あみんごさんの映画レビュー・感想・評価

あみんご

あみんご

映画(60)
ドラマ(1)
アニメ(0)

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どこぞの志摩くんも言っていたけれど、世界は基本的にグロテスク。多分周りの人のおかげで世界は素晴らしくなっている。ドラマであり、ドキュメンタリーのような作品でした。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的音気持ち良映画ナンバーワンはバクマンだったんですが、ベイビー・ドライバーがトップに躍り出ました。
運転の操作音や銃声などのアクションの音と、BGMのリズムの合わせ方は喝采モノ👏気持ちがいい映画で
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

白目をむいて感電している小栗旬を見られる映画はこれしかないッ!

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

毎年コナン映画を見ることで春を実感しています。コナンは春の季語だと思っています。毎年楽しみにしているのですが、今年の作品はキャラクターの行動原理とか殺人の動機とか謎解き要素とか、とにかく全ての要素が過>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

劇場で、IMAXで観てよかった。音が凄まじい。劇場が揺れた。
科学者や政治家、軍人である登場人物たちの会話は正直めちゃくちゃ難しいし内容をどこまで理解できているか自分でもよくわからないながらも、視点と
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞した!これで堂々と胸を張って扉の間に顔を挟んだシャイニングごっこができる!

色々と考え始めると正直よくわからない点はたくさんありましたが、演出・カメラワークはめちゃくちゃ好きでした。どんどん狂気
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「世界、3秒前に作られた説」とかあったなぁ。結局記憶の有無に関わらずその瞬間瞬間に自分が何を信じるか。事実だけを淡々と記録してゆき、それを信じて動くって人間にはものすごく難しいことなのかもしれないです>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

内輪揉めしてるだけなのになんでこんなに面白いんだろう。内輪揉めしているだけなのに一人一人のキャラクターがこんなに立つなんて。やはり名作と言われている作品は天邪鬼ぶらずに見なければと思わされました。カッ>>続きを読む

スケアクロウ(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2人のロードムービーであり、マックスの成長物語の様にも感じました。多分最後は片道切符ならお金は足りていたんじゃないかな(と思っています)。マックスが靴を枕にしていたのは、それが好みってのもあったんだろ>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初のワンプレーのポジティブドキドキ感と最後のネット際プレーのネガティブドキドキ感、完全にコートに立っている人間の感情でした。やっぱすげーわハイキュー!

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過激なヴィーガンたちとそれに悩まされる流行らないお肉屋さん夫婦。ヴィーガンぶっ殺す!とはいえ本気で殺す気なんてなかったろうに、事故とはいえ本当に殺しちゃって、更なる事故でスライサーにかけちゃって人に売>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どのシーンを切り取っても美しくて、全部を額に納めたいと思えるような作品でした。カメラワークかなり好きだったなぁ。じっくりズームしていったり、ゆっくりスライドして行ったり。イタリアの中でも特に、シチリア>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

序盤から主人公ミミちゃんのエンジン全開で勢いにつられてつい笑ってしまう。ミミちゃんのキャラクターはパパ譲りなんだろうなぁ。「これでも怠け者か?」パパのスパイスめちゃくちゃ効いてました。疾走感がありクオ>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

帰り道、気が向いたら紅を口ずさんでいました。綾野剛ファンは必見の作品。いっぱい歌ってくれます、特に紅!ピカピカやで!カラオケ行きたい!

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うとうと と、うっとりの語源って同じだったりするんだろうか?同じであってほしいな。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何の変哲もない日々の積み重ねは尊いし、1日として同じ日はないし。平山さんは毎日の生活の動作ひとつひとつに心を込めているわけじゃないと思うんだけど、そういうふうに見えるほどのパーフェクトデイズでした。な>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一族皆殺しでサクサク飛んでいく首、友を殺して奪った首、長々とした自害で飛んだ首、天下寸前どこかへ消えた首、欲しけりゃくれてやるの首!首首首!いろんな首が勢揃い!いろんな首が見たい方は鑑賞必至!

戦国
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

突然どこか遠くへ行ってしまいたくなる。車を飛ばして誰も自分を知らない土地に行って全てを新しくしたい。みんなから見れば何がしたいかわからないように見えるんだろうけど、そんなの私にだってわからないわよ!時>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

銀座に上陸したマッシブなゴジラも怖いけど、初期の控えめサイズのゴジラの方が身軽で逃げ切れる気がしねえという意味で怖い。ゴジラってこんなに背筋伸びてて姿勢良かったっけ?っていうのはシンゴジラのときも思っ>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観終わったあとの第一声として"こ〜れだから白人は・・・"と言いたくなる作品。いや、人種は関係ないのかも。富に群がった人々が起こした愚行of愚行は、記憶に残さないといけないと思うし、そういう意味でも本当>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

死と隣り合わせのカーレースを題材に、努力友情勝利のジャンプ三原則に加えて、下剋上的な要素をしっかり押さえた作品!さらにライバルにベテランの曲者、わかりやすい金持ちの小物までいるときた!分かりやすくてあ>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すっごく優しい映画だと思う。突飛な設定と奇抜な表現で賛否も好き嫌いもすごく分かれると思うけど、私は大好きな映画です。マルチバースを自由に行き来できることで、自分のifルート、どの行動がどんな結果になる>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

佐上が個人的おまだれ選手権2023優勝!
作品自体は面白かったけれど難しくて、小難しい系アニメに慣れていないと???ってなりそうな。佐上の尺を削っていつみちゃんが正宗を好きになる描写が欲しかったな!ア
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かっこいいが詰まった映画!もっと早く観ればよかったなぁ〜!Miserlouが流れてタイトルが出てくるオープニングだけで痺れちゃいました。劇場で観られてよかった。劇場で観なければならなかった!とある町の>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

殺し屋映画の新境地〜!ゆるい日常生活には自分の生活のような既視感がありつつ、殺し屋稼業というバイオレンスもありつつ、な日常系バイオレンスコメディ。コントラストが絶妙な作品。キャラクターも魅力的だし2も>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

相手がどんなに小物でも、自分の大切にしているものをぶち壊された時は全力で戦わなければならないな。結局キアヌリーブスと車が1番強いのだ!

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ほほ〜んこの男女4人グループ、三角関係あるぞ〜!ただの仲良しグループじゃあないぞッ!という無駄な勘だけが当たったけれど、そのあとの情報量が多すぎて、そこだけ当ててもマジで無駄でした。実験だよ、実験!は>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いままででいちばん、感想を書くのが難しい!分かりそうでわからない、分かりたかったのに!楽しかったけれど、正直途中少し眠くなったし、でも叩き起こされたし。
くすんだパステル調の画面、眺めているだけで楽し
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんな死に方は嫌だ!ランキング上位をまとめました!な不謹慎コメディ。粉砕機ダイブは何回見てもら笑ってしまいます。先入観と勢いでの行動はよくないんだなと学ばせてくれる最高の映画✌️

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

口裂け女の怖さって口が裂けてるからだと思っていた。けど違った。俊足と毛束が怖いんだなって。シリーズものもホラーも苦手だけどハマりそうな予感です。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全裸のターン唐突すぎて声出して笑っちゃった。スピード感があるいいホラーコメディでした!役得カーター◎

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

3ドルのATM手数料一瞬悩むシーンがいちばん「わかる〜!」ってなりました。フランシスのまわりに起こる出来事とフランシスの感情とか意地とか嫉妬とか、不器用で即応的な対応とか、27歳という年齢とか、中途半>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今年一番すごいアニメを自称しているだけのことはある〜!!!映像がすごいと見せかけて脚本もエグい。なぜ主人公がピーターパーカーではなく、マイルスモラレスなのか、なぜマイルスが特別なのかということにこんな>>続きを読む

>|