あんりさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.0

死ぬほど笑った。
ブルース・リー、体出来上がりすぎてて惚れる。
ブドウ食ったらああなれるんですね、了解です🤔

モブやけどジャッキー・チェンも出てるよね?🙄

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

天下のマクドナルドの成り立ちがこんなんやったとは知らんかった…!
面白いか面白くないかで言えば面白かったんやけど、
知りたくなかった事実を知ってしまった(ただの私見)ので評価は中の上🥲

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.5

ドニー・イェン!!!!
かっこよすぎる!!
脳筋カンフー映画かと思ったらとんでもない、普通にシリアスな日中戦争中ですやん🙃

少林サッカーよりもリアル味が強かったけど実際にあの動き練習したんかな笑
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.0

恋する惑星にようやくたどり着いた…!
ウォン・カーウァイの世界観が爆発していて偶然じゃなく必然に恋愛する若者のドラマやった🥲

全く繋がりのなさそうな登場人物たちを作品に放り込んどいてしれっと繋がらせ
>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

4.0

花様年華→
欲望の翼→
天使の涙
ときたのでここに来てガラッとカメラワークが変わってついていけなくなりそうになった笑
ディゾルブかけすぎで目がチカチカしたよ!笑

恋する惑星よりも先に見てしまったけど
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.5

これはww
初めて見たカンフー映画やけどめちゃくちゃ面白かった!!🤣

てゆか、チャウ・シンチーが役者も脚本も監督もやっちゃうのがすごい😲

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.5

ウォン・カーウァイ作品第二弾!
製作年的にはこっちの方が花様年華よりも早いけど、とりあえず王道な方から見てしまったのが昨日。

やけどウォン・カーウァイ作品をあらかた見きったら絶対時系列順に見直そうと
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

5.0

初めてウォン・カーウァイの作品を観たけど、めっちゃおもろかった😲
なんで今まで見てこなかったんやとちょっと後悔した笑

まずもって作品が美しすぎる。
俳優陣のビジュアルとか小道具とか衣装とかそういうわ
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.5

やばいこういう真剣なバカに振り切れてる映画は脳死で高評価しちゃう笑

橋本環奈ちゃんが好きすぎてツライ笑笑

honey(2018年製作の映画)

2.5

よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
明日もまた仕事頑張ろう。

でもリアルに考えると結婚まで9年(=108ヶ月記念/12)も付き合ったのすごいな🤔

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

ずっと見たかったのがやっと見れた🥲
胸糞こんちくしょう映画。
だが好きだ🙃

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

文字通りの献身ぶり。
人を愛すことを知るとこんなにも身を捧げられるものなんかと。

原作も面白かったし、映画もなかなか楽しめた🥰💐

最後に泣き崩れたのは歓喜のあまりか。
はたまた自分の描いた美しいシ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

ホラー映画でかよわいはずの主人公が戦ったらそれはもうホラー映画ではない(笑)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

何となくガチな日本の恋愛映画に苦手意識がある。
小説とか漫画が原作なものだと、リアリティのなさに一周回ってコメディとして楽しめるけど、こういうタイトルからして別れたのが滲み出てる映画を見るのは、何か気
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

5.0

タイトルのライトさからは想像もつかない重い内容だった。
主人公リチャードは大学教授。
人生も折返し地点、娘も大人になり順風満帆に見えた彼の人生に突然降って湧いた「癌ステージ4」宣言。

治療しても余命
>>続きを読む

愛を歌うより俺に溺れろ!(2012年製作の映画)

2.5

ストーリーおもろかったけどキャストのチョイスミスってるで

イケメンの男の子とただの美少女が普通にわちゃわちゃするだけの話やったな
もうちょっとTheオトコ顔(っぽい)女子とTheオンナ顔(っぽい)男
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

やっっっっっと見れた、、、!
家族からの孤立が社会との断絶にまで繋がって、しまいには自分を追い込んだ挙げ句異物を次々飲み込むようになったハンター。

結婚相手たちのフォローの仕方が実にハンターの本当の
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.5

ダ・ヴィンチ・コードのほうが好きやけど、ダン・ブラウンは相変わらず面白かった。

それにしてもバチカンの中での撮影ってどうやったんやろ。。🙄
コンクラーベの様子とか流石にセット用意したんやと思うけど、
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

東京ゴッドファーザーズにつづき今敏さん作品!
さすが原作筒井康隆さんというか、わけのわからんSF観がとても良かった。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.5

一作目に負けず劣らず超面白かった!
絶妙なダサさがまじで良い。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

ようやく見れた

異常に吹き出した汗を吹かずに放ったらかしてんのは何ってずっと不思議やったねんけどそれには実は別の意味が含まれてる?笑

それが気になってあんまり中身入ってこなかった笑

砂漠の白い太陽(1970年製作の映画)

3.5

ハードボイルドで一途なおっちゃんが立ち回るロシア版西部劇🤺
1920年代の帝政ロシア期にカスピ海沿岸で蜂起したバスマチたちと対立する、生き残り赤軍兵士の物語。

内戦で何とか生き残った(絵面はむしろ余
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

これは良い。
こんな嫌がらせなら毎日受けたいけど
これが嫌がらせになるような家族だからこそこんないい話が成立するんやろうなぁ。。。

ほっこりしたし普通に泣いた
どっかのしょうもない恋愛ドラマなんかよ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

とても良いキチガイ具合。
タイトルがまず良い。
くそったれどもに報復を

バーレスク(2019年製作の映画)

3.5

もっといろんな女の子に踊ってほしい、っていう振付師のセリフとそれに答えようと努力する主人公がカッコいい映画。
サクッと見れる短さやったけど上手に言いたいことがまとまってて良かった🙋✨

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.5

なんかこの時のキーラ・ナイトレイがあんまり好きになれない😞