potatoさんの映画レビュー・感想・評価

potato

potato

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラのテーマ曲ちっちゃい頃から大好き

シンゴジラもだけど、マイナスワンでは更に昔のゴジラと比べてゴジラがリアルで迫力が増していることに感動していた
そして、もちろん怖いんだけどゆっくりとてとて歩く
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.2

うーん、、期待しすぎたかな

どんでん返しってほどでもないけど、
1番最後だけ良かった

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.6


先生ぶっ飛んでるけど、生徒みんなの才能引き出しててアツくて最高だった
ラストのライブは号泣してしまった

こういうの弱いなあ〜

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.8

原作で好きだった家に侵入するシーンとか消えてるのは悲しかったし、脱出奇術師とかの要素なんで足した!?て感じだけど、とにかく曲がいいです。
生で見る舞台には敵わないけど、エネルギッシュなミュージカルが1
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

 
始まり方とかエヴァ始まったんかと思ったし、
カメラ多すぎて切り替え忙しいの笑った
演技の下手さ(セリフ棒読み)も庵野さんの意向らしいけど、庵野さんの世界観理解するの私にはまだ早かったのかも〜

>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

6年ぶりに鑑賞

映像が綺麗すぎて更に涙を誘われた
何度見てもいいね

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.7

 

最終章見たらほとんど知ってる内容だったから、無理やり長引かせてる感はあってテンポは遅く感じたけど、剣心が流浪人になった背景がわかってよかった。

巴がナイフで頬を切るシーン、後悔やら愛情やら葛藤
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.1

情緒不安定な時に見たせいで
開始1分から号泣し2時間泣き続けたので
脱水症状で頭痛くなった

とにかく主演2人の演技が素晴らしいのはもちろんなんだけど、出てくる人基本みんな良い人で泣ける(親戚のおばち
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

アベンジャーズおもろい、アクションシーンが爽快だわ〜
ハルクとソウ強すぎて安心感しかないな
ハルクにぶん回されるロキのシーンが好きすぎた笑笑

スタークとポッツのキスシーンは何度でも見たいのでずっとい
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.6

これ見てたおかげでノーウェイホームのマルチバースとかすんなり理解できた

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

事前予習しっかりしないと頭ごっちゃごちゃになるし、あっちでもこっちでもてんやわんやでちょっと面白かったけど、
これはファンが熱狂するのも納得

続きはドクター・ストレンジかな?

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

-

春馬くんの演技は優しい人柄がすごく滲み出るよね…

毎日泣いちゃうずっと大好きです

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わかる、3で終わりでいい

この日はただただ可笑しくて最悪な日だったな〜
と言うただの個人的な記録を残します

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

ああああ面白すぎて逆に
エンドゲームとか見てから見たかったと後悔

予備知識がだいぶないと理解できないから
友達にめっちゃ教えてもらったけど
これは劇場で見たかったし、
早く全部見て追いつきたい
これ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

近未来的な演出が多いし、孤独なヒーローじゃなくなっててこれはこれで面白いんだけど
marvel作品ではなく、スパイダーマンって言う映画として見てしまうと、どうしても初代スパイダーマン1の名作には敵わな
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見たあと少しモヤつくって友達に聞いてたしネタバレ知った上で見たけど、たしかにヒロインが死ぬ意味わからなかったな

結局お父さんの言う通りになったし、
少し夢見させて欲しかった…
グウェンが好きすぎたな
>>続きを読む

>|