マーカスさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マーカス

マーカス

映画(270)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

1.1

攻殻機動隊ファンです。
アマゾンプライムで見つけたので視聴。
予想通りの酷い出来。

悪い点があり過ぎる。
まず、街並みが酷い。攻殻機動隊では普通の東京+裏に入ればスラムといった街並みだが、映画では香
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.0

正直期待はずれ。
監督の名前と実際にあった出来事ってだけで評価されてる作品。


同じようなシーンばかり(まぁしょうがないが)で退屈。
人物像の掘り下げがほぼないので感情移入しにくいし、登場人物の死が
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画の中でもかなりお勧め。

序盤の日常パートはかなり短く初っ端から飛ばしまくり。
変な疑問も湧かず、次に何の為に何をするというのが明確でわかりやすい。そのおかげで没入感がある。

韓国の米軍基
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

ポールウォーカーがいないのはやっぱり寂しい。
けど、ドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムが彼の分まで頑張ってくれた。

いつもやってることは同じだが、新しい要素や違った魅せ方で退屈さを感じな
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

2.8

バトルロワイヤルのサラリーマン版。

ありきたりな「殺しなんか駄目だ!派」と「殺すしかないじゃないか!派」が出てきてモブは真っ先に殺されるという展開で新しさはない。
続編がありそうな終わり方。

まあ
>>続きを読む

セル(2015年製作の映画)

1.6

携帯電話を使ってしまう(通話)とゾンビ(の様なもの)になってしまう、という設定は良かった。
いわゆるゾンビウィルスのゾンビとは違い、噛まれたらアウトではなく、携帯電話を使うor超音波を耳元で聞かされた
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

レディガガ主演の映画。
演技に不満無し。違和感も全くなかったが、正直言ってレディガガにしかできない演技ではなかった。歌はさすがに上手かったが、歌の上手い女優でも問題なかった。
とはいえ、マイナスポイン
>>続きを読む

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

2.7

所々疑問があるが、伏線の回収が気持ちいい。楽しめたかな。

マン・ダウン 戦士の約束(2015年製作の映画)

3.4

荒廃した世界で生き残る系の映画が好きなので表紙をパッと見て視聴。

内容は戦争でptsdになってしまった軍人の話。なんというか切ない内容。息子に抱きしめられ愛してると言ってもらえたのが唯一の救いかな。
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

1.5

今までのトゥームレイダーと同じような内容。
隠された秘密があって謎を解いてく。仕掛けで何人か死ぬ。悪い組織もその秘密を狙っている。
特に凄かったってシーンはなかったかな。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

テンポ良い所はテンポ良く、人物を掘り下げる所はじっくりと、最後までダレる所なく見られることが出来た。
ただフレディの恋人のおっさん、少し会話しただけでそんな信用するか?とは思った。

夏美のホタル(2015年製作の映画)

1.5

有村架純と田舎の自然豊かな綺麗な風景を見る映画。

ありきたりな展開で話が進んでいく。

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

2.0

所々テンポが悪い気がした。
もっとわかりやすくCIAのボスが敵と繋がってたって話で良かった気がする。
もっと笑えるかと思ったけどそうでも無かった。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

2.5

原作、アニメ未読です。
1より面白かった。所々ツッコミが寒かった。
一緒に見た友人は微妙と言ってました。

アクションの部分は雑なCGでめちゃくちゃショボかった。

銀魂(2017年製作の映画)

1.5

漫画もアニメも面白いと感じなかったが、アマゾンビデオで新しく追加されたので暇つぶしに視聴。

とんだお遊戯会。
つまらなかったわけではないが見ているこっちが恥ずかしくなってくる。原作のギリギリのギャグ
>>続きを読む

人狼ゲーム マッドランド(2017年製作の映画)

1.5

人狼1人
予言者1人
用心棒1人
狂人7人
という特殊な構成。


この構成はあんまり良くない気がする。証拠とか何でもできる気がするけどなぁ。

人狼ゲーム ラヴァーズ(2016年製作の映画)

2.0

今までのシリーズで1番。1番頭使うし、人狼してる。
このシリーズはスムーズにルール説明をしてすぐに始まるところがいいね。
メガネの説明が喧嘩腰なのが腹立つ。
あんま可愛い子のがいない。
相変わらずギャ
>>続きを読む

人狼ゲーム プリズン・ブレイク(2016年製作の映画)

1.3

状況説明は今までの人狼ゲームより良かった。
「こういう裏のゲームがあるらしい、本当に人が死ぬ、ただし勝てば大金を手にできる」っていう説明がキャラクターから説明するっていう基本が出来てた。
良かったのは
>>続きを読む

人狼ゲーム クレイジーフォックス(2015年製作の映画)

1.6

1作目、2作目より良かった。

新しく「狐」という役職が追加。占い師に占われると死亡。ゲーム終了時、狐が生きていれば狐のひとり勝ち。狐を殺さない限り、村人側、人狼側の勝利はない。

可愛い女の子いっぱ
>>続きを読む

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

1.0

これ続編じゃないよね?2作目なだけだよね?いくら探しても前の作品が見つからないんだけど。
ってくらい続編みたいな作り方で意味わからなかった。

人狼側が自力でバレないように殺さなきゃいけない手間と殺す
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

1.0

大倉士門の顔と動きが気持ち悪い。

トモダチゲーム側が魔法使いみたいなとんでも能力を使っているのに別室で見てる運営が普通の人間っぽいのに違和感。「神さまの言うとおり」みたいにそれっぽくして欲しかった。
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.0

暇つぶしで観たが中々良かった。
基本は真面目でシリアスで緊張感もありつつ、アホな会話やキャラクターが出てきて笑えた。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.1

なんの情報がなくても楽しめた。子供には少し難しい内容かも。

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.5

2012年アメリカ在外公館襲撃事件を題材にした実話。
リビアのベンガジにあるCIAの秘密拠点とそれを護衛するG.R.S(グローバル・レスポンス・スタッフ)の話。

マイケル・ベイ特有のねずみ花火が飛ん
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.5

ショーン・オブ・ザ・デッドとかゾンビランドみたいなゾンビコメディ映画。

テンポが良くて、程よく下ネタあって笑える映画だった。BGMも良くて所々にあるスローモーションとかも良かった。

ただ最後はデニ
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.1

古代エジプトのやべー王女を蘇らせてやべーよ!っていう話。

やはりハムナプトラと比較してしまって、全てにおいてハムナプトラが上回っている。
もっとエジプトの風景が見たかったし、ミイラが見たかった。すぐ
>>続きを読む

スティーラーズ(2013年製作の映画)

1.9

パッケージでアクション映画だと思って見ると痛い目にあう。コメディ映画。

キャストが豪華。つまらないんだけど飽きずに見れた気がする。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

1.0

期待外れ。
前半が無駄に長いと感じた。所々にあるウケ狙いが寒かった。
三谷幸喜か宮藤官九郎が監督だったら面白かったんだろうなぁと思ってしまった。

キャストは良かった。あと終わり方も良かったかな。

怒り(2016年製作の映画)

3.5

広瀬すずのやつは映画だとしてもキツイ。
キャスト全員の演技が素晴らしかった。

JUDGE/ジャッジ(2013年製作の映画)

2.0

どうせクソなんだろうと思って見たが意外と良かったかな。

77分で短いがこの短さが良い。サクッと見られるし、長くするとダレる。

他の人のレビューで生き残る人がわかるとあったが完全同意。でもまぁしょう
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.4

漫画を実写化することで糞映画が蔓延しているが、この映画は上手くまとまっていると思う。というか良かった。
ゾンビ映画でオススメを聞かれたら邦画だったら1番にこの映画を推す。
大泉洋がキャラにハマってた。
>>続きを読む

ビトレイヤー(2013年製作の映画)

3.0

ジェームス・マカヴォイとマーク・ストロング良かった。

ラストミッション(2014年製作の映画)

2.3

仕事優先で家族から嫌われてる元CIAエージェント。というありきたりな設定。

ありきたりな設定なので目新しさはない。所々にユーモアがあって良い。アクションも良かったかな。

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

2.0

表紙とニコラス・ケイジで、勝手にハリケーンやら飛行機のトラブルやらが起きるんだろうなぁ、とイメージしていたが、全くの別で、いきなり人が消えるというトンデモものだった。
途中までは一体どうなるんだろうと
>>続きを読む