考えを対話によって引き出してくれる存在が側にいて欲しかったな…

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

もう一回見たい
あと、何故かmamma miaを見たくなった

2回目見て追記
マイルズがルビーの部屋に来た時
「No way The Shaggs」って言う
あのシーンがめっちゃ好き

タイタニック(1997年製作の映画)

-

「愛を読むひと」のハンナが!
ケイト・ウィンスレットで!
しかもタイタニックのローズで!
後から気づいて色々おおー!ってなった(語彙力)

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

-

アダムドライバーがGIRLSに出てた時のあのアダムを思い出させて、映画見ててもめちゃくちゃクズ男に見えてしまった。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

-

はぁ、素敵。

3人の関係性や、それぞれの悩みや、性格が、自分の友人関係やモヤモヤにも重なって、涙が止まらない。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

3時間かぁ、長いなぁ、
と思いながらチケット買ったけど
見終わるのはあっという間やった。
全然疲れへんかった。

むしろ、あるのならまだまだ続きが見たいと思ったくらい。

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

-


宗教そのもののこと。
ゴスペルのこと。
信仰こそが彼ら同士を強く結びつけるものであるということ。

などなど、何となーくでいいから
宗教観についての知識と自分なりの理解がないと楽しみにくい映画かもし
>>続きを読む

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

3.8

“Teenage limbo”

Adults are just scared kids who were lucky enough to make it out of limbo alive.

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.1

夜な夜な遊んで明け方ケバブ食べる流れがポーランドらしさ全開。

ターミナル(2004年製作の映画)

-

2回目(1回目はいつどこで見たか記憶なし笑)

クラコウジアって絶対東欧、、
そろそろ空港行きたいターミナルに居たい海外行きたい〜〜

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.9

SF苦手な私が見入ってしまった作品。
結末としては「めでたしめでたし」なんやけど、やっぱり私にはしんどかった、見終わってからずっと苦しい🥺