movieloverさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

movielover

movielover

映画(149)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

-

ジェイソン・ステイサム主演!
といわれて期待するとやや拍子抜けするけど、チームものなのでやむなきかな。
サクッとライトに観られるので、ステイサム愛が普通以下の人でも抵抗ないと思う。

メンバーみな個性
>>続きを読む

旅するローマ教皇(2022年製作の映画)

-

Netflixの『2人のローマ教皇』がなかなかにツボだったので、この作品は観る前提で、公式サイトは

一緒に旅に出ましょう。

以外の情報を覗かないまま今日鑑賞
その為か予想と違った内容に、考え込んで
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

-

これは楽しみにしていたんだけど、
何を見せられているんだろう…とモヤモヤ
腹落ちしたらなるほど!って思ったんだけど。

春画を通して、性を求める形は自由であっても良い、嗜好もそれぞれ、と言いたいのか?
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

-

ビビリなのでホラー・オカルト系はかなり苦手、最近だとヴァチカンのエクソシストで丁度良い人です
怖いもの見たさでチャレンジ

予習できずにシリーズ初見だったけど
充分に満喫。背後取られると怖いので、背中
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

-

じわじわと群集心理が極限に向かう様が
非常に胸糞が悪い秀逸な作品。
容易に現代に置き換えられる危うさを感じた

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

-

1時間49分?最近の作品としては短めだから、作品内のキャラ設定とか描写がざっくりな感じもしたけど、この作品はマッコールさんを堪能するのがメインだと思っている

全体的に抑えられた色調がシーンに合ってい
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大したこと書いていないけどまだ第1週だから….

終わった瞬間にどっと疲労感😩


続編前提なら初めからそうプロモートして欲しかったかなあ。作品としてこういうのは好きじゃない。
へぇ?って変な声出ちゃ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

東京国際フォーラムのシネマコンサートで鑑賞。
シネマコンサートってそもそもオーケストラが主でないと成立しないだろうし、その中でもジョン・ウィリアムズ氏は凄いとあらためて思った。
映画音楽って素晴らしい
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

-

熊キメてきました( ̄(工) ̄)

 
想像よりちゃんとしていたのが意外
でもなんだろ、こういうグロさの表現ってちょっと昔のホラー映画とかに近い様な感じ

あ、そうか
サメ映画とかのパニックムービーに似
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

-

これはツボにハマった
クラシックバレエとコンテンポラリーの喩えの巧さ、パリとブルターニュというロケ地、
挫折からの新しい道、というストーリーは普通なんだけど、オープニングとエンドロールが妙にカッコよく
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

パワーアップ加減が凄くて何書いたらいいだろうか


まさに
コンセクエンス

エンドロール全部見届けて!
 
ケプラーの防弾スーツがパワーアップしすぎて笑える

長尺なのはあまり感じないと思う
あっと
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

直球で胸熱展開で面白かった!
プレステでやったことがなく、レースカーの種類などロクに把握できてない人でも楽しめると思う
これはラージフォーマットでかぶりつき気味で見るのお勧め。今回はIMAXだったけど
>>続きを読む

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

-

楽しみだったので敢えて予告編以外の情報を入れずに鑑賞

豆腐職人の話というよりは、高野父娘を中心とした暮らしと越し方行く末模様
藤竜也さん、頑固だけど憎めない可愛いお父さん…
くすっと笑う部分あり、じ
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

-

こんなにとっととタイトル戦が組めるのか??って思ったけど、出来ないこともないのかな。
まあ余り長いこと成長物語を見せられてもダレるので、この位の時間でまとめてくれて良いと思った

ダブル主役もさること
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

面白おかしいだけの映画だと思っていたら
そんなことはなかった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

ウェス・アンダーソンレベル低めな私としては
初見で粗筋を追うのは放棄していれば良かったと
皆様のレビューを読んで反省(笑)
グランド・ブダペスト・ホテルくらいでないと私の頭はついていかない…あれは面白
>>続きを読む

ウェルカム トゥ ダリ(2022年製作の映画)

-

ダリは好きな芸術家のひとり
死ぬまでにイギリスにある作品を観に行きたいと思っている
 
ガラの方がよほどイカれてる…

97分とコンパクトな作品だったけど、私は少し中弛みしたかな?って印象を受けた
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

地球上で敵うものはいないレベルの強さで
途中から笑うしかない。MEGかわいそー何度挑んでも多分無理だわ
ジェイソン・ステイサム好きな私としては満足です!予習不要、簡単ストーリーで夏のうちに見られて良か
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

-

観たいと思ってた作品なんだけど…
食後すぐに観るのは間違いだった💦

あと、関係性を把握してから観た方が良いので、私のようにライトな感覚?で興味ある方は、この際ネタバレサイト読んでから観に行く推奨。先
>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

-

予想通りの展開で気楽に観られる作品。
スカラ座自分でトラブル対応しなさいよ!とか、書いたお手紙どうしたの?的な点気になるけど、まあいいや。
素敵な楽曲と俳優陣で良き。息子なかなかいいぞ!

大いなる自由(2021年製作の映画)

-

私が映画に求めるものって、
単純に、楽しかったー!面白かったー!なのだけど
鑑賞後まで"考えさせられる"作品もたまには良いかと思った。刑法175条のこと、性的嗜好がためにナチスの迫害を受けたこと

>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

バービーランドでハッピーでパリピなだけの映画では無いのは分かっていつつも、序盤のバービーランドが結構狂った感に若干引き気味で観た序盤(多分製作の狙い通りではと)

マーゴット・ロビーがノーマルタイプの
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

-

ストーリーは面白かったしキャラの個性があって良かったけど、展開が緩慢で全体的に間延びした感があり。惜しいなー

猫と、とうさん(2022年製作の映画)

-

淡々として多少眠気を誘うところはあったのだけど、ただ猫を愛でるだけの映画ではなかった。
猫好きな男性は男らしさに欠ける、という偏見が男女共に根強くあるようで。

肝心の猫ちゃんはそんなこと小さいことは
>>続きを読む

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

-

夏だしぶっ通しで観るのも一興だろうと、
キングダム1に続いて。
あーこれから佳境に入る!ってところでシリーズが終わって中断しちゃったんだね。

キングダム病院、めちゃ大きい設定だけど
病床数少な!って
>>続きを読む

キングダム(1994年製作の映画)

-

内容の感想はエクソダスを観てからまとめて。
1〜2話はだいぶ寝てしまったのですが、
3〜4話の展開が一気に加速したので
それ以降は見逃すものかと…

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

-

我が家子供もとうに成人なのだが
別の映画のついでに、いい歳して初日早々観に行ってしまった

手巻き寿司がとても食べたくなる作品(笑)

なんか、未来に希望を持たせるような最後のまとめ方が綺麗にまとめた
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-

前作に続き鑑賞 
このシリーズは安定してますね。

今回、信や紫夏はともかく、みなさん満遍なく出演している感じがした。
しかしほんと豪華!

予告編で何度も観ていたけど、リアル「 全軍、前進」を聞くと
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

-

あらっ?
予想より纏まりが良い作品だった。
ただ何が18禁になったのかは分からなかった。エロかグロどちらかでもいいから、もう少し振り切ってくれてもよったかな。マッド付けるならね
今回字幕版で観たけど吹
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

ひとまずの記録用

☆7/19追記
17日の先行上映でしみじみ思ったのは
名前で劇場に呼べる俳優さんはたくさんいるけど、性別世代超えてその威力が半端ないのはトム・クルーズが一番だと思う
ハリウッド映画
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

ほとぼり冷めた頃に感想書きます 
私はちょっと咀嚼が必要みたいなので、本編もう一度観ようかな?この夏は見たい作品が目白押しで、時間作れるか自信がないけど💦
今回時間の関係で2Dで観てますが、IMAXで
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

-

新作鑑賞の優先順位低い作品だったのですが
予定変更になり観ることに。

エクソシストと聞くと往年の名作が頭に浮かび
そのインパクトには届かないものの
無駄なくコンパクトに纏まってて
ダレることなく観ら
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いま観たばかりなので纏まっていないけど

この心の痛みは生涯忘れられないだろうね

このくらいの年代って一番微妙で
自分が周りと違うと落ち着きをなくすし
自分と異質なマイノリティを揶揄するし
でもその
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

-

2023/07 今月まさかのまだ1本目
来週からの為のよい復習になって良き!
過去作なので簡単に記録のみ。

本編と関係ない話書くけど、
両隣、いや多分私の座った列のほとんどが女性だった。
普段好き勝
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

クリスタル・スカルが好きじゃなかったので、
インディ好きだけど期待値としては
マイナスから入ってた前提があり…
 
インディは別として
共感とか肩入れとかヒールとして強烈な印象とか、
魅力的なキャラク
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

スパイダーマンは好きなんだけどそんなに細かく繰り返し観ているわけじゃない
前作は先週観ておいた
そんな初級にも至らない人の感想なんだけど、

ライトな人でも楽しめるし面白かったけど、情報量がとても多か
>>続きを読む