amiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

5.0

同じ県内だし平日だし、とビクビクしながら久しぶりの映画館へ足を運んだ。前回いつ映画館へ行ったか取っておいてある半券を見てみると2/16が最後で、ちょうどぴったり4ヶ月ぶり!久しぶりのチネチッタは検温、>>続きを読む

失くした体(2019年製作の映画)

2.0

不思議な冒険という文句に惹かれて観たけど不思議なのは手が体を離れて動いているところで、冒険自体は現実的で生々しいように感じた。
手が離れた理由がわかってるとはいえ、その場面は目を背けてしまった。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

2.0

とにかく主演2人の演技力に引き込まれる。口論のシーンで、どんどん感情が昂っていく様が圧巻だった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

DCは暗い映画作りが性に合ってると改めて思った。
他の映画だと、ウザいやつを殺す時スカッとするもんだけど、この映画の場合どれだけ殺しても心は晴れず暗雲立ち込めるどころか真っ暗闇だわ。それはジョーカーが
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目がMCU作品の中でも1.2を争うくらい好きなんだけど、続編も最高だった!!!!親愛というかもう愛しさのリミットが振り切れた。
1作目に続き敵があまりにも人間臭いんだけどいいんだよこれは宇宙規模の
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※スコアを5にしてるのはトイストーリーというコンテンツが大好きで絶対にBDは買うしグッズも買うからで、映画の内容についてのスコアじゃないです。

トイストーリーを初めて観たのは多分8歳の頃で、劇場で観
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

1.0

ライアン・ゴズリング扮するマーチが、どうしようもないけど憎めないレベルを超えたダメ親父で、好感が持てなかった…ただし驚くときに発する高音の叫びに笑えた。
ストーリーも派手でなく落ち着いていて、もっとス
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目を超えることは出来ないけどリスペクトたっぷりの愛ある作品だった!子供の頃に大好きだった遊園地に大人になった今訪れた感じ。ワクワクする宇宙人、ガジェット、変わらないMIBの入り口に、あーこれこれ!>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シャザム!が子供の頃に公開されてたらクリスマスの昼くらいにテレビで放送するのを家族と見てただろうし、親戚からVHSがクリスマスプレゼントで贈られてくる。そういう映画だった。

魔術師のセットと雰囲気が
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そこまでテンションがブチ上がる映画ってわけじゃないんだけど、マーベルは水準が高いなと改めて思った。
序盤からずっとヴァース強いなーこれは負けなさそうって思ってたんだけど、実はその正体は人間だと明かされ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.0

わざわざ埼玉に行って鑑賞して良かった!三郷という今後行くことがないかもしれない地で臨場感たっぷりに観ることが出来た。
原作既読としてはよく映像化したなと感心する。でも荒唐無稽なドタバタ、っていうより地
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

安心して観られる昔ながらの爽快冒険活劇!
最強の矛を求めてサハラ砂漠やらシチリア島行ってちょっと楽しく旅するシーンとか、なんだかインディージョーンズを思い出したな。旅路の最終地点の秘境のジャングル感も
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

誘導ボランティアで鑑賞。檀さんの前解説で殆ど知らなかった両国の関係やクロケットのことを知った上で見られて本当に良かった。知らないままでも楽しめると思うけど、知っておくとより深く感動できると思う。
新宿
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.0

フードトラックで巡るアメリカ食文化と親子の心通わす旅🚚
ベタな話ではあるけど、SNSをうまく使ってたり、テンポよくまとまってる後半パート、気のいいキャラクター達がとても魅力的。ギャグも楽しい。
そして
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

プロム風のMVを撮るシーンが好き。ラフィーナが撮影場所の体育館に入ってきた瞬間から観客もバンドもまさにバックトゥザ・フューチャーの名シーンのように50年代風になり、法的な別居状態の両親は微笑み合って息>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

スコアは2なんだけど、続きが早く観たいしなんなら連ドラ化してほしい。ヴェノムとエディの和気あいあいな日常(PG-12)ドラマが観たい。
最初の映画だからしょうがないと思うんだけどバディになるまでが長く
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ムービーウォッチメンを聞いて、興味を持ってたところに誘導ボランティア募集があったのでハマらいぶに参加。劇場は補助席が出るほどの超満員!
内容を全く事前に仕入れずに観て本当によかった。これはネタバレ聞い
>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

3.0

美しく、恐ろしく、不思議な夢をずっと見ていたような気分。
民話的なストーリーもあって、絵本が動いているみたいだった。

処刑人II(2009年製作の映画)

3.0

1を観たのはかなり前で内容も忘れていたけど2を観て鮮明に思い出したし、これこれ〜!と嬉しくなった。
登場人物みんな可愛い。それに尽きる。

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

167分ずっと面白かった。本当に少しもダレることなくずっと面白かった。167分もあったとは思えない。いったいどこをカットして公開していたのか不思議に思うほど不必要なとこがない。
・前作の名シーンを振り
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

俺はガンダムで行く!!
吹き替えでなく字幕で観たからこそのアガる瞬間。
メカゴジラVSガンダムのシーンがテンション最高潮で、あとは退屈でもなく、だからといってテンションブチ上げというわけでもなく、淡々
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

川崎チネチッタは愛情たっぷりな手作りCMが上映前に流れるから大好き。
2がめちゃくちゃ面白いから2を観て自分に合えば1観てまた2観るのがいいとおススメされてたけど、時間の関係で1のみ鑑賞。
観た後とし
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

27日に観たかったけど残業で叶わず、朝イチに渋谷で鑑賞。
普段はネタバレウェルカムで人のふせったーも見る方だが今回は昨日の今日だし観た方が早いしあれだけネタバレ禁止と言っているからなにも目に入れずに観
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

続編は蛇足だよ!!それはもうしょうがない!!前作が完璧だから!!!!
でも泣いた。終盤はほぼずっと泣いてた。
序盤でイェーガーが一体ずつ紹介され、「ジプシーだ」って来た瞬間泣いたし、終盤にMt.Fuj
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画で泣いたことが今までの人生であったか思い出せないくらい泣いたことがないし、ほとんど見ない。
でもこの映画は泣いた。ララランドを観た時のような、辛さからくる涙ではなくて、自分を貫き通すことのすご
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.0

スクリーン2 字幕版
席と画面が離れてる印象

劇場で観てよかった!テレビで観たらちょっとMV感が増してしまうような気がするほど、歌部分の演出がちょっと過剰かも…。
あまり細工しなくても十二分に感動的
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

吹き替え版視聴

脳内麻薬ドバドバ出るほど気分爽快、気持ちが良すぎて見終わった後しばらく放心してた。
デンゼルワシントンの良さをこれでもか!これでもか!!と押し付ける、というよりはまるで美術品を解説す
>>続きを読む