AnnaUtsumiさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

AnnaUtsumi

AnnaUtsumi

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.4

見終わってしまった。ずっとこの世界の中にいたい...3早く...
シーズン1で出てきたキャラクターを大事に使うところも本当に好き。あとモフ・ギデオンは清々しいまでのクズ野郎。
最終話は特に切なさと興奮
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.4

スターウォーズクオリティのサントラが素晴らしい。
賞金稼ぎのマンダロリアンとミニヨーダの旅がここから始まるんだなあと思うとワクワクが止まらない。
マンダロリアン強いんだけど完璧じゃなく、ちょっとコミュ
>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

4.2

人間の罪や死生観、信仰心や愛を取り扱った名作と言っていいと思う。

静かな島が舞台で、一切派手な要素もなく地味に進行してくので、これ面白いのかな?と最初不安になった。
でも、些細な謎や不穏な空気が気に
>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.6

キンジーはいつもかわいいし弟のボードは賢いし兄のタイラーは切なかった。
スコットもシーズン1から好きキャラ。
そして今回はダンカンおじさんの安定感に助けられた。

シーズン3はママのイケメン彼氏が活躍
>>続きを読む

0

チェスナットマン(2021年製作のドラマ)

3.8

デンマークのサスペンス。
主人公と相棒2人の佇まいがクールでよい。
北欧ドラマらしく暗くて渋めの感じがとてもいいし、風景を俯瞰で切り取ったり、手前のオブジェクトにフォーカスが当たるようなカメラワークも
>>続きを読む

0

昭和元禄落語心中(2018年製作のドラマ)

4.0

だいぶ前に見たものだけど思い出したので。美しい物語で印象に残り、ふと思い出してしんみりしてしまうようなドラマ。

0

漂着者(2021年製作のドラマ)

2.8

設定が面白く、柴田&野間コンビやローゼン、住職など良いキャラもいたので実は期待してた。
テレビ局じゃなくてNetflixが作ってたら深みがあって面白いドラマになっていたのではと思ってしまった。

0

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.7

サイコなストーカーの話。
展開が早いのと過去の話もテンポよく出てくるので、飽きずに一気見してしまった。

0

デザイナー 渋井直人の休日(2019年製作のドラマ)

3.8

おしゃれだけど不器用すぎでかわいい中年デザイナーのお話。
恥ずかしくなったり、優しい気持ちになったり愛おしい日常が溢れてる。
キャストも最高でした。

0

ボディガードー守るべきものー(2018年製作のドラマ)

4.3

内務大臣を警護する主人公が、テロの脅威と戦う話。序盤の想像と違ったストーリー展開になっていき、誰が敵なのかあやしい人がいっぱいいてドキドキが止まらない。
間延びすることもなくシンプルでスマートなドラマ
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.7

カイジみたいな感じのデスゲーム系ドラマ。
かなりクズだけど憎めない主人公が気づいたらめちゃいいやつになってた。
おじいさんや脱北女子、イケメン幼なじみ、出稼ぎパキスタン人など登場人物がいいキャラだった
>>続きを読む

0

クリックベイト(2021年製作のドラマ)

3.6

最後まで誰が犯人かわからなくて緊張感持続するので飽きずに一気見できるやつ。

0

アウターバンクス シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.4

シーズン1〜2感想まとめて書くけど結論めちゃくちゃ当たりだった。

舞台はアメリカ東海岸の街で、海や湿地帯の景色が美しく、見てるだけで開放的な気分になる。
ただビニール傘をパクるかのような感覚で車やボ
>>続きを読む

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

3.7

最初の方は不倫の話なのかな、どっちが悪いのかなって思いながら観ていたけど、最後らへんで、えーそういう話なのー?とんでもないサイコ野郎だね!ってなるやつ。

主人公のシングルマザー役の人が健康的なかわい
>>続きを読む

0

別世界からのメッセージ(2020年製作のドラマ)

4.0

リアル謎解きゲームの中で仲間たちを知り、少女を探すっていうワクワクに夢中になる。
でもそれがいつのまにか実存主義的な思索の旅になってたという感じで浮遊感のある作風だった。
ジェイソンシーゲルの存在自体
>>続きを読む

0

ザ・ループ TALES FROM THE LOOP(2020年製作のドラマ)

4.3

超科学的な研究施設ループのある街が舞台。60〜70年代くらいのレトロな時代設定で、日常の中にSFが紛れ込んでいるような世界観。ここまででも完璧。

とても静かで淡々とした語り口のオムニバスであり、キャ
>>続きを読む

0

アンオーソドックス(2020年製作のドラマ)

4.2

閉鎖的なユダヤ教コミュニティで育ち結婚した19歳の女の子が、NYのコミュニティを抜け出してドイツで生きようとする話。
コミュニティでの暮らし、風習、儀式など、重苦しさだけでなく美しさもあり丁寧に描いて
>>続きを読む

0

ドラッグ最速ネット販売マニュアル シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.0

タイトルとサムネイルが冴えない感じで期待は低めだったけど、ひねくれた感じ含めてとても面白かった。1話30分くらいのテンポも合ってる。
友だち関係もずっと良いわけでもないのがいい。担任の先生やお父さんも
>>続きを読む

0

運命を変える8日間(2017年製作のドラマ)

3.7

タイムリープした男女が家族を守るためにがんばる話。
犯人の予測がなかなかつかないのと、ずっと綱渡り感があるのと、ずっとキスしそうでしないので気になって一気に見れてしまった。

主演の人が顔面オーバーア
>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.3

山田・満島・玉山の3人のキャスティングがやはり素晴らしいと思った。
トシが途中純粋に楽しそうで、あのシーンを思い出すだけで泣けちゃう。

Netflixオリジナルの日本ドラマにはもっと頑張ってほしい。
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

3.4

藤井と小橋&岩井がかわいくてしょうがなかった。

0

そしてサラは殺された シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.6

ちょっと失速。だけどサラの真実がそこそこ見もの。
ラスカノ家のみなさんぼろぼろ。セルジオとマリフェルとマリアナはかなりすごかった。
笑っちゃうほど最低だったセサル父さんがかっこよく見える瞬間があるのも
>>続きを読む

0

そしてサラは殺された シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.9

メキシコのカジノ王とその家族に妹を殺され、犯人の身代わりに18年刑に服した主人公の復讐劇。
アレックスかっこよすぎ。あとサラが何着ても似合う、可愛く個性的なルックスで目が離せなくなってしまった。

>>続きを読む

0

The Sinner -隠された理由- シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.9

シーズン1、2と容疑者に感情移入しやすかったんだけど3は違っていた。

今回の容疑者ジェイミーは己の孤独ゆえに、哲学の曲解を極めた友人ニックの亡霊に取り憑かれ、彼の妄言の受け売りで周囲の人間を啓発しよ
>>続きを読む

0

The Sinner -隠された理由- シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.8

あやしいコミューンに住む少年の殺人事件。
最終話までまったく想像できない事実があったのでノンストップで見切った。
アンブローズ刑事かっこよすぎる。

0

The Sinner -隠された理由-シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.8

日常に突然起こる殺人事件から、加害者の過去が明らかになっていく話。
途中まで全くわからなくて最後に全て繋がるので気持ちよかった。

家族との関係や思春期の女の子の心理など繊細な描写が素晴らしかった。
>>続きを読む

0

今ここにある危機とぼくの好感度について(2021年製作のドラマ)

3.8

大学の不祥事の隠蔽と広報の話。
組織の中で生きる大人が見るべき良作だが目立たなすぎ。もっと注目されていい。

理事や教授たちのキャスティングが最高だった。
三芳総長かっこいい。

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.6

伊藤沙莉の語りとエンディングテーマが印象的。

説明しにくく面倒な人生をゆるく受け止めていけそうな気分になれた。
最後の2回は謎の涙でた。

0

イノセント(2021年製作のドラマ)

3.8

罪と人生の物語。良作。
きれいごとだけでない描写にも好感が持てた。

内容は複雑でどういうこと?なんで?が連続する。全員怪しいのでは?と思いながら観るので楽しい。

ストリップ&売春小屋の女性たちの人
>>続きを読む

0

朱蒙(2006年製作のドラマ)

4.6

全81話。
面白すぎて全てを捨てて見切った。

色々あったけど、一番最初のヨミウル様の助言を聞かなかったクムワ王がほぼ悪いと思った。
あとヨンポが愚かすぎて面白かった。

その他の推しメンはプブンノと
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.3

全8話の7話でやっと繋がりが分かるという感じなので置いてけぼりタイムが長すぎと思う。
吟遊詩人との旅が楽しげだったり、木の精と出会ったりワクワクさせられる。なのにその直後とかに、エッ何?的なエピソード
>>続きを読む

0

おちょやん(2020年製作のドラマ)

4.2

なんて騒がしくて辛い朝ドラなんだ...と思ってみてた。特に父テルヲ絡みのシーン。。

しんどい人生こそ、愛すべき喜劇っていうメッセージがすごく響いた。
ここ3年の朝ドラでは一番完成度が高いと思った。脚
>>続きを読む

0