かりんさんの映画レビュー・感想・評価

かりん

かりん

映画(57)
ドラマ(183)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.2

原作がとても面白かったから、ちょっと期待外れだったかな。
展開が早すぎて、面白さが半減しちゃってた。
2時間とかじゃ原作の複雑さは表現できないかもね。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.9

口コミがアレだから期待せずに見たけど、なかなか良かった。
信長と濃姫に感情移入して、最後は少し悲しくなってしまった。夢?のシーンの方が現実だったら良かったのにね。
綾瀬はるか様が強くてかっこよかったし
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

何年か前に見た。ちょっと忘れちゃったけど、いい映画だなーって思ったのは覚えてる。アンハサウェイが美しい。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.4

3回目の視聴。飛行機も綾瀬はるかちゃんも好きだから何度でも楽しく見れる。
コミカルで面白くて好き。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

加賀恭一郎にこんな過去があったなんて…。
壮絶で悲しい親子の話で泣いてしまうシーンもあったけど、最後まで面白く見れた。
俳優さんみんな素晴らしかったけど、子役の女の子の演技が特に良かったなー。

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.2

フランス版の美女と野獣。
ディズニー版が大好きで何度も見てるけど、全然雰囲気が違ってビックリした。
これはこれで好きだけど、ちょっと重たくて暗くて大人向けかな。軽い気持ちでは見れない感じ。
映像がすご
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

面白かった。
事件とは関係ない人間模様もところどころ挟んでるのが良かった。
東野圭吾好きだから、小説も読んでみようと思う。

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.2

東野圭吾さんとニノが好きで見たけど…まぁまぁかな。
途中で、あぁそういうことね、って展開になってちょっと興味無くなっちゃった。
無駄に長くて疲れた。
こんな世界が来たら怖いな。

アンフェア the answer(2011年製作の映画)

3.4

2回目視聴。
録画してあったのを久しぶりに見た。
ハラハラドキドキ面白かった。
佐藤浩二、香川照之、山田孝之…この人がこういう役やるんだって意外な印象だった。
釘が発射される銃はこわいわぁ

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.1

よくわからない点が多かったな。
AIが意志を持ったら怖いけど、まぁああはならないだろうし、いろいろ設定がぶっ飛んでる感じだった。
博士は可愛らしくて好感が持てた。
アメリカ、って感じの映画だった笑。

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.5

イオンシネマのペアチケットが当たったので久しぶりに映画館へ。
ドラマ見て結構好きだったから劇場版を鑑賞。
なかなか面白かった。
終わり方はあんまり好きじゃないかな。
劇中に何度か流れたチェロの低音がか
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.2

Amazonプライムで鑑賞。
ドラマ見た方が楽しめると思う。
私は綾瀬はるかちゃんも西島さんも好きだから面白く楽しく見れたけど、旦那さんはドラマ見てないからよくわかんなかったなーって言ってた。
はるか
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

見たことあると思ってたけど、初めて見たのかも。
子どもたちの冒険、夢のある話でとても面白かった。子どもたちがみんな可愛い。
音楽もとても良い!

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.7

ジブリ作品の中で1番好き。
登場人物がみんな魅力的。シータとパズーは健気で可愛くてほんと好き。ドーラもいいよねぇ。
ラピュタ行ってみたいな。
夢のある話。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

ジブリ作品の中でラピュタの次に好き。
10回は見てるかな。
物語はもちろん、キャラクターの可愛さ、街並みの美しさ、空を飛ぶと言う夢のある話に惹かれて何度見ても楽しめる。

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

2.4

綾瀬はるかちゃんだから見れた。
少し笑える面白いシーンもあったけど、ストーリーはいまいち。。
無駄なシーンが多すぎな印象。
綾瀬はるかちゃんは可愛い。

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.4

面白かった。
ちょっと目を背けたくなる怖いシーンもあったけど。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

ブルースウィルスが好きだから見てみた。
続編もあるなら見てみようかな。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

いいお話だった。
あの姉妹と一緒に暮らしたいなぁと思った。
何気ない日常なんだけど、丁寧に描かれていて引き込まれた。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.1

見終えた後は怖いし意味が分からなくて1.8くらいのスコアにしようかと思ったけど、特典映像のネタバレ見たら、ああーあのシーンはそういうことだったのね!って理解ができて、まぁ面白い映画なのかもと思えた。>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かった。
感動で号泣。
見終わった後にキャスト調べたら、あの男の子シュワちゃんの息子さんだと知ってビックリ!
かっこよかった。
キャスト全員が良かったな。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

展開が早くて、時代時代でいろんな人に出会って次々面白いことが起きて面白かった。
パリは一度行ったことあるけど、この映画のおかげで違う視点で見られそうで、またパリに行きたくなった。

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.4

キャストが良かった。
綾瀬はるかちゃんが可愛い。
どんな役もやれるけど、こういう役は面白くて可愛くてピッタリだと思う。
斎藤工もカッコいいし、この2人お似合いだなと思った。

後半の40分間くらいはい
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

主役の子があんまり魅力的じゃなかったけど、知ってるストーリーだし、映像が綺麗で楽しめた。

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.0

オケをやってる身からすると、あり得ないなってシーンはいくつもあったかど、まぁまぁ面白かった。

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.8

胸が苦しくなった。
もう一度見たいかって聞かれたら見たくないけど、人には勧められる映画。
過去にこういうことがあったんだと知ることは悪くないと思う。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.9

多部ちゃんが登場するまでちょっとつまらなかったけど…面白くて2回連続で見た。
多部ちゃん可愛い♡
めちゃくちゃ上手いってわけじゃないけど、透き通った歌声で素敵。
キャスティングがほんといい。
次郎さん
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.3

愛ってこういうことなんだなって…とても素敵なお話で幸せ気持ちになった。
たまたま手に取ったけど、この映画に出会えて良かったなと思う。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

ミュージカルはもともと苦手。
これは楽しめるかなと思って借りてみたけど、やっぱり…。
でも好きなシーンが2箇所あって、オペラ歌手の歌唱シーンと、『This is me』のシーン。この2箇所は何度か見
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.4

試写会で。あまり期待せずに見たけど、とても面白かった。大野くんのアクションがカッコいい。

映画 ひみつのアッコちゃん(2012年製作の映画)

3.0

試写会で。綾瀬はるかちゃん大好きだし、岡田将生くんも好きだから、内容が多少アレでも楽しめた。はるかちゃん可愛い。

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.9

映画館で2度。レンタルしてもう一度。何度見ても面白い。

>|