アンドウさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

言われてるように脚本が素晴らしいことは間違いないけど、これを映像化できたのがとんでもないんですが!監督とケヴィンスペイシー凄すぎ

語り手の問題って文学ではよくあるけど、映画でいったらまずこれがパって
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ルパートには実際にレオ様に手紙を出した幼少期のドランの思い描いていた未来が詰まってるのかしら。母親との友人のような関係だったり、和解だったり。最後のマイプライベートアイダホのみたいに颯爽に立ち去ってい>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

2.7

生涯のパートナー、トゥーリッカではなく。愛人だったアトスと、トーベの中でファムファタールになるヴィヴィカ、そして父親との関係を描いた作品。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

血中アルコール濃度を0.05%に保てば、仕事の効率が良くなって想像力がみなぎるらしい。おじさん4人が飲み続けて踊る良作。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.3

米軍の薬物流出事件からここまでストーリーを劇的にできるのが流石すぎて

道端でおじさんがせき込むシーン、ここ二年で何回見たことか
怪物という形で可視化されているからわかりやすいけど、実際は公害被害もコ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

ガミさんと違って日岡は中途半端で芯が通ってないところもまた良い
1に引き続き花田が好きだ、、、
鈴木亮平は演技凄すぎてもうしばらくトラウマ

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アレックスのコロコロ変わる表情全部が可愛いし、ダヴィドとの思い出と現在の時間軸を交互に映すことでアレックスの中でいかにダヴィドの存在が大きいかがもうひしひしと伝わる、、、

CMBYNとか永遠に僕のも
>>続きを読む

グレース・オブ・ゴッド 告発の時(2018年製作の映画)

3.4

沈黙や赦しが美とされるのって善し悪しがあると思う。
長崎が「祈り」として存在できるのも、怒りの広島があってこそであって

フランソワが言っていたように、
この事件の一番の問題はプレナの性的趣向にあるの
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

ワンピースアニメも含めてあんまり観たことなかったけど座頭市とかサンテグジュペリとかセンゴクさんとか意外と小ネタがあるん知らんくて笑った

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.7

パリスヒルトンも大好きなブリトニースピアーズも私たちが作って消費したのよ

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ期待して観たのに期待の3倍良い映画だった。元事件を基によくここまで発想できるな〜本当に凄い

男性性や神話の解説は全部パンフレットに載ってる。前知識無しで観たら分かりきれない部分もあって悔しか
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

絵本とか児童文学読んでる気分だった。
何事もないように淡々と人が吸い上げられたり巻き込まれていくのがリアリティなくて不快感もない。

ガリバー旅行記みたいなシーンがあったりきっともっと知見が必要…
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この演技は簡単だったって笑いながら言うアンソニーホプキンズ笑う
主演男優賞予想外だったんだけど、これは確かにアンソニーホプキンズの演技で70%くらい成り立ってるし凄いわ


ノーラン作品と同じくらい時
>>続きを読む

ザ・ファイブ・ブラッズ(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スパイクリーの映画に慣れてきた私には最高の作品だった
ベトナム戦争やBLMの実際の映像、ポールの作品を観ている観客に向けたスピーチ、マーヴィンゲイの音楽、全部良かった。

今回はこの黒人の怒りだけじゃ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

古畑みたいにコメディ調でめちゃめちゃちょうど良いサスペンス!マグカップで始まってマグカップで終わる感じとか大好き!2も楽しみ〜!

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


水と性がリンクする
洗面台でずっと水を飲んでいるのも女性になりたい願望から必死に取り込んでいるのかな
女の子たちがプールに入ってるときは憧れの眼差しで見つめて、プールに沈んでいる・沈められているとき
>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

3.2

主役両名が最高。
サムロックウェルがやる役ってもうサムロックウェルでしか考えられなくなる。今回のCPもサムロックウェルにしか出来ないモノだと思う。そして安定に泣かされてる。
タラジさんもhidden
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

丸刈りにして、何も考えさせないように罵って、無個性な殺戮兵器を大量生産する前半と実際戦地に赴く後半

昔授業でやったけど一点法で左右対称の構図やったり、スナイパーを殺しにかかるタイミングで胸元のピース
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

朗読者読んで観た気になってたけどそういえば観てなかった

安定に号泣した。スティーブンダルトリーの作品私今のところ百発百中で号泣してる。恋愛がメインだけどドイツの第二の罪の時代の内容だから重くて暗い。
>>続きを読む

ミスター・ロジャースのご近所さんになろう(2018年製作の映画)

3.2

幸せへのまわり道で気になっていたミスターロジャースの陰の部分を深いところまで観れた、ドキュメンタリーだから1人だけにフォーカス当ててるし面白かったな〜

若い時の映像見ながらあれ?トムハンクス以外に似
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

2.0

今見返すと最高にトレンディドラマ

こういうコメディタッチの映画に助演で出てるスタンリートゥッチって最高に輝いてる

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

2.4

冒頭のカノウの演説と女王蜂が流れてからは良かった。伊藤沙莉が半端ないのはもう当たり前だけどマヒルちゃん役の子も凄い…同じ98生まれとか信じられん…

般若は洗脳のMVといい、こういうの似合うな!

>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

2.4

トールキンに引き続き、ニコラスホルトまた孤独な文学者演じてて笑う

ナインストーリーズしか読んだことないけどなんとなく想像してた通りサリンジャーは偏屈な人。反逆者って言葉めちゃめちゃ似合ってる。ブルジ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.8

いつ何度観ても車のシーンドキドキしてる 

洗礼の場面、起きている事象と交錯したカットになってるのもアルパチーノの表情も狂おしく好き。

日本人と同じくらいイタリア、特にマフィアは血縁、ルーツを本当に
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.2

テルちゃんの何か一つに没頭する性格、自滅するタイプなんだけど少し羨ましくもあったり。

テルちゃんだけじゃなく、ナカハラも葉子ちゃんも田中守もみんな完璧じゃないし人間臭くて等身大で良かった。クズばっか
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.7

最高
どのワンショットを切り取っても綺麗
音楽も好き、ストーリーも好き、服飾も好き、映像も好き。

2人で喋っていてもどちらか1人にフォーカス当ててたり、真正面から撮るんじゃなくあえてどちらかの背後か
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイプリープで社会問題がテーマなのにしっかり30分で完結してるし面白かった。

嘘であれ、家まで送り届けるシーンはすごく重要だと思う。あのシーンがなければ白人・警察が本当に得体の知れない怪物になってし
>>続きを読む

THE ANCESTOR(2017年製作の映画)

-

東京都知事って男だったっけ?笑ひどすぎ
対話のテンポ良いから最初は面白いなと思ったし、祖先の女嫌いに理由があってラストに変わるのかなって観てたらただの女性蔑視で終わったからめちゃくちゃ笑ってしまった
>>続きを読む

ロブ(2018年製作の映画)

2.3

主演ムーンライトのケビンだし、なんとなく選んで観ただけなのに面子豪華でびっくりした。

アニメ、人混み、狭い路地に並ぶ居酒屋、外部から見た東京って国内外問わず共通してるよな〜
東京の多くが地方から出て
>>続きを読む

リマスター: ジョニー・キャッシュ(2018年製作の映画)

2.2

ホアキン主演のウォークザラインにあったようなジューンへの愛を歌った曲ももちろん好きなんだけど、私は弱者のために小さな声を拾い上げて歌にするジョニーキャッシュが好き。

愛国心が人一倍あって、同じ境遇で
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

家も町も失って、車上で生活する人々の話だけど、万引き家族やフロリダプロジェクトみたいに社会に訴えかけるようなストーリーじゃない。

出てくる人は場所を追い出されたから仕方なくノマドになったわけでなく、
>>続きを読む