AnnaNishigakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.9

アラサー女の末路って、、、

結婚しても独身でも絶望じゃないか!!!
おいおいおい。
同じ境遇になった今、三枚おろしされたんじゃないかくらい、グサグサ切られたぞ。

#ずっと独身でいるつもり?
→ずっ
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

5.0

今見ると、キャストがみんな豪華すぎる!!!贅沢な映画や!

それにしても、どいつもこいつもクズばっか。
あと、ホストにハマる女はみんな闇深い。。

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

4.7

ドラマから公開順にウシジマ巡り中

ハマりすぎて、睡眠不足だわ。
ウシジマくん面白い。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

ヒーローたちの大喧嘩

ブラックウィドウ推し◎
強い姉さんカッコ良いわ〜

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.4

スネイプ先生、複雑。。

ハリーの息子の名前、豪華だけど、長すぎて覚えられん。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

ドビーが泣ける〜〜。

だか、2時間も使って内容に充実感がなかった。。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

5.0

ダンブルドア先生〜〜〜〜〜!!!

スネイプ先生良い人なのか悪い人なのかずっとわかんない。。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

5.0

20分の作品なのに、ダメージ強すぎた。。。

人種差別良くない。
黒人の人達、この手段をよく考えたな。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.6

シリウス呆気ない。。かなしい。。。
アンブリッジはウザすぎた!

わたしはこの回不思議ちゃん推しですわ◎

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.6

Netflixで観れるのヤバい◎

アズカバンの囚人でわたしのハリーポッターは終わってたから、続きを観れて最高です◎

こんな大人な14歳、日本にはおらん。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.7

グロ怖かったーーーーーー!
目を覆いたくなるシーンがいっぱいあったけど、めちゃ面白かった◎

包丁で刺されるシーン痛そうすぎて声でた。

Fukaseがめちゃくちゃサイコパスで良い感じだった◎

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.0

ちょっと、終始意味わからなかった。。
B級映画感満載◎
設定ぶっ飛びすぎ。

ささる人にはささるのか?
男の青春ってこんな感じなのか?

"くれなずんでんなぁ"ってどういう意味?

アントマン(2015年製作の映画)

4.8

小ちゃくなったり、大きくなったりしながら戦うの器用すぎ、バトルシーン見応えありあり!

アリさんたち可愛かった!
かっこいいというより、面白いヒーローだったな◎

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

ずっとミッチー推しだったけど、リョータ推しになる。

マンガってわかってみてても、点取り合戦楽しいし、一つ一つのプレーに緊張したし、ハラハラしながら本当の試合みたいに観てしまった◎

やっぱりバスケっ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

めっっっっっっっっっっちゃ感動!!!
途中からずっと号泣だった◎

まず、歌声に感動するし、その歌が聴こえない家族の表現に泣いた。。
無音になるところと、娘の首を触りながら歌を聴くお父さん、切なすぎた
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.5

ながら見にちょうどよかった。
DJって楽しそう。

最後の新人オーディションのトンカツ屋さんの音と、伊藤健太郎とのセッション良かったよ〜◎

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

なんとなくボケーっとみてたら、急に大号泣でしたわーーー◎
まさか、こんな泣かされるとは思ってなかった。。

肉子ちゃん真っ直ぐで優しくて良い人すぎた。
西加奈子の小説はどれもあったかい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.6

今更ながら、鑑賞した!

なんだか、めちゃくちゃリアルだな。
色々と共感してしまった。。
大学生から大人になるってこういう事なのか。

何も考えない大学時代の恋愛って楽しかったよなーーー
学生時代から
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

4.0

白石麻衣が可愛かった。
稀に見る命懸けの必死なババ抜きだった。
カイジほどハラハラしないけど、そんな感じ!笑

スプリット(2017年製作の映画)

4.8

多重人格の役の俳優さん、演技やばいー!!!!
23の人格の演じ分けが凄かった!!!
狂ってて怖かった〜〜〜
最初から最後までずっとハラハラしたーーーー
ちょっとビースト出てきたあたりから展開がおかしく
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

4.8

愉快犯かと思ったら、ちゃんとした理由があって、伏線回収したら、泣ける◎

"生き残ったら死んだやつのせいにすればいい"の理由が分かってジーン。。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.4

主人公の女の人、めっちゃ強くてかっこよかった!!

序盤でほとんど人狩られて死んで、後半どーなるの?と思ったけど、逆襲始まって、結構スカッとした!

最初から最後までグロかったけど、楽しく観れた◎

ミスミソウ(2017年製作の映画)

-

どんな映画だよww

スカッと爽快復讐劇かと思ったら、
ただただグロい映画だった。。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.4

多重人格の生活、生きにくいけど、楽しそうだった◎

もっと火曜日以外の人格の生活もみてみたかったなー。
わたしは木曜日がすき。

エンドロールの付箋のやりとりがめちゃめちゃほっこりした❤︎

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

4.1

さすが園子温な狂った映画だった。
冷たい熱帯魚もヤバかったけど、この映画も相当ヤバかった。

これも実話ってところがさらにヤバい。
世の中狂った人っていっぱい潜んでるんだな。
マインドコントロールって
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

ワンピースの話っていうより、Adoのライブだった◎

ワンピースの内容そんな知らないけど、めっちゃ楽しかった!満足ーー!!
逆に、ワンピースの話として観に来た人たちは面白味に欠けたかもしれん。

これ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.7

ドラケンかっこいかったー!
"下げる頭持ってなくてもいい。人を思う心はもて。"って心がイケメンすぎるやろー!!!!
いい事言うー!

初めて東京リベンジャーズみたけど、流行る理由がわかる。舐めてかかっ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

絶対めちゃくちゃ面白い話のはずなのに、なんでフランス映画ってこんなつまらなくなるんだろー??

犯人がわかるまでも面白いけど、犯人が分かった後も面白い!!

でも、伏線回収とか、多言語で言い合うところ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

最初から最後まで重すぎた〜。。。
父の今更感、娘居なくなってから父親ヅラしても遅いのよ。

そして、なんでもかんでも人のせいにすな〜、当たり散らすな〜と思ってしまった。

もうちょっと素直に生きてれば
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

こんなVR世界で遊びたいー!!!!!
楽しすぎるー!観ててワクワクする映画だった!
たぶんすぐゲームオーバーになって、つまんね。ってなるんだろうけど、遊んでみたい〜!

メカゴジラとかガンダムとか波動
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

4.4

男も女もクズばっか◎
そんなわたしもたぶんクズ◎
オカマのテンちゃんみたいな友達ほすぃ〜◎
峯田和伸が劇中歌ってるのもとっても良き◎
メガネ姿、全然誰だかわかんなかったけど。
でも、この映画の1番のシ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.3

期待せず作業用BGM的なノリで観たけど、なかなか面白かったDeath!!

堤真一とリリーフランキーのやりとりが面白くて、松田翔太のオチがなかなか好きDeath!

若返りの薬は一度飲んでおきたい

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.9

伊藤沙莉ちゃんの始まりが良きで、
モトーラちゃんの演技を初めて見て、好き。ってなって、
女王蜂のエンディングがとってもピッタリだった。

アングラな世界を垣間見た。

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

5.0

ようやくみれた。念願の、鉄コン筋クリート。
原作見たことないけど。
すきーーー!

もちもーち、こちら地球星日本国、シロ隊員。応答どーじょー。
可愛すぎか◎

世界観がよい。
シロが可愛い。蒼井優天才
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

アライグマとグルードのコンビかわいい❤︎

チビグルード育てたい◎

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

バッキーがイケメンすぎる。。

ナターシャはあいかわらず、わたしの推しキャラ。