あおたろさんの映画レビュー・感想・評価

あおたろ

あおたろ

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.2

10年以上振りの再視聴
やっぱり何度見ても面白い
久しぶりの鑑賞でも「ザ・ロックへようこそ」のセリフは忘れてない

ラストゲーム(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

取り巻く人間のクズさはあるけど、父親の愛が伝わる映画
自分の環境から子供を連れ出したい、その過程で服役してしまった家庭のストーリー
プロに行く人の誘惑の多さも表現されてて、リアルさを感じる映画でした

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.0

恋愛要素がいらないのと最後の日本兵が弱すぎるのに違和感があるかな
わざわざ日本攻撃までいれなくてもいいと思う

ブレイブハート(1995年製作の映画)

3.9

子供の頃に見て以来の再鑑賞
子供の頃には感じなかった、制度や昔の上下関係、損得勘定などがあり、より面白く鑑賞できました

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.2

昔見て見返したけど、やっぱりいい映画!
人種差別がある中、学生や監督が苦悩しながら進んでいく

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.4

流し見したけど、
途中で力尽きたような映画
もう一回見たい気にはならず、最後の15分がいるのかわからない
途中まではよかったと思う

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

美味しそうなドッグと息子との体験を描く映画
将来こんな生活をしたいと感じるとってもあったかい楽しい想いにさせてくれる

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.4

津波の恐ろしさ、家族の絆が表現されている映画
妻と一緒に大号泣

ゲーム(1997年製作の映画)

4.3

昔見てよかった映画
改めて見てもドンデン返しの展開が面白い

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

3.8

人種差別と特権意識を持った警察と被害者の実話
アメリカの警察は恐いと感じる映画

ルーム(2015年製作の映画)

4.1

人の感情を考えさせられる映画
犯罪被害者の苦悩や人生も考えて

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

大人向けのゴジラ
ゴジラ好きの息子は面白かったらしい