aozoraさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

aozora

aozora

映画(177)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.5

80年代から90年代のウォール街で実在した伝記ドラマ。
20代で億万長者にのし上がり30代で逮捕されるまでの破天荒な栄光と転落の物語。

ドラッグに酒、女と好き放題。
仕事のため、いつもハイテンション
>>続きを読む

スマグラー おまえの未来を運べ(2011年製作の映画)

3.0

暴力シーン
口から出ます。
わたしは、あまり好きじゃないかな〜
唾液、ゲロ、これ系多いです。

でも、妻夫木聡、松雪泰子、満島ひかり、永瀬正敏、高嶋政宏、松田翔太(ちょこっと出ます)

そうそうたる俳
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

4.6

オリジナルは、むっかーし観たおぼろげな記憶が…

なので、こちらをあえて、観てみました。

いやーハイテンションです。
さすが!とうならされましたね〜
間違いないですよ

ひきこさん(2008年製作の映画)

1.0

えーんT_T

全く、怖くない…
日本のホラー、限界なのかな?

隙間女 劇場版(2014年製作の映画)

1.0

もー全然怖くないT_T

子供向けでしょうか?
もうちょっと、頑張ってほしいな〜日本‼︎

ザ・クリーナー 消された殺人(2007年製作の映画)

3.0

観はじめ、てんぽもいいし、数々のホラーや、サスペンスでエグいの見てきたけど、これは、

死体がなくなった後の掃除って、ことで、
なるほど、こうゆう視点で、みたことなかった的な、絵の具を掃除するのとは、
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.5

いやービックリしちゃったんだけど、思いのほか、引き込まれました〜w

鈴木亮平さんのマッチョな身体にクソ真面目に戦う姿、なんか愛おしくなってきちゃったりして…

強敵、安田顕さん、捨て身なのかしら?お
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

実話を基にされたヒューマンコメディ。

パラグライダーの事故で首から下が麻痺した大富豪フィリップ(フランソワクリューゼ)
彼の新しい介護人募集の面接にやって来たスラム街の黒人青年ドリス(オマールシー)
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.0

あのーシャーリーズセロンって、最近知ったんですf^_^;

前に観たことあって、また観てみました。シャーリーズセロンと知って‼︎

役作りのために、15kgも太り周りを唖然とさせたとか⬅️ネット情報
>>続きを読む

トリコロールに燃えて(2004年製作の映画)

5.0

シャーリーズセロン、ペネロペクルス二代女優。
なんて豪華なんだ〜

1933年のイギリスで学生ガイ(スチュアートタウンゼント)ギルダ(シャーリーズセロン)と出会い一夜を共にする。

もう、ここから、ガ
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

5.0

女性の視点で、観てしまうかな…

こんなに愛し愛された人を失い、忘れることなんて、到底無理。

だけど、ジェリーは、ホリーのことをよく知っていて、死後もラブレターを送り続ける。
本当に愛されていたんだ
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

ちょーカッコいい‼︎
セクシーでダンスと歌。
ちょっと、重なったのが、倖田來未や、レディガガ

かなりの見応えあり。
歌って、素晴らしい。
ダンスって素晴らしい。

何度も観たいステージあるけど、
>>続きを読む

チェインド(2012年製作の映画)

2.0

ホラー好きのわたしとしては、9歳から、監禁され、死体の始末までやらされ、どんな殺人鬼にこの少年ってか、9年監禁生活で18歳になった青年が、まともな道徳心が、あったってのが、物足りなかった。

怪物にな
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

森の中の山小屋
そこに週末を過ごしに来た男3人女2人。
ここまでは、よくある話。
でも、絶対予測不可能‼︎
と、いう宣伝にまんまと釣られてしまったw

要するに、SF?
オカルトも入ってるね。
ゆうい
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

5.0

本物のバレリーナは、どう評価するのだろう?

主人公ニナ(ナタリーポートマン)この映画のため、9kgの減量と、過酷な特訓を撮影1年半前から、取り組んでいたとか…

白鳥の湖
純真な白鳥
本邦で邪悪な黒
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

2.0

胸くそ悪い⬅️口悪くてすみません^^;

でも、あまりにも身勝手すぎる。
どんどん攻め込まれ、どうにもならなくなった、でも降伏はしない‼︎
弱い者は、それまでだ!
死んでも仕方ないと言い放ち、自国の国
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.5

実際、30kgもの、減量をしたとか⁉︎
1年間眠れない男。
かなり、辛いとは、思うけど、画面になかなかその苦しみは、描けなかったのでしょう。
だから、激やせを苦しみの分かりやすさに、取り入れたのでしょ
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

5.0

ホラー映画を探していたところ、たまたま観ました。
冒頭から、一家を有無も言わさず猟銃で殺しまくる。
衝撃を受けました。
それをしたのは、リシュー幼い頃受けた監禁、虐待。
性的虐待は無かったものの、心の
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

戦争映画は、苦手でした。
でも、これを観てから変わりましたね。
ホラー系大好きだけど、戦争ものの方が、断然惨いと…
最後は、泣きましたT_T
もー心ガッツリ掴まれちゃって、保存版です。

映画は、モノ
>>続きを読む

輪廻(2005年製作の映画)

5.0

面白かった‼︎
どうも邦画のホラー系は、面白いのないですー
探すの大変^^;

でも、これ、何回も観たらなるほど(頭悪い^^;)
前世の記憶、亡くなった魂は、何処に行ってどうなるのか?
博士のこの疑問
>>続きを読む

バイオレンス・レイク(2008年製作の映画)

2.0

親も親なら子供子供。
の反対。
子供も子供なら親も親。
救いどころの無い映画。

どうも、森っていうと…何かが起こる的なこの手の映画…

集団になると、悪いことにも拍車がかかり、引っ込みも付けれなくな
>>続きを読む

座頭市(2003年製作の映画)

5.0

話題になった頃観て、音楽のテンポ、クワの音までリズムに取り入れたり、独特の世界観に圧巻。

で、改めて観ました。
やっぱり、、、
刀さばき、しびれる〜\(//∇//)\
浅野忠信(用心棒)との決戦‼︎
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

純粋な恋から、愛へ
数学者の(堤真一)こんな、役もハマり役。
イケメン的が多い中、暗く、影のある人物像。
松雪泰子が、好きなので、また、これが、色っぽい♥︎
ここまで、人を、愛する事ができるのかと…切
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

2.9

生まれながらにして、臓器提供を余儀無くされる彼らの一生を描いている。
理不尽に思いながらも、受け入れていく姿は、洗脳という闇が、逃れようのない事実へと、導く。
亡くなっていく仲間を正義ある仲間として、
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

保存版です。
人間の残酷さ、実に表現してあるけど、アンディのどんでん返し、スッキリ、してやったり、ここが、私には、救いになり、やったね‼︎観る価値ある映画♥︎

砂と霧の家(2003年製作の映画)

3.0

いったい、1番欲しかったものは、家ではない。
孤独、家族、それぞれの生きがい。
それを失った時、どうでもよくなる。もーこの地点では、家なんて、どっかに吹っ飛んでしまってる。
切なさが心に染みる作品。

バイオレンス・フィーバー(2012年製作の映画)

1.5

実話。
いやいや、これは、あまりにも、惨い‼︎
無差別でゲーム感覚で殺しまくる。
最後、そーきたか⁉︎
にしてもひどい。

スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間(2013年製作の映画)

4.0

ひとりの美しい女性が、一夜限りのSEXから、徐々に身体の異変がはじまり、困惑と葛藤を描いている。
ゾンビ映画は、色々観たけど、これは新感覚を感じさせる作品。
美しい女性が、変貌していく様…こんなに醜く
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

9.11は、世界に悲しみとショックを与えた大きな事件でした。自然災害でも悲しいけれど、これは、テロで沢山の人が犠牲になり、その悲しみは、今もいえないでしょう。
まず、アスペルガー症候群(自閉症)と、い
>>続きを読む

蛇のひと(2010年製作の映画)

4.5

最初の陽子(永作博美)の口笛。
「夜に口笛吹くと、蛇、来るで」
と、今西(西島秀俊)が言う。

今西演じる西島秀俊の関西弁なんか新鮮。
口笛の曲が、ずーと気になってました。
最後あたりでようやく解りま
>>続きを読む

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

1.0

実話とのことで、1人監禁されて…レイプ⁇などと、勝手に思って観たら、とんでもない話でした〜^^;

こんなに沢山の人が関係しているのに、誰か、変だと行動出来なかったのかな❓

これ、30州で、70件起
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

3.5

この作品は、賛否が、別れたとの事。夫婦が愛し合っているさなか、幼い我が子が転落死する。
その後、妻は、精神を病んでいく。それをセラピストの夫が治療する。
まず、世の母親なら、虐待しかけてしまう経験って
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

ネットで、お互いの家を交換する。
休暇をとり、本当の自分探しをする。
たどり着いた答えには、観てる側もスッキリ感がある。
それにしても、ジュードロウ素敵でしたね〜
ケイトウィンスレット→(タイタニック
>>続きを読む