annie0811さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

annie0811

annie0811

映画(386)
ドラマ(1)
アニメ(0)

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

今更ながら初見。
大事なとこで白い衣装。
ペアルックな二人が好きでした。

あの追手を始末しても、
もう追われないなんてことはまず無いだろうけど。。。
結構クスッとできるライトめな内容に対して
とにか
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

1.0

この街に!警察はいますか…!!!!

中学生にバトルロワイヤルさせたいだけだったな…原作未読ですが、漫画のままで良かったんだと思います。。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

プライムに来たので久しぶりに鑑賞。
やっぱり好きだなぁ。
犯罪組織だし死者も出ちゃうけど、楽しく観れてしまう。
とにかくベイビーとデボラが好き。。
とにかくバッツが大嫌い。。。
バディとダーリンのカッ
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

2.5

「もう一人の自分と戦う」系としては、ちょうど息子くらいの年齢だし立場が平等じゃなさすぎるかな。

テーマ、終わり方、アクションシーンなどはそこまで目新しい感じはなく。

もう、ほんとにウィル・スミスじ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃすき!!!!!
すごく元気がでる作品でした。
エンドロールになった瞬間、ラストシーンでめちゃくちゃにっこりした顔になってた自分に気づいた。
エイミーの「ワォ、」みたいなリアクションとかモリ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

クズなティミーと聞いていたけれど、
あぁなるほどな。。

本当にやばいやつは誰か、と言われたら
ダニエルなのかな。
でも全体的に結構好きでした。

ハンターかっこいい!

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.5

映像のもつ雰囲気、
二人の圧倒的な演技が好きでこのスコア。

でもラスト、そんな言葉で締めて良かったのか…?というあたりがとても微妙。

「五感を全て使って、少しも取りこぼさず、覚えておきたい」という
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

ノアくんが出てると聞いて。

パニック系?エイリアン系?は実態が出てくると冷めちゃうタイプだけど、
クリーチャー出てきてもずっとドキドキしてた!!
新生児ってずっと寝てるとは言え、よく頑張った…!!!
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

2.5

生活感があって、変に美しく見せようとかしないところが好きだったな。
会話や台詞がすごく面白いなぁと思ったんだけど、
個人的には、5日間(再会するまでの月日もだと思うけど)直子が抱いている気持ちと、けん
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

オーシャンズ11も実はまだ全部観れてないのだけど8がどうしても観たくて。

かっこよかったー!
発想も作戦も、女性ならではって感じで
寄せ集め軍団の凸凹感も面白かった!

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
ずっとドキドキハラハラ、目が離せない。
馴染みの深い画面や名前が視覚的に入ってきて見やすいし、
自分が親として同じ状況ならどうする?
私のことを誰かが手がかりを探すとしたらどうなる?とす
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

相手の欲しいもの、作るもの、「それはどうかなぁ」ってことがあったとしても
愛ってもう、〇〇だから好き!とかじゃないんだなって感じる一作。
優しくて愛おしい日常。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.0

怖かった、、、
決定的に彼です!っていう描写はほぼ無く進むので、
ほんとに彼だって断定していいのかモヤモヤ。
それは周りの女性たちや、メディアを通したショーとして、何となく彼の残忍さに実感がわかないま
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

励まされる映画とよく聞くので気になって鑑賞。
面白かった!実話がベースなだけあって、やりすぎに振り切れてる感じもなく、
普通に居そうな家族、居そうな女の子がちゃんとそこにいて、感情移入して観れたし
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.0

メインビジュアルの印象でなんとなく観なかったけど、
とってもいい意味で子どもらしく、素直に観れる作品だった!
色々ダサめなのはあえてなのね…

望み(2020年製作の映画)

3.5

犯罪に関わった「かもしれない」という時点で、家族の人生をも大きく狂わせてしまう恐ろしさ。
周りの人間の恐怖心と好奇心に掻き回され、肝心な真相は誰も教えてくれない。

親目線で観てしまったので、
本当に
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

子どもと観たので吹替で。
何というか、今アベンジャーズ完走目指しているところなので
ドリトル先生の辛い過去とか見ちゃうと悲しくて悲しくて、、、
でもドリトル先生の変人っぷり、すごく良かった!
壮大な冒
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

ライアン・ゴズリング祭りがしたくて鑑賞。
クールな役柄に惹かれて、恋も応援したかったのたけど…後半はもはや任侠映画。
事前知識なしでみたのでなかなかキツかった。
でもキャリー・マリガンの可愛さ、
沈黙
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

一番の感想は「悔しい」。
マイノリティであることへの差別、
世界を良く変えたいと思って法の世界に入っても、救えない歯がゆさ、
血縁の呪い。
母(家族)ってなんだ?愛ってなんだ?正義ってなんだ?
たくさ
>>続きを読む

追憶と、踊りながら(2014年製作の映画)

4.0

優しくて穏やかな光が印象的な映画。
とにかくベンウィショー好きな方は絶対見るべき。
全体的に柔らかい自然光の中で、
こんなにベンウィショーの哀しい表情、優しい表情、涙を流す顔を堪能できるのはそう無い。
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.5

ハラハラしながら観てたら、
突然世界観が大きく変わって最初は面食らった。
めちゃくちゃ怖いとめちゃくちゃ美しいとめちゃくちゃ悲しいが全部ある作品。

まだ14年しか生きていなかったスージーの、家族への
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.5

3時間。長ーーいけど、安藤サクラだからしっかり観れたのかも。

ずっとスッピンなのに、
彼女から溢れる生命力、母性、女性らしさ、色っぽさまで感じる。
色んな所でご飯食べるんだけど、食べる姿好きだなぁ。
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.5

笑えるかギリギリラインのネタ盛りだくさん。
死体からでるガスとか色々を超ポジティブに捉えてる大前提なので、
そういうのに眉ひそめちゃうタイプは楽しめないかも。(私もギリギリ)
下ネタ?も有りなので、1
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

後半の悲しみの追い上げがすごい。
とにかく蒼井優の、役作り?なのか肌が綺麗じゃない感じとか関西弁、クレーマー…全てが自然で。やっぱりすごい。結局守りたくなっちゃうなぁ彼女。

そしてやっぱり松坂桃李残
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!
前半の笑える感じと、後半のハラハラしてショッキングな感じ温度差。

お父さんが、我慢ならずプチッとキてしまったのはわかる、わかるけど…
社長も、家族も悪い人達じゃないところが、結末として
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.5

怖かったー!痛かったー!!!

でも、彼女に起こる変化は、
思春期の身体への違和感、嫌悪感、自分が分からなくなったり不安定になったり、「私は異常だ!」と感じる事すべてを総じてあの表現なんだろうなと。
>>続きを読む

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

2.0

気になって観てみたんだけど、
主人公にも、クリスティにも、全然共感できないまま終了…………

何だろう、言葉足らずな映画というか…
願書もらうところくらいまでは良かったのだけど、
そこから、何が起こっ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

素直に面白い!!と言いたいんだけど、
ゾンビものとか耐性なさすぎて
怖すぎて開始15分で泣きました。
毎回絶体絶命すぎて、怖くてアワアワしながら観たのでスコアはちゃんとつけれません(笑)

スアンかわ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

やー楽しかった!
結局、音楽モノに弱い…決勝は気分アガりっぱなし。
アナ・ケンドリック、正直苦手かな…と思っていたのに観終わるときには好きになってた!
本作のベッカは笑った顔が多かったけど、その笑顔に
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

もう、ずーーーっとドキドキハラハラ!
応援上映とかあったのかな…ってくらい、ワーキャー言いたいしブルー応援したいし、T-REX〜!!って呼びながら観たい一本。

ほんとに人間の欲が汚すぎて恐竜可哀想…
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

今更だけどやっと観れた!
ディズニーアニメーション、世界観、オーケストラの音の厚みとかが大好きな私にとって、最高の2.5次元でした。

最初はすごいみんな早口で台詞多くて、
これ最後まで観れるかなぁと
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

邦題のサブタイトルのせいで、ずっとみようとしなかった作品…
もっと早く観ればよかったー!!!

実際の家族がいるのに、里親に出されることもあるのね…
ずっと迷子だったサルーが、幸せな25年を過ごせて、
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.0

衝撃的な世界観(笑)
「?」ってなるけど、
キョトンとしたり不思議ちゃんなエル・ファニングの可愛さは宇宙人級だわ…

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

愛しのローズマリー系かといえば
遠からず…だけど、何よりレネーが絶妙すぎるキャラ。
レネー自身は別におブスとかそこまで太ってると思えないこれまた絶妙な体型なんだけど
あの会社にいるモデル級の美女たちと
>>続きを読む