aozoraさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

aozora

aozora

映画(177)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

3.1

STORYどうの、こうの、の、前に。

デンゼルワシントンが、カックイイ‼︎

全体的に、ほぼモノクロな撮り方。カックイイですょね〜

(日本で言う。座頭市のような…)
と、ずっと、思っていながら、鑑
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

も〜大好き❤️

この世界観に、ナウシカの魅力存分。
漫画派と、でない派に別れそうですが…わたしは、映画
派(*゚v゚*)
人それぞれでいいと、思います。

ラ。ララララララン、ラララララン〜♪ヤバい
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.5

クリントイーストウッド監督って、凄いな‼︎と

思わされた作品です。

ジェット機が、飛んでくる時、誰もが(想像)したと、思います…

が、そこを、あえて、突っ込んでくるなんてー(ΦдΦ)
(実際に、
>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

5.0

いや〜最近、血みどろでなく、こんな、癒され系に、いっちゃってる、わたし。w

じいちゃんの、隠し子から、芦田愛菜ちゃん、松山ケンイチ、素敵です。

の….物語。
色々ありますよね〜
でも、それでも、側
>>続きを読む

マラソン(2005年製作の映画)

4.1

自閉症の青年の物語。

色々、世の中では、結構この手の話は、(障害者)と、いう、くくりにおさめられることです。

実際の親は、みな、診断を下された地点で、と惑います。
我が子が、障害者って、なかなか、
>>続きを読む

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

5.0

観る気分にも、よるかもしれないw
温かな気持ちにさせてくれる、映画に、また、巡り会いました。

白血病を患う少年オスカー
周りの人たちもオスカーには、腫れ物に触るように扱う。

そんな人たちにうんざり
>>続きを読む

黄金を抱いて翔べ(2012年製作の映画)

3.0

ほんと、豪華キャスト!

ちょっと、残念で、たまらないのが、妻夫木聡くん
偉そうなこと言う立場でも無いんだけど…映画の中の人物像に成りきれてない感を随所に感じる。
頑張って演技してるけど、爽やかさが取
>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

5.0

もうね。リリーフランキー大好きになっちゃいました〜w

とにかく、木村多江との夫婦が自然。これ、演技ですよね⁈って、逆に思うくらい

しっかり者の奥さんに比べ、穏やかでのん気そして、女癖も悪い旦那
>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

4.6

とにかく、温かな気持ちにさせてくれる。

事故により、80分しか、記憶が残らない元、天才数学者(博士)の数字の世界観。
頭悪いわたしには⁇
なんだけど、実に説明が上手い。
どこが?と、聞かれても、難し
>>続きを読む

高速ばぁば(2012年製作の映画)

3.3

まぁ、このジャケに興味湧きますw
廃墟に(売れてない)アイドル3人がわーわーきゃーきゃー的な感じで、よくある感じでなるんだろーな?って、全く期待せず観たけど、
これが、結構いい意味で、裏切られました〜
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

あまりにも、有名な映画。
癒されたくて観たけど、1回目は何も感じなかったミ┻┻(ノ>。<)ノアタッ!
長いとも思ったし…

ここは、言っておきたい。
他のレビューで、これを観て、何も感じなかった人は"
>>続きを読む

愛とセックスとセレブリティ(2009年製作の映画)

2.0

最終的に、女は、現実的。

この主人公アシュトンカッチャー(バタフライエフェクト)に出てた俳優さんね。
冒頭から、女の落とし方とか、なるほどね〜って、感心w

プリティウーマンの様な娼婦から、玉の輿に
>>続きを読む

ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!(2011年製作の映画)

5.0

よく出来たドキュメンタリー作品。
夢に向かって努力する姿は、やっぱり胸打たれますね〜( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚

色々な視点から、彼らをとらえてて、それぞれのドラマ
努力は、当たり前
それよりも、
>>続きを読む

BOX ボックス(2010年製作の映画)

3.0

他のレビュー見たら、不評ですね〜(´ー`A;) アセアセ

全く期待せず、時間つぶし的感覚で観ました。
まぁ、最近よくある、自前ビデオ撮り(家庭によくあるある的ビデオね)

そこで、リーダー的少年と、
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.5

なんだか、シックスセンスの男の子が大きくなったら、こんな感じなのかな?と思いながら観てました。
オッド(アントンイェルチン)その恋人ストーミー(アディソンティムリン)わたしは、初めて意識する俳優さんた
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

5.0

最高‼︎こうゆうの大好き
ヽ(・∀・)ノ
ミニミニ大作戦って、どんな作戦なんだ⁉︎
STORYを、少し読んだら、オーシャンズシリーズがあるが、どうなの?

って、最初のシャーリーズセロンが登場した時
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

4.0

ピュアな恋愛ものだと思ったら、ちょっと違った。優しさがこれでもか‼︎とギュッと詰まったような映画。(勿論ピュアなんだけどね)

それにしても、三浦春馬くんの爽やかカッコよさがここでも観れて嬉しい( ˘
>>続きを読む

キング 罪の王(2005年製作の映画)

4.5

ガエルガルシアベルナル目当てで、鑑賞。
結論から言うと、面白かった。
でも、好き嫌い別れる映画だと思う。

STORY
海軍を退役したエルビスは亡き母から聞かされていた父親に会うためテキサス南部の小さ
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

希和子演じる(永作博美)の体当たりの演技に、目が離せなくなる。

希和子のやったことは、罪だし、どれだけ誘拐された夫婦、子供に深い傷を与えるか…絶対あってはいけません。

って、言ってしまえば、元もこ
>>続きを読む

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

4.5

懐かしく思いながら、鑑賞。
かなり、昔だから、STORY吹っ飛んでてw

最近のこの手の映画って、
悪魔だの
魔女だの、聖水、十字架、イエス、聖書というのばっか
だけど、この映画、勿論大袈裟に
面白く
>>続きを読む

愛がこわれるとき(1990年製作の映画)

2.1

ジュリアロバーツが、若くて綺麗( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚
プリティウーマンを思い出すほど
(今も綺麗で、魅力的だけど…)

STORY的には、物足りなさがあるものの、こんなジュリアを観るのは嬉しい
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

好き嫌い別れると、思います。

今、観ても何だろう?
古臭さを感じない
でも、グロい程の暴力描写は、ないものの、マネキン、飾ってある絵、芸術品(物)、身なり、悪趣味過ぎ、ある意味こんな形で、暴力を描い
>>続きを読む

レベッカ(1940年製作の映画)

4.5

いや〜3Dの時代。
より、リアルな映像で〜

って、そんな映画ばかり観てると、ヒッチコック、凄いと聞いてても、中々観ようと、思えず…
な、わたくしでした。

が‼︎
勿論、白黒ですよー
舐めてたけど、
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.2

もうね。ブラピが凄い‼︎
イカれた役なんだけど、それに惚れぼれ
( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚

右目かな〜眼球を少しズラして(コンタクト?)そんな演出とか、長髪も、似合うー!話し方、うわぁマジイッち
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

5.0

いつも、眺めてスルーしてました。(と、いうのも堺雅人が個人的にあまり好きではなかったから)なんだけど、いやぁ、やっぱ、堺雅人って俳優さんは、凄い‼︎

これ、スルーしたらダメです‼️
わたしは、もー涙
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

4.5

TSUTAYAのイントロダクションを読んで、コメディドラマなんだと、びっくりしたf^_^;

バイオレット(メリスストリープ)
バーバラ(ジュリアロバーツ)他にも豪華キャスト

父親の突然の失踪をきっ
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

5.0

かなり、昔に観て衝撃を受けた映画‼︎

"ドックヴィル"を観て、同じ監督だと知り、また、観たくなった。

だいたいは、頭に残ってはいるけど、残ってない部分が気になって…

この映画は、賛否別れるから、
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.6

何だろう…
笑いのツボがあるとしたら、その少し横を、こちょこちょ常にされてる感じで、不思議な感覚で観ました。

πという名前になるストーリー
その前は、おしっこってからかわれてたのに、自分なりにπに変
>>続きを読む

ひまわりと子犬の7日間(2013年製作の映画)

5.0

(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)ヤバヤバです。

動物大好きな人に勧められて、観ました。

現在進行形で、泣きながら、書いてます。

捨てられ、保護された保健所の犬猫殺処分される場所…
現実にあるけど、実際見に行っ
>>続きを読む

MONSTER モンスター(2014年製作の映画)

2.8

アメリカで起こった未解決事件「リジーボーデン事件」をクリスティーナリッチ主演で描いた映画。(以前にもモンスターって映画にも出てるけど、縁があるのか⁈)

1892年8月4日の白昼、資産家の末娘がリジー
>>続きを読む

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

4.7

ニコールキッドマン観たさに見ました。
STORY
ロッキー山脈の麓に孤立する村にある日、ギャングに追われて逃げてきたグレース(ニコール)村人たちは、グレースを匿うことに同意し、"2週間で村人たちに気に
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.5

福山雅治が、嫌な役ー(`・д・´)
こんな福山雅治見たくない!
(かなり、理不尽な個人的意見w)

でも、だからこそ、逆に物語が引き立ちます。

6年育ててきた、我が子が、他人の子だったなんて、受け入
>>続きを読む

理由(2004年製作の映画)

2.6

まぁ、そうそうたる俳優人。

1996年6月5日東京が暴風雨に見舞われた深夜、荒川区にある超高層マンションの2025室で一家4人が殺される事件が起こる。

と、最後まで、観ないと、解りません。
目撃者
>>続きを読む

ノー・マンズ・ランド(2001年製作の映画)

1.6

えーーーーー!

真実のラストシーンに全世界の心が震えた感動作!
って………。

すみません、開いた口がふさがりませんf^_^;)

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.6

1970年代、アメリカを舞台にゲイカップルと親に見放されたダウン症の少年が家族として愛情と絆を育んでいく物語。

ゲイであるってだけで、差別と偏見に満ちた時代。

裁判シーンが、長い。
その中で、ドキ
>>続きを読む

カポーティ(2005年製作の映画)

4.0

トルーマンカポーティの傑作「冷血」誕生の秘話を、描いた伝記。

1959年11月15日カンザス州の田舎町で、一家4人惨殺事件が起こる。NYでこの事件を知ったカポーティは、これを作品にしようと思い、現地
>>続きを読む