あおちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

2.0

ん〜、よくわからん。エヴァファンには申し訳ないんだけど、もうクドくて。何回作り直せば気が済むんだよと。庵野の良さがイマイチわからない。
一番初めのテレビ版は面白かったですよ、最終話以外は…。

シグナル(2014年製作の映画)

2.5

全く意味がわからん。結局なんの実験をされてたんだ?観終わった後、だから何?ってなる。
無料だから仕方ないが、GYAOはハズレが多過ぎる。

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.5

想像してたのと全然違った。予告では凄く楽しそうだったのに(苦笑)。オープニングで惨殺シーンの連続だし。最後、わざと過去に残るとは…。
それなりに面白かったですよ。予想してたのより。
それにしても、三浦
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

あ〜、面白かった。なんというか、ありきたりな言葉だが、青春が詰まっていた。
最初、凄く甘酸っぱくて、こんな恋最高だなと感じて、胸が熱くなる。
だが、夢を諦め、現実に順応していくにつれ、徐々にすれ違って
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

2.0

つまらんかった。押井守さんの良さが全くわからない。アサルトガールズは全映画の中で最低だったし、攻殻機動隊は神山健治監督バージョンの方が遥かに面白い。
この映画はうる星やつらの世界観を完全に壊している。
>>続きを読む

バーニング・クロス(2012年製作の映画)

3.5

そこそこ楽しめましたが、心理分析って感じではありませんでした。ガンアクション?

ウルトラヴァイオレット(2006年製作の映画)

2.5

アクションは素晴らしいのですが、あまりに内容がない。ラストも何の結論も、説明や解説もない。結局、少年がなんなのかすらわからず終わる。スッキリのスの字もない。

X-ファイル:真実を求めて(2008年製作の映画)

3.5

酷評されてますが、私はそれなりに楽しめました。TVドラマ版をそんなに観ていなかったからかもしれません。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

予告がとっても面白かったので、ずっとみたかった映画です。ようやく鑑賞。
前半の二人の掛け合いが面白い。が、後半少しダレました。ラストはわりと好きかな。
色々書きましたが、全体的に満足できましたよ。
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

このシリーズ、アイアンマン?くらいしか観たことない。全く予備知識ない状態でしたが、そこそこ楽しめました。エンターテイメント作品。アメリカっぽい。

天外者(2020年製作の映画)

3.0

なんか物凄い詰め込み過ぎ。ラストはペイフォワードかと思いました。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

ん〜。悪くはない。でもなんだか嫌だ。クソ映画とまでは言わないが、物凄くストーリーが雑だ。あんなに苦労して作った毒薬、ほとんど使わず、宇宙船爆破とか。最初から最後まで雑過ぎるストーリーが展開する。
映像
>>続きを読む

マインドハンター(2004年製作の映画)

4.0

ドラマのマインドハンターを探したら、この映画に辿り着いてしまいました。全く同じ名前とは、とほほ。
この映画は随分前に観た記憶があります。題名がわからなかった。面白かった印象。2度目でも楽しめました。
>>続きを読む

相棒 劇場版Ⅳ 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断(2017年製作の映画)

3.0

既視感。なんかずっとテロリストと戦ってる感じ。映画では。
全体的に話も演技も大袈裟。
ヒロインのスタイルの良さ、足の長さだけが印象に残りました。

個人的には土曜ワイド時代が一番好きでした。

ミッドナイト イーグル(2007年製作の映画)

3.0

アクションというかさ…、銃撃戦がちょっとあるだけ。ストーリーもツッコミどころがいっぱい。最後泣かせにくるところもお約束。

江ノ島プリズム(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ん〜。微妙だった。キョウコって娘みたいに時間の狭間に取り残されるのかと思ったし、自分が関わった人すべての記憶が抹消されるなら、親とかからも忘れ去られるんじゃないのか。矛盾だらけじゃね、いくらタイムトラ>>続きを読む

ダウト-嘘つきオトコは誰?-(2019年製作の映画)

2.5

酷かった。堀田茜の美しさを、ただひたすら鑑賞する映画。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

ん〜。監督の前作『サーチ』が今までにない斬新なものだっただけに、今作は平凡に思えてしまった。期待が大き過ぎた。

乱反射(2018年製作の映画)

5.0

いや〜、面白かった。個人的には好きです。胸糞展開が続くので、観る人を選ぶと思う。家族連れはもちろん、カップルでも観ない方がいいかも。お一人様で観ることをお勧めします。
お話はというと、夫婦と子供一人の
>>続きを読む

タイムマシン(2002年製作の映画)

3.0

それなりに面白かったが、前半部分と後半部分が全く違う映画みたいで面食らった。もう彼女のことはすっかり忘れて、過酷な未来に生きることにするとは…。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.0

コロナ禍とはいえ、散々待たせてコレか!正直な感想だ。
他の人も言っているが、3部作なんだなコレ。最初からもっと大々的に言って欲しかった。話が全く進んでいない。
こんな調子で残り2話も続けて観る人が何人
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

悪くはないんだけど、何かが足りない。キャストはいいんだけどな。最後、平手さんの左腕がおかしくなるのは、続編ありきなのか?
どうしてイマイチと感じるのかは、たぶんバトルとかもなく、ただなんとなく過去と向
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

2.5

ん~。正直、何が言いたいのか、よくわからなかった。
波瑠って、ドラマには恵まれてると思うんですよ。borderとか、リモラブとか。
でも映画はちょっと…。弥生3月も面白くなかったし。

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

2.5

ちょっと世界観が…。入り込めなかった。テレビドラマ版をみていないからかも。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

原作とか何も知らずに鑑賞。想像よりも良かったです。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.0

続編ありきのラストに萎えましたが、他は完璧です。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

意外と面白かったです。で、小栗旬の英語は通用してるんでしょうか?

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

1.5

ひどい。話が無茶苦茶。友人と寝た妻を許せるはずがない。知らない人ならまだしも。あと、流行りのLGBTぶっ込んでくるのも、もうお腹いっぱい。

海月姫(2014年製作の映画)

2.5

まあラブコメだからこんなもんか。しかし菅田将暉の女装はキツイ。テレビドラマ版だと、瀬戸康史だった気がするんだが…。あちらは中性的な顔なのでまだ許せるが、菅田は完全に男顔だ。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.5

まあまあかな。将棋あんまりわかんなくても楽しめはする。