amu0079さんの映画レビュー・感想・評価

amu0079

amu0079

映画(161)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.7

今までのゴジラの中で一番怖かった。
ネットではドラマ部分にネガティブな意見も多々あるけれど、どこがダメなのかよく分からなかった。
たくさん泣いた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

観終わった直後は「何かが足りない」感じだったけど、その用意されていない感がジワジワ良さに変わった。
眞人の行動言動を思い返すと、心境の変化が少しずつ分かってくるイメージ。
もう一度観たい。

ドキュメント サニーデイ・サービス(2023年製作の映画)

4.3

4th〜7thの制作背景が結構端折られてたのが、個人的に残念だったけれど、一番関係性が良くなかった時期なのかも。
好きなバンドだから、そりゃこういうの楽しい。
終わった後、奥さまとカレーかラーメンか議
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

凄く疲れた。
下手な車の運転を見るのってストレスフル。
たくさんドキドキするけれど、ストーリーにではなく、過酷な状況の描写によるものという感じ。十分面白かったけれど。
事前に公開されてたバイクのシーン
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.9

尋常じゃない期待を伴って観に行ってしまったので、難しい評価になってしまった。
仮面ライダーではないな。
ドキドキワクワク出来なかった。
心配になるドキドキはあった。
「この映画大丈夫か?」と。
ビジュ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

展開は既に知っているのに、本物の試合を観ているかのような興奮が。
場面が想像出来てしまうからこそ、ずっと涙が止まらなかった。
素晴らしい。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで観たので、兎に角迫力があり、没頭できた。
大変楽しめたのだが、エピソードⅣがチラつく。

低空飛行で小さな穴に撃ち込む。デススター攻略のよう。ならず者国家は帝国軍か。
本番、テクノロジーを使
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.8

Nirvanaのsomething in the wayが雰囲気にバッチリ。暗い、雨ばっかり。ヒリヒリする感じが良い。
ノーラン版より良いバットマンなんて出ないと思ってた。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.0

もうお爺さん過ぎて心配してしまうのだが、今回も漢を見せてくれてる。
色んな意味でスカッと終わる感じ?

ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド(2021年製作の映画)

3.9

The Smiths好きには嬉しい。
メタルも少し知ってるとより楽しめる。
The Smiths解散の前年にMaster of Puppetsがリリースされてたんだね〜。

ただ、ちょこちょこ間違いも
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

4.3

前作もとても良かったけど、今回も良い。
泣いた。
モーニンググローリーが観たくなってしまった。
ただ話の背景が難しくて、色々と復習しなきゃと。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

やっぱりダニエル・クレイグの007って良い。
前作もだけれど、スペクターって間抜けな感じがして…。
オープニングの銃口、血が流れなかったような?

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.2

MSが出てこなかったとしても、ドラマだけで十分見入っちゃう。テンポがよい。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

「理解できた」なんて全然言えないけど、とても良かった。
ありがとう。

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.9

あまり評価が高くなかったので期待はしてなかったけれど、楽しく観れた。
ただ普通のサスペンスぽいと言われればそうなのかも。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.4

キレイに終わらせてくれたと思う。
楽しく観れた。
8の後で期待値低かった事もあるかもしれない。
皇帝は恐ろしい筈なのに、どの時代でも滑稽で笑える。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

観ていて心がキリキリする。
凄まじい演技。
踊ってる場面とか美しい描写が多かった。

天気の子(2019年製作の映画)

4.2

色々と懸念点を指摘されているけど、あまり気にならなかった。
自分の考えは浅いのかな。
結構感動してしまった。
願って、そして行動できるのは素晴らしい事だ。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1

テンポが良く、カッコよく、とても面白い。
あのiPod、いま使いたいなぁ。持ってたけど、どっかにいっちゃった。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.5

フツーに面白いのに、「あれ?これじゃ未来との整合性は?」という違和感が常に邪魔してるという。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

どこまで意図的なのか、予定通りなのか、何回か見直したらわかるのかなぁ。
とても面白い。

イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語(2017年製作の映画)

3.5

スミス好きとして興味深く鑑賞出来たが、知らないヒトには厳しいかなと思っていた。
でも知らないヒトの反応も悪くないのね。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.4

騒々しくて疲れるけど、面白い。
全くもって具体的な表現でないけど「面白い」。

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

アールを介して、態度を軟化させていく悪い人達の描写がよい。
ラストは涙。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

IMAXで観ねば!と思い、実際その通りに。
今では受け入れられる事も、当時の価値観だからこそデリケートに扱われる事もあっただろう。
現在のバンドで映画にできる物語性を持った人達っているのだろうか。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

最初は「こういう感じの映画を良い映画と思わなきゃならんのか」と不安に思っていたが、最終的には「とても面白い」「なるほど」となった。
リピーターのヒトには口を噤んでいて欲しいタイミングがある。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

とても楽しかった。
都合が良い場面が多いけど、そんな事は最初から織り込み済み。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

2.9

特段、興奮する事も感激する事も無かった。もう少し何とかならなかったか。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.4

早起きした日のレイトショーで寝るのを恐れていたけど、最初から引き込まれた。
凄い人間ドラマ。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

何かとっ散らかっていて、SWらしくない話の展開が、良い意味でなく印象的。
3部作の真ん中として考えると、エピソードⅤってやはり偉大だと再認識。比較にならない。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

ようやく観れた。
「もう少し一生懸命になろう」と思った。

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1(2017年製作の映画)

3.3

可も無く、不可も…。
不可はちょっとあるかな?
大きなスクリーンで観れたのがプラス要素。