Yaoさんの映画レビュー・感想・評価

Yao

Yao

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.8

杜崎も松野も大人すぎてなんでこんなイケメンで優しいのにモテないのか?モテる描写がないだけなのかわかんないけど、、
りかこはホテルで元彼に会った後だけ大人になりすぎてて普段わがままどこいった??と思った

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

ようやくゲンドウのやろうとしていたことが明らかになり、使徒のいる世界といない世界とを選ぶことになった背景を理解した。ゲンドウの主張も十分に理解できるが、シンジの望むよくある物語的ハッピーエンドに。>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.5

シンジくんと同じ気持ちになりながら見たので、アニメ版も見て細かいところまで理解したい。一気に絵が綺麗になって、キャラデザがちょっとポケモンぽくなった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.1

エヴァを一気見したい!ということで、新劇場版を序、破、Q、Iと見た!

序は初期のアニメ版のまとめという感じでエヴァを見てなかった人にもなぜこの話が始まったのか理解できるように作られている。

使徒が
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.3

黒人と白人の差がしっかりあった時代に垣根を越えようと法に触れたり、いろんな意見を受け止めながら音楽を通して主張していたことを知らなかった。

今ある問題に対して音楽はどうあるべきなのか、考えさせられた
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

設定がぶっ飛びすぎてて、あらすじ二度見した。でも、異常ではなくて世界のどこかに必ずある現実で、そのことにしっかり触れていくし祝うし受け止めていくスタンスがあることはとても素敵。

知ってるサントラばっ
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.5

号泣でした。父がアメニモマケズを叫ぶシーンがもう、だめでした。

生きてる間に評価されないアーティストとや偉人はたくさんいるんだろうけど、今ほど多様さが認められない時代の中でレールを外れることの大変さ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

色々忘れてたけど車の中で見たらめちゃくちゃハイになった。ほんとずっと危ないけど、こういう映画でしか得られない元気がある。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.9

こんなに先が読めなかった映画初めて。劇場で見たかった

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

A24っぽいーーー、特に音響と照明。
こんだけ世に映画が出てるとこうも詰め込まないと人々をびっくりさせられないのか〜と思いながら目まぐるしくかわる画面をずっと観てた。途中ふざけたカットが多くてそれは楽
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

感想が難しいけど、すごくすごく寂しい気持ちと、悲しい気持ちが、とても大きな愛ゆえに生まれていた。

誰も悪くないのに悲しい。
言葉や、行動で明らかに描かれるものでは無いが、確かな愛がある。

その悲し
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.5

ハッピーなミュージカル!1と2続けてみたが、どちらが劣っているということも無く最高だった!今回は両方吹き替え版で見たが違和感なくよかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

新海誠は誰に何を届けたかったんだろうか。
自分の中に明日があるって
被災者にも非被災者にも伝えたい?
大切な人を大事ににしなさいってこと?
見終わったあと、正直わからなかった。

ただただセンシティブ
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.9

ぼんやり観てしまった。劇場で見たかったなー。

最果タヒさんの詩はあんまり目で読むのは得意じゃなかった。耳から読む詩はよかったな。

内容は結構重めだった。雰囲気もダウナーな感じ。元気な時にまた見たい
>>続きを読む

>|