aokazexさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『君の名は』での口噛み酒、『天気の子』のラブホなど、ちょっとした肝ポイントなのかキモポイントなのか紙一重の性癖ポイントを出してくる新海誠作品ですが、
今作は、『椅子になって女の子に座られたり、踏まれた
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなに泣ける『MARVEL』のロゴシーンありますか?

現実でブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマンが亡くなったこととメタ的にリンクした作品。
ものすごい意欲作でしたね。
故人を偲ぶ…代
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づいているということでしたが、予想以上にお辛い話でした!
こんなに飛ばせないエンディングもなかなかありませんね、みんな若い……

映画自体の演出に関しては、仕事仕事!の『動』から、遠くからその
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

日本の会社勤めには、効く映画。
面白かったです!
仲間を増やしていく過程も『上申』制を使うのが最高。決済の時で使いますね!
プレゼンシーンで笑わない人はいないと思います!

笑いだけじゃなく、そっと背
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アジカンのメインテーマ、出町柳パラレルユニバースが最高。メロディラインで夏の終わりを感じさせつつも、『まだまだ終わりじゃないさ』と謳うとこが特に。本作が終わった後の先も予感させる、もっと観たいと思わせ>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトルが出るまでの、一連のシークエンスは何度も観ちゃうくらい好きです!
アレを出されると、もうこの映画は勝ち!好き!ってなっちゃいます!

あと、幾度かみると、細かいとこですが、ベイビーの暴力に対す
>>続きを読む

26世紀青年(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

疲れてる時にみると、乾いた笑いが出そう

リトル・シングス(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

スッキリせず、後味悪し、全体の進行も静かすぎる
となかなか色々きつい一本。エンタメには全然振り切ってないことは確か。

ささいなことが大事、ささいなことで事件が解け…ない!
ささいなことでバレるから、
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

むせ返るような草のディテール、時間も含めて狂ってくのは良かった。
いい意味で、子供を喰わせたのはなかなかショッキング。
人間バトルにせざるを得なかったのは残念で、少し仄めかすくらいの情報が多くて、だる
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本編をインタビュー形式にした総集編。
解説サイトと合わせて観ると、そういう意味か!とか小ネタが盛りだくさんで良き。

アニメ本編のその後も描いてくれて良かったけど、ちょびっとなのは残念だったかな…

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前半のホラー展開から一転、タネが明かされてからの怪獣大戦争?西部劇?何やら色々と入り混じったジャンルに様変わりしても、破綻が感じられないのがすごかったです!

映像の中にいくつも隠れた示唆があるから、
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いくら呪いでもやっていいことと悪いことがあるのではないだろうか(泣)

死ぬほど怖かったし、キモいし…
辺境の邪宗系ホラーは、これくらいディテールが作り込まれてると、まるで取り込まれるような恐怖があり
>>続きを読む

レリック(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予算がなくて、全体の造形のチャチさを隠したり、CGを削るためなのか、わからないけどとにかく画面が暗かった。
後半の際にならないと出てこないので、もっと人間に似たグロテスクモンスターも期待したけど、わり
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の父親の言葉が、とても良かったです。
誰でも間違うことはある…でも、それからが大事なんですよね。

自身の良心に従った主人公…げにこの世はやりきれないことや、苦しいこと、立場的にも色々ありますが
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

明確に幽霊とかが出てくるわけじゃないんだけど、不安、不穏、奇妙がヒリヒリと押し寄せてくる感じが、良い感じです!
POVにすることで、子どもからみた老人の奇っ怪さ、戸惑ってしまうような得体のしれなさが捉
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゆるーく鑑賞できるSF(すこしふしぎ)

構造上しょうがないことなんだけど、同じ台詞、場面を2度繰り返すのが、まだるっこしい感じはあるので、前半の場が整うまでは、やや冗長に感じました。
だけど、後半の
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

細部まで浮き出すような白黒の映像が美しくてグッド。
カラーより色がない分、際立った人物の表情とかに集中できるような気がします。

こんなに美しいのに、内容はエグいというのがキツイところですが…

当時
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

子供ができてから観ると、また違う感想が得られる。
最後ら辺は泣きそうになっちゃった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キングスマン要素は、ラスプーチンあたりに集約されてた感…
大統領の醜聞は阿呆らしさMAXだったけど笑

ファーストエージェントついに始動……!と思ったところで、コンラッド戦争に行っちゃって、戦争物の悲
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

泥臭くロボット群を破壊していくは爽快だった

テンポはB級特有のマゴついた感じなのは、気になるけど!いちいちBGM流れるし!

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーでゲリラ撮影して、夢の国を男の欲望を絡めておちゃらかす内容。
子供のなつき具合に差異があることの悲哀感、逃避感はわりとでてたんじゃないかな?

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダークで物悲しいオープニングシークエンスが最高。

アクションもストーリーもハイレベル!
だけど、親父の活躍足りないのが、少し残念…
キャプテンへの確執が、そんなに掘り下げられませんでしたね。

でも
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ノートルダムの鐘ミュージカル版を観たので。

映像美に度肝を抜かれました。
宗教曲を下地にした荘厳な音楽が鐘と共に鳴り響くタイトルシークエンスは、屈指の導入だと思います!

話の内容も、確かに暗ーい展
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

汚物は消毒だー!

世紀末感が良いですね。
憎めないキャラクターとか出てきて、前作よりエンタメに振れてる感じです!
ギャグか?とも思うくらいにあっさりとした人の生き死に描いてるとこもグッド(金髪ロン毛
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世紀末一歩手前って感じの世界観ですね!
本格的にヒャッハーな感じは2からみたいです。

でも、泥臭いマシンバトル、古びた銃撃戦、って血湧き肉躍る感じでいいですよね。
復讐劇も、至る道程が7、8割なので
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ダサカッコイイを地でいっている感じが好き!
ビジュアルもダサカッコイイし、ダニエルラドクリフの情けなくも立ち向かう姿がダサカッコイイし、映像面もダサカッコイイ!
あと、もたもたと指をくわせてる絵面は、
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズの顔が良すぎる。
なんや、その笑顔…

ラストの空中戦もアガるし、言うことなしの王道!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

シン・仮面ライダー特報視聴ぼく「んほぉ〜このアングルたまんねぇ〜」
シン・ウルトラマン視聴ぼく「んほぉ〜このアングルたまんねぇ〜」

最初のウルトラQ→ウルトラマンのオマージュから、ダイジェストのワク
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Z級映画です!
開始直後で爆発した(と思われる)両親の車炎上シーンが『VFX Car on fire』のテロップで済まされたところで、これを観るべきか観ないべきかの判断が下せるでしょう!

話の流れが
>>続きを読む

プラン9・フロム・アウター・スペース(1959年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

一番笑ったところは、女ゾンビが、ボーッと葬儀に紛れてるところ。遠くから観察してる描写なんだろうけど!どっちにしろ、いらないと思いますが!

ストーリー自体はさておき、セリフがマジで眠気を誘うので要注意
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1時間で2年分歳をとるビーチに閉じ込められた一向の運命やいかに!

奇妙な話ですが、事態が刻一刻と息をつかせぬまま、どんどんと進行していく感じが、すごく面白かったです!
時間は待ってくれませんもんね!
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

中途半端に映像が進歩して、中途半端にお金があると、よくないのかなと思いました!

元のCUBEが良かったのは、画一的で単純であることで、息の詰まるようなヒリヒリ感が出てたと思うんですけど、菅田くんの過
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「全くもう!」チン
「なんでわたしが予備のメガネ持ってきてんの知ってんのよ」
「ったく こっちにも連絡よこせっつうの」
「帰れないわ だって子供だもの」
「クエンチ」
「科学が大好きなただの小学生よ」
>>続きを読む