キャベツ太郎さんの映画レビュー・感想・評価

キャベツ太郎

キャベツ太郎

劇場版 私立バカレア高校(2012年製作の映画)

-

めちゃ個人的にツボったところが泣いてる人多いシーンでその場から消え去りたかった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

年々オープニングがかっこいい
ゴールデンカムイ読んでる勢としてはちょっと被ってニヤケしかなかった。
あとラストはタキシード仮面にしか見えなくて、死んだ(かっこいい)。

ストーリーに全然触れてないけど
>>続きを読む

冬のほつれまで(2020年製作の映画)

-

・シロップの隠し場所
・糖すぎて頭がおかしくなる
・根本さんに話し続ける
・漢文の先生 おそらく漢文読めない
・全然趣味の合わないふたり
・初詣求める目が本気すぎ 1人で行け
・根本さんに話し続ける 
>>続きを読む

映画 少年たち(2019年製作の映画)

-

この物語を見続けられるのはキャストを好きがないとむり。(めちゃくちゃツッコミどころしかないけど見続けられた)

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

審査員長が私の昔の音と似てて苦手って言ったところは、何言ってんだろとか思ったけど、それ以外のメインキャスト4人の高めあう感じがすごい美しかった。
悔しいはあっても、負かしてやろとかはなくて、いかに美し
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

初期のお客さんが最後まで三人を応援してるのが泣けるし、応援したい気持ちわかる。。。
チラシもらったサラリーマンまさか来ると思わないし(あの人絶対会社にいたらめんどくさがらず話聞いてくれそう、でも必要以
>>続きを読む

写真甲子園 0.5秒の夏(2017年製作の映画)

-

違う世界線では、カメラで生きていこうとする萩原さん

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

-

多分みんな後悔すると思うからちゃんと勉強したほうがいいと思う。

自分の与えられたキャラに納得できたのかなっていうキャストがいたのがちょっとモヤモヤ。誤解を招くっていう言葉は違うけど、理解しきれない人
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

2人がいたような会社も世の中にはありそうだなって思ってちょっと羨ましくなった。忙しくてもコピーを身守る仕事はない。

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.0

寝不足すぎて気持ち悪い。
平良派です。
いや、自分がどっち派とかおかしいです。
2人が幸せでいてくれたら生きていけます。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

ものすごくよい。
綺麗な部分ばかり描いてないところもいい。
久々にものすごい字数で語りたいけど気持ち悪くなりそうだからどこかで成仏。

>|