雨降りの月曜さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドゥニヴィルヌーブ監督はプリズナーズでぶっ飛ばされ、幾つか他作も見たが、好きな作品とまぁまぁな作品に分かれていた

本作はまぁまぁな匂いがして見てなかったが、ボーダーラインとプリズナーズを合わせたよう
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーとラブストーリーが少し苦手なので、見ていなかったのだが、好きなライターが年間TOPにあげており鑑賞

まず思ったのは、結構大人向けだなと。ヌードあり、猫死あり、暴力あり。ファンタジーって子
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

アイドルを堪能するアイドル映画ならぬ、マグドーマンの堪能映画でした
くちを閉じほほ笑む彼女が強く印象に残ってる

彼女以外にも
まるでドキュメンタリーのようにノマド生活を知ることができ勉強になったし
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽が独特、音が変わるだけで印象は大きく変わりそう

うつが突然でてきて、違和感というか、かるく出して欲しいことがらではなかった。かなり個人的にだが

いじめる相手に対して、ぶっ飛ばせと思ったが、昨今
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前知識として、ぶっ飛び設定であることは知っていたが、画面作りや演技は丁寧で、ヒリヒリさせられたり、息を呑む瞬間も

カップル(体制vs独身族(マイノリティ

というのが大枠にあるのだが、何が言いたいの
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

監督が音楽好きで趣味爆発系の映画かと思ったら、とても重たいテーマが潜んでいた
ただ、音楽で引っ張っていく部分は多く、その趣味が合うかが評価の分かれ目だった気がする

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンが3人になってからノレなかったな。ファンにとってはたまらなくても、内輪向けに感じたのかな。
敵を倒そうではなく、敵を治そうってのは新しいコンセプトだなと。
でもなんかノレなかった。期待し
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.1

kkkの人達がみなハマり役だったな。特に支部長やイかれた旦那の妻。彼女は本当に腹がたったよ、いい意味で

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんとステイサムのコラボシーンがよかったな

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お、次はジェイクギレンホールが加わるのかと思いつつ、癖すご役者なだけにすんなりとはヒーローとして見れないなと思ってたら、案の定

アイガッチャはどの作品でも名シーンになるな

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

一つ一つのシーンがとてもきれい。当然たまに来るモンタージュもきれいでグッとくる。
登場人物の実在感も素晴らしい。チェンは公開時に20代後半のようだが、高校生として違和感まったくないし、シャオペイはバッ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画を見る時に期待値や先入観をもって鑑賞することは誰しもあると思うが、本作のソレは少し特殊だった

というのも誰かのレビューで、本作のような作品を松本人志に期待していた、というようなコメントを見たから
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

4.0

今時こんな人いないって言われてたけど、ほんそれ

携帯持ってないし
携帯渡してもいなくなって連絡不通になるし
登頂した事すらおしえてくれない
いいね欲しくないのかな

撮影クルーの同行を許さなかったの
>>続きを読む