anonさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

anon

anon

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2020年製作のドラマ)

-

タイトルだけ見て「ないわー」と思ってスルーしていたが、内容紹介を読んで興味を持ち、3話を観てみたら予想以上に面白く、4話も良かったので探して1、2話も観て原作も購入。
主要な2人の役者さんをこの作品で
>>続きを読む

2

だから私はメイクする(2020年製作のドラマ)

2.8

ドラマとしては全く意外性がなく、雰囲気も凡庸だし、演技が微妙すぎる。でも、きれいになれるように背中を押してくれるメッセージを繰り返し言ってくれるのは良いと思う…と2話までは思っていたが、3話がいただけ>>続きを読む

0

DIVER-特殊潜入班-(2020年製作のドラマ)

-

1話は悪くなかったと思うが、あとはあんまりだった。たぶんコロナのせいだろうけど全5回だったのもあるのかな?しかしこの感じだとダラダラ引き伸ばされるよりは短い方がまだましな気がする。

主役の人の演技が
>>続きを読む

0

彼女が成仏できない理由(2020年製作のドラマ)

2.7

申し訳ないがドラマとしての出来は良くないと思う。4話までは毎回もう続きを見るのはやめようと思っていた。ただただ霊への興味で完走。最終的に話の大筋はわりと面白かったとは思ったが、内容は薄い。

0

おカネの切れ目が恋のはじまり(2020年製作のドラマ)

-

三浦春馬さんのご冥福をお祈りいたします。

遺作なので悪く言いたくなかったけれど、ガスライティングと言われている内容が酷すぎて驚いた。
猿猿言い過ぎ。
最後の言葉も軽すぎる。

松岡茉優さんの最後の表
>>続きを読む

0

いいね!光源氏くん(2020年製作のドラマ)

2.8

2020年4-5月頃に視聴。
原作未読。
いかにもコミックって感じだが、こういう非現実的な設定は嫌いじゃない。でも笑いのツボがあまり合わなかった。

0

知らなくていいコト(2020年製作のドラマ)

3.2

吉高由里子さんがわりと好きなので眺める目的で視聴。話もわりと面白かった。
ファッションやインテリアも好きだった。
柄本さんがかっこ良く見えたのに失礼ながら少し驚いた。キャラも含めて似合うものを選ぶ効果
>>続きを読む

0

誘拐法廷~セブンデイズ~(2018年製作のドラマ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

途中まではわりと面白かったけれど、無罪にしてしまったからなぁ…個人的な復讐をしたい気持ちはわかるけれど、この終わり方はダメなんじゃないかなぁ…
あと、あれは証拠として良かったのだろうか?証拠にできない
>>続きを読む

0

アップロード~デジタルなあの世へようこそ~ シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.2

すごく面白い!
1話が28分と短いのもありあっという間に感じるが、考えさせられることも含めて内容が充実していて、満足度が高かった。

メインの男女が最初はそれほどいい感じでは描かれていない気がしてあま
>>続きを読む

0

俺のスカート、 どこ行った?(2019年製作のドラマ)

3.0

学園ドラマはかなり大昔に卒業したけど、古田新太さん主演なので見てみた。
古田さんて何を演じても古田さんなんだけど、面白いというか興味深い。ゲイで女装の設定でなくても面白かったのではないかなと思う。
>>続きを読む

0

やまとなでしこ(2000年製作のドラマ)

-

リアルタイムや再放送ではチラ見しかしたことなく、特別編を鑑賞。

ラブコメでありがちな主要な女性がうるさいのがとても苦手。リアタイや再放送でも今まで見る気がしなかった。で、予想通りセリフの内容も含めて
>>続きを読む

0

私の家政夫ナギサさん(2020年製作のドラマ)

2.4

原作未読。
多部さんは役が合っていて可愛らしく、演技も作品に合っていたと思うけど、ナギサさんがなぁ…完全にミスキャストで演出も失敗だったと思う。大森南朋さんは嫌いではないし、年齢差があっても話に説得力
>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン8(2019年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

EP1からドゥエイン不在。
ムーニー氏が痩せている。

所長の姪ルビー。最初はウザさしかなかったが、だんだん可愛いかもと思えてくる。

EP5と6が珍しく前後編。
フロランス…最近やっと(私の気持ちが
>>続きを読む

0

ゆうべはお楽しみでしたね(2019年製作のドラマ)

3.0

本田翼が可愛い。ロングヘアではない方がよかったと思うし、部屋着以外の服はイマイチだった気がするけど、可愛かった。

よくある感じの話だけど、ゲームが上手く絡んでいると思う。1話だけ見ていないが特に問題
>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン7(2018年製作のドラマ)

3.0

今の主役のムーニー氏、思ってたより悪い人じゃなさそうというかむしろいい人すぎる感じだけど、リチャードやハンフリーは欠点が個性になってたんだな…とあらためて思う。

ドゥエインが好きというわけではないけ
>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン6(2017年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主役交代。
新しい主役の人、見た目は特徴があまりなく、一見いい人っぽく見えるけど、ガッツリ疑ってる容疑者にすごく下手に出てしれっと突っ込んだ質問してるし、署や周りの人達には積極的に「仲間(=´∀`)人
>>続きを読む

0

おじさんはカワイイものがお好き。(2020年製作のドラマ)

3.2

いかにも狙ってて興味ないわーと思っていたが、CMか何かを見て気になってしまい、見てみたら悪くなかった。いや、展開遅いしいろいろ嘘くさいし、演出なのか何なのか演技が大げさでうっとおしい人が何人も…自分で>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン4(2015年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

EP1でいきなりフィデルが抜けてたのも残念だったけど、カミールが抜けたのは比べ物にならないくらい残念。その後ずっと何か物足りない。後任の女性はソツがなさすぎて印象に残らない。カミールは最初気が強すぎて>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン3(2013年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主役交代の仕方が思ったより唐突だったけど、嫌いではない。実際仕事だったらこんな風に淡々と入れ替わりそう。
リチャードって悪くないかも、とやっと思うようになってきたところだったので残念だけど。後任の人は
>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン2(2013年製作のドラマ)

3.0

S1はリチャードにあまり魅力がないと思っていたが、やはりというか徐々にいい感じになってきて、このシーズンのEP6ではとても応援したい気持ちになっていることに気づかされた。その前のEP5でカミールを慰め>>続きを読む

0

SUPERNATURAL XV<ファイナル・シーズン>(2019年製作のドラマ)

-

S12まで来たので最後がどうなるか見たい→予算の都合があるけどプライム無料になるのを待ってたら間違いなくほとんど忘れる→迷った挙句、S13と14はひとまず飛ばすごとに。レンタルはなく1話ずつ購入。なぜ>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

3.1

かなり人気番組だったようなので、今さらながら見てみた。
主役の2人をはじめ、周囲の人々にも設定にもツッコミどころがたくさんある。あと私は単純に非現実的というか、いかにもコミックっぽいなというのが、かな
>>続きを読む

1

ミステリー in パラダイス シーズン1(2011年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

レビューが良かったので観始めたが、最初は展開が遅く退屈に感じた。けど、景色がいちいちきれいだったので続けて観ているうちに印象がわりと良くなってきた。天気が良くても(新型コロナで)出かけたくない今年の夏>>続きを読む

0

きょうの猫村さん(2020年製作のドラマ)

-

かなり以前に原作を読んでいて好きだった。
実写化は無茶すぎると思いつつ、どうなるのかという興味が勝ち観始めたが、「何これありえない(以下自粛)」。

でもなんとなく気になり、時間的に短いのもあり観続け
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅻ<トゥエルブ・シーズン>(年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

EP22で一応まとまって、EP23は次のシーズンのためという感じ。

プライム無料はここまでなので、続きを観るかかなり迷う。S15で終わるみたいだけどまだ完結していないので、完結した後プライム無料にな
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅺ<イレブン・シーズン>(2015年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

神とアマラの話。
神のキャラクターは良かった。

大人のアマラはメンタリストのキム捜査官。わりと好きなタイプ。アマラ役に合ってると思う。

終わり方は良かったねという感じでわりとキリが良い。

EP1
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅹ<テン・シーズン>(2014年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

S9をすっ飛ばしてこのシーズンのEP 11まで観ていたが、あらためて観直すと、EP1の時点で気づかなかっただけでもどうかしてるのに11話までそのまま観るなんて我ながらおかしすぎる。良くも悪くも適当すぎ>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅸ<ナイン・シーズン>(年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのこれまでの道のりの中で見覚えのないシーンが時々あるけど私の記憶力いよいよまずいなとか、ディーンの印いつついたっけ…ケヴィンいつ死んだ?とか思っていたらS9のつもりでS10を観ていて、EP>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅷ<エイト・シーズン>(2013年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

後半話に合わせてサムが痩せてきていて、S9に入ったら更に痩せていた。役作りっていろいろあるだろうけど体重の増減で表現できることは大きい。

すごく面白いし、このシーズンに限らないけど、最終話がそう終わ
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅶ<セブンス・シーズン>(2012年製作のドラマ)

-

ボビー…

コーンシロップはなるべく避けようと思ったシーズンだった。

リバイアサンのディックがマシュー・マコノヒーに似ていて気が散った。ああいうタイプの見た目は悪い人役が似合う。

EP18で火葬の
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅵ<シックス・シーズン>(2011年製作のドラマ)

-

キャス…

死の騎士さんいい人だし食べてる物も気になる。白のキャデラックも良い。

0

SUPERNATURAL Ⅱ<セカンド・シーズン>(2006年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだで話にハマってきて、展開の遅さに早送り気味で見てしまうところもありつつも楽しかった。

ディーンの食い意地が他人のような気がしない。
サムの顔が気になって、S12を1話だけ見てみたら思って
>>続きを読む

0