mさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

m

m

映画(416)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

劇中に絶対置いていかれるもんかと体調と頭のコンディションを万全で臨んだクリストファーノーランの世界。笑 

ロケ地は世界を股にかけて壮大だし、とにかく凄いシーンのオンパレードでそれだけでも見応え充分で
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

4.0

久々のソフィアコッポラ作品に浮き足立って、公開初日に映画館へ。
先日観たドランが母親との確執を描いているなら、ソフィアは忙しく色恋多しな父親を描いているなぁと。

ハイソサエティなニューヨークを知り尽
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

5.0

ドランが「君の名前で僕を呼んで」に感銘を受けて撮ったということでとっても楽しみにしていた作品。

エモーショナルな映像と効果的な音楽で展開されていくので、毎度始まるとすぐに映画の世界に引き込まれます、
>>続きを読む

オフィシャル・シークレット(2018年製作の映画)

3.5

イラク戦争の裏に、こんな事件があったことすら知らなかったので映画で知ることができてよかった。結論、やっぱアメリカとイギリス怖いっす。

裁判があっけなく終わったのも色んな力が働いていて本当怖いし胸糞悪
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

5.0

トムハンクスが出ているし観てみよ〜と軽い気持ちで映画館に足を運んだら、琴線に触れまくりであまりに良くて途中何度も涙しちゃってました。

大物司会者と雑誌記者の数奇な出会いと友情。
取材に訪れたはずのロ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

まずオープニングでA24のロゴがスケートボード版になっていて、ニクい演出にキュン。

90年代のスケボーカルチャーはどっぷり同年代なので、楽しみにしていた作品です。スティーヴィーがストリートファイター
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.5

エイミーとモリーがかわい〜
ずーっとしゃべってるし(この年頃ってほんとこう 笑)、元気で下品でJKな掛け合いが面白い。

アメリカの高校生ものはイケてるかイケてないかの学内ヒエラルキーがすべて。
学校
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

2.5

久々のボリウッド映画。
インドの富裕層設定が観ていて楽しいけど、受験戦争とハイスペな両親にプレッシャーを感じて苦悩する息子くん。
実は父親だって学生時代は負け犬軍団だったんだよって過去を振り返りながら
>>続きを読む

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.0

007ではキレキレのジュディデンチが、ノーメイクで部屋着だと弱々しいお婆さんに見えてなんだか寂しい気分に、、女優さんってすごい

本当にあった事が題材になっているという当時のエリート女子のお話、面白か
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

2.8

色んな人が日々訪ねてくる描写や本からの引用など、図書館が舞台ってドラマになりますね。知識は強い味方になることをしみじみ。

ホームレス問題に政治に、、2つの正義のどちらかを選んで実行するのって本当に難
>>続きを読む

チア・アップ!(2019年製作の映画)

3.0

シニア世代によるチアリーディング。
サクセスストーリーというよりも、老後にどう楽しく過ごすか、というような視点で、ハートフルで何も考えず楽しめました。みんな嘘みたいにいい人ばかりなのも映画っぽくてそれ
>>続きを読む

ライド・ライク・ア・ガール(2019年製作の映画)

4.0

時代を切り拓いてくれる逞しい女性のサクセスストーリーはいつでも爽快。
映画では伝わり切れないほど、たくさんの苦労もあったのだろうな、、

馬好きにとっては、G1の舞台は本当に興奮。厩舎と騎手のドラマも
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.0

とにかく苦しかったー。
こうも不幸に向かう映画は私には刺激的で疲れちゃいました。タイラーも家族も、彼女とその家族も出てくる人みんなが辛すぎる、、。特に妹エミリーよ!荷が重すぎんか。親父にまで泣きつかれ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

「ここは〇〇、僕は△△〜」と必要以上な説明の語りと古典的な音楽の始まりに、ウッディアレン観にきたーっと感じる瞬間。

ティモシーとエルの可愛い2人がスクリーンで並ぶだけでうれしいのだけど(ビジュアルが
>>続きを読む

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

4.0

イーサンホークが出演を受けたってだけきっと面白い作品だわと期待。それくらい絶大な信頼感、、!

恋も仕事も今のままでいいのかな、子供のいる人生ってどうかなとアニーのリアルな悩みがかなり等身大。響く〜。
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

とにかく顔ぶれが豪華な上、若草物語が題材って、久々の映画館でご褒美をもらった気分。
素敵な衣裳とシーンのオンパレードで、1回の鑑賞では回収しきれないよー!

四姉妹とそれを囲む人たち。
愛に満ちていて
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

一体なにが善悪で正解なのか、、
平和で幸せそうな家族のシーンに胸が痛くなる
安藤サクラちゃんの尋問のやりとりの演技に涙でました

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

3.5

ちょいちょいミュージカル映画のレビュー書いてる人がいておもしろい 笑
コロナで映画館が閉まる前に、最後に観た映画。

フランスの嫌な部分、盛りだくさん。
パリ郊外の怖い地域とかを思い出しました。
地元
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.2

レネーゼルヴィガー、女優としての凄みがどんどん増していて、歌唱のシーンはもちろんだけど普段の何気ない仕草や表情にも往年の大物歌手の風格が憑依していました。
ほんとスターって孤独だなぁ

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.0

マネーショートの時もそうだったけど、総じて登場人物が賢く早口、展開が早くて付いていくのに精一杯 笑

まずアメリカ最高峰のメディアのセクハラスキャンダルを映画にしてくれて、痛快

ただ、やっぱりセクハ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

戦争映画が苦手な私にとって、上映中は苦行のような時間でした。笑
大佐役のベテラン役者たちが出てくるシーンだけほっとしたけど、息つく間もなく、、

切れ目のないワンカット映像は、目の前で起こることがすべ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

ナチスの辛い戦下をこうもユーモラスに描けるものかと感心。ジョジョがとにかく可愛いし、衣装も素敵で音楽も含めアートな画的要素が全体をポップにしてくれているので見やすく楽しい。

スカヨハのママ役も良くて
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

金曜の夜行くと、普段入ることのないような広い劇場に通されてそこそこの満席。
話題になってるなぁと実感、、。

見慣れない韓国映画、とっても新鮮でした。
コメディタッチな導入から話はどんどんシリアスに。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

観る前から3時間かーと中弛みに怯えてましたが、そこはブラピとレオ様。魅せてくれるので退屈する暇はなかったです。終始映画愛が伝わるタランティーノの世界観を満喫!

ヒッピーの若い女にもなびかないブラピが
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

こども時代役のタロンくんがたまらない、、
歌うまいし、あのぷっくりしたお顔。
キャスティングがパーフェクトですね。

ドルビーシアターで鑑賞したので、歌のシーンは鳥肌もの。your songの成り立ち
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

4.0

ドラッグに手を染めて何もかもがおかしくなっていく破滅型ムービー。疲れるやつです。

ティモシーの変貌っぷりもすごい。はじめのイケてない根暗キャラも見事にハマっていて、、自信をつけてどんどんイキイキする
>>続きを読む