anticoさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

antico

antico

映画(854)
ドラマ(20)
アニメ(0)

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

娘と映画館で。
最初、マレフィセントがいる世界のシーンが映画では素晴らしかったのに、テレビではほぼ映ってなかった。
ディズニーは映画館で見るべし☝️
角切られてヒィヒィなくシーン、
娘と「これなーんだ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

泣、泣、泣く泣く。

フランケンシュタインと同じで、見た目とかで誤解されまくる人の映画になぜか小さいころから弱い。
でも悪役が腸煮えくり返るほど悪い奴の映画はもう一回観るの勇気いる。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.9

話題になってた頃見たことなくて、
今さらアマゾンプライムで観た😘
さすが話題になるだけあって、面白かった😆
体は太め、部屋も汚い、洋服のセンスもイマイチだし、色々だらしないとこもあるんだけど憎めないブ
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.1

最初の方の、おばあさんとの歴史を思い出すところが好きでたまらん🥰
空とぶまでのところ笑
そこだけ何回も見たい😚

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

それこそ20年くらい前に見て、
マイベストの映画の1つとして記憶してた映画。
最近アマゾンプライムで見直したら、
結構ヤバい映画やった😆面白い👏
最後オオオオォ---ってなるので、
そこまで嫌悪感なく
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

4.2

なんやねん!結構好き!
誰にも迷惑かけずに自分の生き方貫こうしてるお年寄りの映画😘
パンツ一丁で体操するところが好き😚

ズートピア(2016年製作の映画)

3.9

娘がこれ系で一番好きな映画😉
最後の感じがモンスターズインクみたいで良かった😆

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

チョコレート工場、小さい頃本で読んだ。最後に透明のエレベーターですっ飛んでいくとこと、ウィリーウォンカのイッてる具合が怖かったアタリの児童書。
映画は原作のゾクゾクまんま、チョコレート工場内部はよくぞ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

こんなおじさまが側にいてくれたら&
自分がこんなにカッコ良くて美人でキャリアウーマンやったら!の願望てんこもり🍜
老害と言う言葉が使われる現代に、ホントにあってほしい🙏と思うステキなお話✨

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

かつて恋人だった夫と映画館で。
そして再びアマゾンプライムで。
こんな😳こんないいお話やったんかーーー👏✨
で、こんなに見た映画の内容って忘れるもんなんかーーー🙄
好きな映画、おすすめの映画、ショーシ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

娘と映画館で。
これも歌真似したくてCD レンタルしたけど、やっぱり歌えなーい。
深くないけど間違いなく胸踊る好きな映画。ヒュージャックマン素敵すぎやろ。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

夫と映画館で。
何回も見る人の気持ちがわかる。
泣いたーーー😭😭😭
クイーン世代じゃないけど、歌が良すぎてはまったーーー😆😆😆

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.3

夫とアマゾンプライムで。
なんか良かったぁ✨
何年かしてまた観たいな😚
ニコラスケイジ、あんまり好み違うけど作品見るたびに好感度上がる😌
妻役の女優さん、バリかわいい💞
どっちの世界にしても結婚しとけ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

そのグッズ流行らそうとしてる?と勘ぐってしまう私はひねくれもんか😽
ハリーポッターシリーズのように何度も観たいと思わないのは、本がないからかシリーズが始まったばかりやからか、、、
うーん😑もっとお近づ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

娘と映画館で。
続編みたくなる設定(笑)
ええ観ますとも!
ハリーポッターより物足りないのは、
基本マグルの世界で物語が進むところかな。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

夫とアマゾンプライムで。
いつの時代も賢すぎる人はちょっと誤解されやすいし、理解されにくい。
けど、私らは賢すぎる人らの恩恵をどれだけ受けて生きてることか。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.9

娘と映画館で。
結構ちゃんとした話やねんなぁ、これ😊👏
拳をごっつんこ🤜させてバラバラバラって言うのしばらく二人の間で流行った🤭

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

娘と映画館で。
また歌真似したくてCD レンタルした。
無理すぎた。ベルの朝の歌だけでも覚えて英語で歌いたいと頑張ったけど、
それも無理やった😅
テレビでも見たけど、やっぱりこういう系のはCG の細か
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

3.5

2作目、京町ロワイヤルの宣伝を見て、
見てみたくなった。
中井貴一は関西弁でいてほしかった。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.9

娘が90年代映画に興味もち、レンタルして見た。
中学生のとき映画見に行ったーー🤭
懐かしい。アメリカのクリスマスに憧れたなぁ💞
マコーレカルキンくん、やっぱ可愛かったなぁ、、、

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

娘と映画館で。
日本語吹替で正解🙆
歌真似したくてCD レンタルしたけど、
当たり前やけどあんな風には歌えない😁
うざいネズミ役の山ちゃん✨
マイウェイが見事にうざいーー(笑)

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.9

夫とアマゾンプライムで。
長いし子供が帰って来る度に消さないとあかん内容やから、3日くらいにわけた💨
fuck fucking 言うてばっかりの映画で
役にはまりまくりのディカプリオ、、、、気の毒😅

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.3

涼真ファンだった娘と映画館で観賞
ニマニマしっぱなし。
恥ず!😽

|<