ミートソースポロニア風さんの映画レビュー・感想・評価

ミートソースポロニア風

ミートソースポロニア風

映画(37)
ドラマ(2)
アニメ(0)

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

4.0

普通の人は見ない方が良いと思うw

オープニングのアニメ・主人公?がプーさんに捕まった時のアニメが良かった。
それ以降アニメはなかった…(と思う)
画面が暗すぎて見えませんw
半面、光の使い方が凄くう
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

5.0

色々凄かったw
アルプスの山が無駄に?綺麗すぎる。
スイスは恐ろしい独裁国だと知ってしまった…w

狂牛男が無駄にかっこよすぎた。
が、デストイレになってたw

もともも乳製品はダメなのでスイスには行
>>続きを読む

デストイレ ザ・ファイナル(2023年製作の映画)

2.0

規模が無駄に大きくなってるけど
もうついて行けない…

5が出たら見るか不明w

デストイレⅢ 呪いの悪魔便器(2020年製作の映画)

2.5

インターミッションがなくなってる…
無理にかっこよく作ろうとした感じ?
馬鹿さに振り切ってない…

デストイレⅡ 復讐の悪魔便器(2019年製作の映画)

5.0

徹底的に狂ってるw
音楽が癖になるw
放屁音が入ってない純粋音楽がほしいw

デストイレ(2018年製作の映画)

5.0

悪魔発動時の間の抜けた音楽wもう最高!!!
神父が悪魔はトイレにとりつかないって断言してますが
トイレから手が出ることになっててw、夜にトイレに行くのが怖かったw
あっちにはトイレの怪談はないのかな?
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

5.0

理解できるストーリー、可愛いパペットw
吹っ切れた映画です

地獄が火星みたいw地獄でサメに喰われるのはシュールすぎw無間地獄www元妻おじさんが良い味をw

26世紀青年(2006年製作の映画)

5.0

冒頭の説明・リハビリでの演説、本当にその通りだと思う。
現在世界的に人類「ばかたち」化が進んでいると思う。

3S化って言うのがありますが、映画内でも実践してるw
子供のころ言われました。テレビばっか
>>続きを読む

ジュラシック・シャーク(2012年製作の映画)

1.5

基本的には登場人物がおバカ
なぜ日本語吹き替え版だったんだろと思った
字幕よりも吹き替えのほうが安いとは思えないし

レビュー自体は皆さんのレビューを見ていただくのが良いです

これの続編の?2021
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

1.0

個人的感想です。

本気で酷かった。モーフィアスとかスミスとか誰これ?
別の役で出した方が良かったと思う。
特にモーフィアス。柔術シーンのパチモン感…

スノーピアサー(2013年製作の映画)

5.0

階級社会を列車で表してる・最下層の食事がGで昆虫職を予言してる・ガス抜きで適当に反乱起こさせてる・エンディングの先どうすんだ?
とか色々感想はありますが、

まちゃみ?????w

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

1.0

マトリックス2で後悔したのでDVDを購入…(2もDVDは何故か買った…)
ロボットに乗って戦ってるし…
大量のスミスを蹴りまくるギャグ映画…

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

1.0

マトリックスのシステム?とかザイオンメンバーとか革命的映像のマトリックス1と全く違う…
ネオとトリニティー現実世界でするし。お互いのプラグに電極入れて超高速で精神交換するとか、マトリックス内で超プレー
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

これは本当にすごかった。
椅子に寝転がって腕を回して弾を避けるマネをしてたwww

アイランド(2005年製作の映画)

5.0

自我を持ったクローンとか倫理的なところ・悪人ではない協力者が殺されるとかあるけど…
近未来の映像化が最高に良かった。
アムトラックがリニアモーターとかマックトラックのデザインが未来的とかUFOのような
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

5.0

100年以上前の映画をカラーで見れること自体が本当にすごいと思う。

音声無くても、映像だけできちんとストーリー理解できるのは本当にすごいと思う。
(普段ストーリー理解できない映画見てるのでw)

>>続きを読む

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

5.0

ワクチンが原因で不妊になるって、今のワクチンそのまんまの気が。
製作者に予知能力が有る・政治的な意味合いを持たせた、かは知らないけど。

前世の最後の記憶だと思うが、また会えるかな、って言うのは、
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

5.0

結構グロイので見る人を選ぶかも、ですが
童話の続き、って感じは良かったと。

ヘンゼルとグレーテル共に超人でなく、結構ギリギリの戦いをしてるのはハラハラして面白かったと思う。

武器が時代を超えたチー
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.5

ザ・フォールの内核部の背景の光・無重力感は良かった。
映像全般も良かった。

コロニーが変なアジアって言うのがダメすぎる。
この辺はアジアに対する差別意識なのか、欧米人は差別抜きであの雰囲気が好きなの
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

5.0

流石に古さは否めないが、ストーリーとか設定とかリメイク版よりもこっちの方が好み。
こっちを先に見た、って言うのが大きいかも知れないが。

スターゲイト(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙人がラーとかエジプトの古代神だった。
スターゲイトで転送された惑星の住民が元地球人で宇宙人が連れてきたとか
古代宇宙飛行士説そのもので面白かった

MEGA SPIDER メガ・スパイダー(2013年製作の映画)

5.0

主人公が起き上がって、スローで流れる映像と女声の歌。主人公の目のうつろさもあって、絶望感で溢れている。

12時間前に切り替わって、主人公が毒グモに噛まれる。
画面が変わって、ドアが開いて死体袋が運ば
>>続きを読む

ザ・コア(2003年製作の映画)

3.0

公開時に映画館で見た。
鳩が怖かったのは覚えてた。
地球内部のクリスタル洞窟?とコアの描写が綺麗なのが印象に残ってたが、
配信で見たら、コアがきちゃなすぎる…
公開当時の映画はまだアナログ銀塩だったの
>>続きを読む

シャーコーン! 呪いのモロコシ鮫(2021年製作の映画)

1.0

デビシャよりもきちんと理解できるストーリーも理解できるけどデビシャ初見時よりも苦痛だった…
サメのかかしとかサメマスクwとかサメの子とかよく出来てるんだけど、
兎に角長すぎる…

普段見てる駄目ムービ
>>続きを読む

アライバル-侵略者-(1996年製作の映画)

5.0

はるか昔にCSで見て、最近また見れた。
初見時に思ったのが、メキシコ怖すぎw
死者の日(だと思う)とか、サソリ。極めつけがバスタブ…<これが一番怖くてずーっと覚えてた

自分でVLT作ったり導波管の中
>>続きを読む

惑星エリプス 不時着(2019年製作の映画)

5.0

凄く良かった。
愛犬マックと二人きりで無人の惑星エリプスに不時着して一緒に行動してるので
犬と一緒に何かしてる映画になってる。

ジョンが飲んだくれてマックにつらく当たり一緒に行動しなくなるが、
ジョ
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

5.0

VFXが凄すぎ。
冒頭のVFXみて思ったのが、どんな映画でも(きっと)俳優は撮影時あんな感じで何もない所で演技してて流石だな、と。

神父のベトナムでの体験は悲惨すぎる…

恐竜の着ぐるみはポロニアザ
>>続きを読む

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

5.0

各種レビューを読んで見てはいけない、とあったので
どれくらいなのか興味深々だったのが、プライムで見れるようになったので
見てみた。
普通の人は見ない方が無難ですね。
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」です
>>続きを読む

シン・ジョーズ(2016年製作の映画)

5.0

怪しいお水シントリチゥムさんを流して、そのうちこの映画と同じことが起きるのでは、と…

リベリオン(2002年製作の映画)

5.0

はるか昔にCSで見た。

指導者が幻影とか、好き勝手し放題、とか
つい最近の、宴会とかマスクとかワクチンとかと一緒だな、と

こんな世の中にならないように

シャーキュラ 吸血鮫(2022年製作の映画)

3.0

最初このドラキュラ日光に強いんだ、としか思わなかった。
何度も見直しているうちに、昼間に満月を合成して、無理やり夜間にしてる、って気が付いた。w

人物の動きがブレブレで酔うのですが、夜間にスローシャ
>>続きを読む

ウイルスシャーク(2021年製作の映画)

5.0

SHAVID-1とか日本ではこんな映画を作ることは許されないから、色々凄いと思う。日本でできないことをスコアに含めてw

英語字幕だったのでよく理解できなかったのが残念…
シャーキュラのヒロインが今作
>>続きを読む

エイリアンVSジョーズ(2020年製作の映画)

4.0

オープニングの地球を見ながら回転するのは、すごくかっこよかった。

サメが海は我々のもの、というのは本当にそうだと思った。
人間のものではないのに、
シンな汚染水を海に流すとか、この映画を見て思いとど
>>続きを読む

ビッグフットvsゾンビ(2016年製作の映画)

4.0

レビューで色々書いてあったので、期待して見たのですが、
大きくないとか安い着ぐるみとか関係なく、ビッグフットがすごく人間味があってよかったと思う。
ゾンビと戦ってるうちに毛が禿げて?(着ぐるみの)地肌
>>続きを読む

シャーケンシュタイン/フランケンジョーズ(2016年製作の映画)

3.0

フランケンジョーズの時代に見てなくて、フィルマークスで皆さんのレビューを読んだら、見たくて仕方なかったのですが、
シャーケンシュタインとして地獄の底から復活+プライムにw

最初のモノクロームの雰囲気
>>続きを読む

>|