Anyaさんの映画レビュー・感想・評価

Anya

Anya

映画(452)
ドラマ(6)
アニメ(0)

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

これだけ観たことなかったんだけどめちゃくちゃ面白かった。

キューブリックの作品を観続けていたら他の映画が物足りなくなりそう…🏆

バビロン(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

デイミアン・チャゼル監督のラストの落ち着き方がいつもとても好きです。

バビロンを観てからだと雨に唄えばのストーリーがより分かりやすいと思う!

だけど、雨に唄えばを観てからバビロンを観た方が、映画と
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

〜はじめに〜
観る人の解釈に委ねるのが大前提。
こうだったら面白いなって言うただの提案なので、わたしの考察が物語の答えとは、絶対に言えない。

【カオスとは未解読の秩序※作中から引用】


※とあるシ
>>続きを読む

セクシャリティー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自由に表現できるのが映画の魅力の一つだよね。

シリアスな作品かと思って観始めたら全く違くて。不思議なのに普遍的。(?)
そして何より、みんなで考えてみたくなるお話。

オカルト要素の解釈は、観る側の
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヘイリー・ベネットがとにかく可愛い。

監督のご家族が患う病を見て、この作品を手がけたみたいだけど、実体験を思い出しながら製作をすることは監督自身、辛くなかったかな…って気になってしまった。

病気に
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画だった。

居心地の良くない視覚的効果や、永遠と続く不協和音のような音。さすがに頭が痛くなったし、これ以上観たら危険なのでは…と途中で震えてた。

だけど、最後まで観て良かった。嫌いじゃなく
>>続きを読む

底知れぬ愛の闇(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観終わって、ストーリーだけを考えると、一歩間違えたらすごく退屈な作品になりそうなのに、世界観に酔いしれて、あっという間に観終わってしまった。

エイドリアン・ライン監督の他作品でも見て、とても印象的だ
>>続きを読む

ザ・マスター(2012年製作の映画)

4.4

他人なのに何故かこの人は、絶対自分の味方だなって感じることがある。

形として残る関係性なのかは、環境やタイミングで大きく変わることのある儚いもの。

そういう人間が1人でもこの世に存在していることを
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テディが頭痛を訴えているシーンで、チャックが妙に優しく、思いやりのある表情に思えた瞬間があって、最後まで観てなるほどな…と。苦しい。

全編通してヒッチコックの作品をみているような、心の奥にずんっと残
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

地下室のシーン、怖くて叫んだ。

1960〜70年代の雰囲気を味わえる。
カメラワークや視覚効果なども大胆なものよりは、その当時に合っているものを使っているように感じた。それもすごく良かった。

実話
>>続きを読む

>|