ATさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること(2020年製作の映画)

3.0

BBCやNHKがたまに作るお金かけたネイチャー系ドキュメンタリーが大好き。
なのでそういう系なのかと思ってIMAX公開とても楽しみにしてた。

私の感覚では、人が7割、自然3割。

個人的には"自然を
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

ミシェル・ロドリゲスをパーティーに入れるなら絶対斧持たせるって話を昔からしてたけど、やっぱり皆思ってたよな。

大きめなイベント有りのダンジョンだと、有能お助けキャラがパーティーに入るのとか、RPGあ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.9

前作エスターはネタバレ厳禁なエッセンスがあったからこその作品だったから、それを前提とした前日譚は難しかろうなと思ってた。

でも、なるほどそうきたかー!
て展開で面白かった!

ネタバレや匂わせは読ま
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.4

モンスターが沢山出てきてどう考えてもえぐい殺され方しそうなのに、基本投げ飛ばす、落とすくらいしかしないところに優しさを感じた。

ヘレン・ミレンとルーシーリューという大御所2人を三姉妹に添えてるので演
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.3

ショーンメンデスの歌声を聴きたくて見に行ったのでそこは満足。
見た目はワニでもショーンメンデスの美声はしっかり味わえた。

起承転結の結が曖昧で、「それで終わり?」というようなモヤッとした終わり方だっ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

小さい頃からトルストイ版の3びきのクマが大好きなので、童心に帰れて大喜びでした!

ゴルディ役のフローレンスピューのハスキーな声がとても好き。

ウルフどツボに格好良かったな……。
時間が合ったから字
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.6

この映画の粗筋説明してって言われても伝えられる自信無い…笑
なんかよく分かんないけどニコラス・ケイジへの愛は伝わった。

ペドロ・パスカル演じるハビが子犬みたいで可愛い🥹

ニコラス・ケイジがニコラス
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

オットー役にトム・ハンクスを抜擢したのは大正解だったと思う。

オリジナル版の幸せな一人ぼっちも凄く泣いたんだけど、ストーリーの若干の端折りはありながらもトム・ハンクスが演じた事でリメイクの良さが出て
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

ここの所、個性弾ける強烈シーンを盛り込んだ印象深い映画が多くて少し疲弊していたので、慣れ親しんだスピルバーグ感溢れる今作はある種「実家の安心感」みたいな感じだった。

最近、こういうつくりの映画に飢え
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.5

『バビロン』『エンドロールのつづき』『フェイブルマンズ』、そして今作。映画を軸に添えた映画が続く。

エンパイア劇場、現役のシアターも廃墟になったエリアもとても好きで悶えた。
私も働いてみたい。

>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

犬の扱いがギャグ寄りで雑、嘔吐シーンありですが知って行けば(個人的には)大丈夫でした。

何人か言ってる人いるけど劇場版クレヨンしんちゃんぽい。

キーホイクァンがインディとかグーニーズの頃のままでな
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.3

うーん、あまりにゲロ&💩映画……
バビロンより強烈だった。

汚物(描写)映画続いてる?

149分かけて、船と無人島という舞台での富裕層と貧困層の尺図と逆転を描いていてまことにブラックな社会風刺もの
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.8

目が覚めたら横倒しになった仮設トイレの中、片腕には鉄筋がぶっ刺さり、周囲には爆破まで34分の大量のダイナマイト。頼みの綱のスマホは汚物まみれのトイレの中に……

タイトルはB級ながらも、きちんとシチュ
>>続きを読む

バンバン!(2014年製作の映画)

3.4

元のナイト&デイは観たけど記憶に残って無いってレベルで、そんな109分の元映画を156分に引き伸ばすってどういう……

あ、まあリティクローシャンのムキムキ筋肉が観れればなんかまあいっか!!!

て感
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

フェーズ4はごちゃごちゃし過ぎたし暗かったりでしんどかった分、アントマンがゆるーくフェーズ5を始めてくれたのは良かったと思う。

散々前情報で「今回は真面目回」みたいな話してたからドキドキしてたのだけ
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.4

ジョージ・ミラー監督の質疑応答付きという豪華な試写会で鑑賞してきました。

マッドマックスのあの激しさはなりを潜め、ゆっくりとページをめくって楽しむ美しい「物語」。
こんなに「物語」という言葉が似合う
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

『雨に唄えば』という映画を、思い入れがあって大切にしているので『チャゼル解釈版、シン・雨に唄えば』は正直面食らった。
呆然と帰ってきて、再度雨に唄えばを今再鑑賞してやっと気持ちの整理がついたかな。
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

思ってた以上にバイオレンスだった。
人体切断、血飛沫まみれ、やられ方めっちゃ痛そう!

何だかサンタさんの過去が私の知ってるのと違ってるけど、返り血塗れで相棒と暴れまくる姿も、タトゥーだらけの身体で自
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

ハムレットのモデルになった人物が主役だと観る直前に知って、ハムレットが超絶苦手な私は後悔するだろうと思ったのだけど。

ダークファンタジーの味がとにかく濃厚で引き込まれるように観てた。

どの画を切り
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.2

これは自分の中の期待値をかなり上回ってきた。面白かった。

動物たちの安否は話の肝に関わるのでネタバレコメに追加しておきます。

曇天、島という閉鎖空間の陰鬱な人間関係。
始終淀んだ空気感を醸し出しな
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.3

独特な感性を持った監督さんの作った作品という印象。

珍しく邦題が良かった。
原題の『Last film show』が話の肝というか転換だけど、『エンドロールのつづき』というタイトルも結構沿ってたと思
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.4

パクソダム姐さんが格好良い!
パラサイトでも好きだったけど今作も好きだった。

掴みもストーリーもベイビードライバーとかタイラーレイクみたいな何度か見たことある感じなので特筆することは無かったかな。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

超パワー型インド映画再来!🐎🏍

初回はIMAXで即見に行ったのに感想書けず、無事Dolbyにて追いRRRをしてきました。

まずはゴールデングローブ賞受賞、おめでとうございます!

熱い友情と、血湧
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.4

昨年観た映画のレビューを積んでて年間ベストを上げられずにいるので地道にレビューしていきます。

前作の時も言った気がするけど、令和の時代にブノワという名探偵を生んでくれてありがとう🙏
映画館で集中して
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.3

ちょっとふんわりしたお話だったけど。
いくつになっても、どんな立場でも素敵なお洋服には憧れるし、夢を追いかけても良いよね。

Diorって色んな意味で良いイメージ無くて(ド偏見)、これ観てそういえば格
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

オンライン試写で視聴。

ウイルステロ、飛行機、2つが合わさったパニックムービー。
遊びは無しで緊迫した場面が続く140分。

しっかりパニックしてるからスクリーンで観たら肩凝りそう。
クライマックス
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

シンプルにハチャメチャしてるアンチヒーロー面白かった。

そもそもスーパー能力なんて必要無いロック様に無敵パワーを付けてどうするんだと思ってたけど、やっぱり強すぎた。

JSAの人達が一人一人好感持て
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

人生初の新海誠監督作品でした!

何か突然命が奪われることがあった時。
「いってきます」
「行ってらっしゃい」
遺した人にも遺された人にも、こんな当たり前なやり取りがあったのだろうなといつも勝手に辛く
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.2

韓国らしいやつ。

ただ絶対絶命な緊張感で言えば『EXIT』、舞台が集合住宅である『Sweet Home』には負けちゃうかな……。

コメディ部分が強めで程よく笑えるから、その悲しい展開必要あった?と
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

私好みでした……
こういう、一見静かに見えてその下では激情が這いずっているような作品好き。

これは本で読むべきだな。
原作積読にしてたの勿体ない。
ちゃんと読もう。

「どんでん返し」は薄め、モヤモ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

5.0

流石ジェームズガン監督。
めちゃくちゃ好き過ぎて2回繰り返して観ちゃった。
私の大好きなGotGだ!

とにかく平和で暖かくてほっこりして良かった。
まさか番外編で涙ぐむなんて思って無かったよ😂

>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.5

前作の時に、イディナ出しておいて歌わせないなんて勿体ない!て思ったので、今作メインばりに沢山歌ってくれてて嬉しい。
「Let it glow」をありのままにと訳してた気がするけどそれはやり過ぎ(笑)
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

今宵私が頂くのは、チーズバーガーです🍔


ミッドサマーに造り手の皮肉を練りこんだブラックな一品。

始終漂う、客の生み出すイライラする空気と、シェフの作り出すピリッとした緊張感。

好き嫌いは分かれ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

私たちの友人、チャドウィックボーズマンに捧ぐ。
正直1番泣きそうになったのはオープニングでした。

先週ブラックパンサーを見直したばかりで、私自身がまだティチャラの喪失を受け入れられてないなと今作観て
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これはキャスティングがいい!フローレンスピューとハリースタイルズにピッタリ。

郊外の広い戸建て、有望な旦那、従順な妻、素敵な隣人たち。
そんなの最初から歪なんだけど、主人公だけそんなユートピアから断
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.3

IMAX版で再鑑賞。

思っていたより私は二つの塔が好きだった。
改めて観れば好きな場面ばかり!

圧倒的な絶望の中、希望を失わないアラゴルンの王たり得る姿と、ガンダルフが夜明けを背負って現れる場面は
>>続きを読む