Sakuraさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Sakura

Sakura

映画(149)
ドラマ(94)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

こんなに女性ばかりが活躍してかっこいい映画他にはないと思いました!
テンポも良いし、盗みのテクニックも巧みで面白かったです。

聞いてはいたけど、ケイトかっこよすぎだし、アンは美しすぎた、、

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

とにかく終始画面が豪華でした!
アニメとかゲームとか詳しくない私でも知っているキャラクターが出てくるとテンションが上がったし、本当にたくさんの作品が出ていて面白かったです。

ストーリーも分かりやすい
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.8

三部綺麗に繋がった!
ワクワクもあり感動もあり、三部まとめて観ることで面白さが何倍にもなりました。
と同時に、色々なところで伏線やカラクリがあるのが、よくできているなと感じました。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

主人公の2人が人間的にとても魅力的!
様々な困難に出会ったりお互いの素性を知っていくうちに2人が徐々に1人の人間同士として友人になっていく様子に感動しました。特に最後のパーティーのシーンは私もとても嬉
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.0

素敵な映画でした!

まさにプライドと偏見が軸になっていて、ストーリーや展開は意外なものではないのだけれど、雰囲気や演技が素晴らしくて、とても引き込まれました。
ダーシーさん大好きになりました。

>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

なんだか2人が新しい幸せを見つけていけば見つけていくほど切なく感じて、最後は胸が締め付けられました。
あの後マチルダはどう成長していくのだろう…

ナタリーの演技力最初から最後まで魅了されました!あの
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.0

とにかく映像が素晴らしい!!

自然豊かなジャングルで動物達が共生して生きている描写が美しいのはもちろん、人間であるモーグルが意図せずとも蜂の巣を凄く取ってしまったり火事を起こしてしまうのを見て、人間
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

恋愛映画だと思っていたら人生映画でした!

前半はよくある恋愛タイムトラベルもののように展開していって面白いけれど、そこに主人公の普通だけど素敵な人柄が加わって、私も幸せを感じました。
地下鉄の駅をベ
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

"良い意味で"後味が悪い映画でした。

黒人差別はもちろん、ユダヤ系など様々な差別が詰め込まれていて、聞いていて心が痛かったし、ここでは言い表せないけれど深く考えされられました。

でも重苦しいことは
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

芸術と狂気。

ニナの視線から、彼女が大役を得て静かに狂っていく様子が描かれていて、段々とリアルと幻覚が入り混じっていく。
カメラワークもあって、それが本当に恐ろしい。
けれど同時に凄く神秘的なようで
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

結末を知っていたと言うのもあると思うけれど推理物の割にテンポが良くて、飽きが来ずにあっという間の2時間弱でした。
結末や最後の選択も私は好きです。

これはこれでとても満足なのだけど、欲を言えばもう少
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.0

大好きなナタリーとスカーレットが共演、しかも姉妹と聞いて、絶対見なきゃと思ってました。
2人とも系統が違う美人で、並んでるだけで画面が綺麗だった…
しかも賢い姉と心優しい妹の対比が魅力的で、時代や家族
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

切なくて幸せな物語。

どの立場も理解できるけど、それを受け入れるのは難しくて、、
誰も悪くないからこそ、みんなが相手の幸せを想っているからこそ、苦しくて、、

個人的に1番泣いてしまったのが、パリは
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

実写版なんて…と思い込んでいたのに、見事に裏切られました!
むしろ懐かしさを感じるくらい世界観に没頭できた、、気づいたら出てくる懐かしいポケモンの名前呟きながら見てました笑

ストーリーも予想以上に作
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

予想外の世界観、展開で結構驚きました。
アメコミに詳しかったらもっと面白かったのかなぁと。

物語の詳しい背景だったり登場人物の詳しい掘り下げがあれば、没頭して楽しめたかなぁと思います。

でも1人1
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

気軽に楽しく観れて、ハッピーになれる映画でした!
シスターたちみんな好きになっちゃう…

歌の力ってすごいな、素晴らしいなって改めて感じました。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

純粋にめちゃめちゃ好みの映画でした!
アンハサウェイ憧れる!!

完全にベン目線で見ていたので、あんなに頑張っている彼女が報われないとすごく心が痛かったし、幸せそうだとすごく嬉しくなりました。

ベン
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

最初から最後まで心が温まるお話でした。
オギーが徐々に周りに打ち解けていくのはもちろん、ヴィアの葛藤もすごく共感できて泣いてしまいました。
物語が進むほどオギーは良い意味でも悪い意味でも普通の子ってこ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

最初の印象は画面が独特で美しくてとても好み。

だけれど、展開も面白くてどんどん引き込まれていきました。詳しい説明もあまりなく淡々と進んでいくから、完全に理解したまま追っていけなかったけれど、それが面
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

3.5

内容が盛り沢山で面白いのはもちろんだけれど、これがノーカットだなんて、、
だけれども役者さんは実力がある方ばかりですごく安心して楽しく見れました。
単純に凄いなぁと思ってしまった。

軽く見れるのも良
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.3

青春映画だけどそれだけじゃない。
結構重いテーマやパラレルワールドなんかも軸になっていて、予想以上に楽しめました。

クライマックスのシーン、本当に綺麗でそれだけでなんだか泣きそうになりました。

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.5

優しすぎる町田くん。
全人類を家族だと思ってる町田くん。

そんな彼が迷い、周りも迷い、一歩進む姿が面白かったです。
“誰かに優しくするってことは、誰かを傷つけるってことなんだよ”という台詞がとても印
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

埼玉はおろか関東圏のこともよく知らない私でしたが楽しめました。

めちゃくちゃコメディに走ってるのに、ストーリーの展開は都道府県の関係性や地位を上手に含めて、しっかり作られていて納得できるもので、単純
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

4人が4人それぞれの人生があり思いがあり、音楽がある。
そしてそれぞれが影響しあい高め合っていく。

音楽に凄く詳しいわけではないけれど、彼らの葛藤とか思いが理解できて、、
特に亜夜と明石にとても感情
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.7

アダムドライバーみたさに鑑賞。

こういう誰かの日常を覗き見させてもらうような映画大好きです。
その人にとっては普通のことが私には違って見えたり、その逆も然り。

この映画も特別なことは起こらないけれ
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

今日で2回目の鑑賞。

1回目の時は物語についていくので必死だったので、最後の展開にただ驚きと感動がいっぱいでした。

真相を知ったうえで観た2回目は、より登場人物に感情移入して観れました。
自分のア
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

配役が完璧だったと思います!
山崎さんはもちろん、吉沢さんや長澤さんみんなかっこよかった。

原作読んだことなかったけど、面白かったぁ、、

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

全く違う文化の世界の物語だけど、現代社会に対して凄く前衛的で良かった!流石ディズニーって感じ!笑
モアナが自分の生き方について悩んでる中で、自分のルーツを知り自分を選択していくストーリーとか、おばあち
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

実は3までの内容をよく覚えていないまま鑑賞しました。
だからこそ、これだけで1つの物語として
、おもちゃたちの葛藤や決断など、楽しく感動しながら観ることができました。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

ディズニーミュージカルはやっぱり鉄板で良いですね!
最初の曲からぐっとアラビアンな雰囲気に引き込まれて、映像の素晴らしさで飽きることなく、終始楽しく観れました。
世界観が本当に素敵。

主要キャラクタ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私はEP8の展開も肯定派だったので、それも含めて、スカイウォーカーサーガが上手く壮大にまとめられていて良かったのではないかなと思いました。
比較的ベタな展開だったと思うけれど、テンポも良くて分かりやす
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

コミカルなシーンも多いし子どもの視点から物語が動いてるので、戦争もの特有の重くるしさは全くなく。でもだからこそどの世代どの国の人が見ても、戦争の怖さや異様さが分かるような作品だと思った。

こういう作
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

茉優ちゃんの演技。本当に好き。
茉優ちゃんにしか出来ないと思う。

ストーリーは共感するところもあり共感できないところもあり、上手く言葉で言い表せないけど、ひっついては離れみたいな感じが面白かった。

アメリ(2001年製作の映画)

3.3

雰囲気は100点!

内容もわたしの好きなテイストでしたが、もう少し大人になってからまた見たいなぁ

アメリ可愛くてつい応援したくなっちゃう。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

特に壮大なこと出来事が起こるわけではなく、ストーリーも分かりやすいものだった。
けれど、だからこそ、人生を日々選択して生きていくことの重要性や尊さをしみじみ感じさせられた。

フォルトゥナの瞳を持つの
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私が今まで観てきた戦争物とは全く違う映画でした。爆弾や炎はほとんどでてきません。

疎開保育園。
楓先生がこれが正しい道か、終始葛藤していたのが印象的でした。
正直、幼い子達を家族から引き離して疎開さ
>>続きを読む