あんよさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あんよ

あんよ

映画(763)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

-

忘れられない恋

男性の前面に押し出された好きという感情を受け止められずにいる女性。
女性は男性の気持ちを受け止めたいのだが、そのあとの孤独を考えると受け止められない。なんてこの人は美しい目をしている
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

ストーリーは単純だが心情が上手く描かれている、良い。

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

-

ヘレンミランの歳の重ね方がいい。

ライアンレイノルズのダサさがナチュラルすぎる。上手いw

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

-

マジでつまらない。
ソフィアコッポラのダサさ、下手さ、我慢できない。

なんで作っちゃったかな。2でやめておけばよかったのに。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(1968年製作の映画)

-

BSでやっていたので、なんとなく見てしまった。
カット割少なく、セリフ少なく、俳優の表情で語る。いいねぇ。
ヘンリーフォンダの悪役には違和感あって、どこかで正義の味方になるんじゃないかと思ってしまう。
>>続きを読む

ダ・ヴィンチは誰に微笑む(2021年製作の映画)

-

投資としてのアート、
有名な絵画にスープかける人の気持ちが分かる気がした。

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

-

右翼と左翼、簡単な言葉で分けることが出来ない。少し分かってきた。
金を儲けることばかりを追い求める今の時代には理解できないかもしれない。 

「論破」とか言ってることが恥ずかしくなる。

1000人の
>>続きを読む

ニューオーリンズ・トライアル(2003年製作の映画)

-

最初面白いかなと思ったが、途中から盛り上がらず。
やり方も「十二人の怒れる男」な感じで、なんだかなーー

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

加害者は最後も加害者、
生きる希望を失った女は生き続けず、
傍観者は最後まで傍観者だった。