アポロさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

デリシュ!(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幸せの飯テロ映画。

今よりもはるかに不自由で理不尽な事が罷り通るフランス革命時代
「料理の腕前」と言う武器を使って
それに立ち向かうお話。

料理を通して大切なことに気付いて主人公たちが幸せになって
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

Dolby cinema 3Dで鑑賞

鑑賞後、まさか暗い気持ちになるとは思わなかった

もう、自然の表現が美しすぎて
アバターの世界に没頭しすぎたせいか
生きてるだけで環境破壊してる自分が人間である
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.8

あーみてよかった!

一度やったことはオートで勝手に早送りされるって現実にも感じることあるよね〜

もっと毎日を楽しんで生きるべきだ
幸せは近くにあるって教えてくれた

今の時代だとまずい描き方してる
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そこそこ面白かったと思うけど評価は低いのね😓

主人公がコロコロ変わっていく映画は私は初めてだったがまさかこんなに変わるとは思わなかった笑

最後の「I came by」の落書きを残していくのはスカっ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.7

今日の金ローで初めて観たけどめっちゃ面白かった!!!!
思いがけないところに自分の生きがいって転がってるもんなんかなぁ

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テーマとしては斬新で面白かったけどやっぱり前作は越えられないなぁ…

今回はおとぎ話の世界で色々話が進んでいって、ジゼルがまさかの悪役、モーガンがプリンセス、そしてヴィランVSヴィランっていう設定は斬
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.9

今よりもっともっと生きにくいだろう
90sの性的マイノリティの男女のお話。

男女でカップルのフリをして
自分たちの立場を守ろうとするお話。

結局、自分に正直にならないと幸せって掴めないのかなって思
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

3時間あるはずなのに体感1時間ぐらい😹
たまたま時間ができたから
ふらっと観に行ったんだけど、
評価が高い理由がわかりました。笑
大好物な無敵主人公二人
そしてインド映画の醍醐味とも言える歌とダンス
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

所々現代を感じる作り方だったなぁ
私は原作大好き派だったので、あまり内容いじってほしくなかったわぁ
最後のクジラみたいなよくわからない生物から逃げる時のピノキオ、ネタに走ってます??笑
あれみたら、ピ
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.9

何気に観たことなかった映画

ティーン映画の元ネタなのかな?
今まで数多くのティーン映画を見てきたけどそれらの小ネタがたくさん詰まってる感じがした

ティーンエイジャーの利己のためのお節介がまた若さを
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

宝塚のものと比べたくて鑑賞

こちらのお話だとすこぶるデイジー嫌いになりそうだったわ

ひたむきなジェイのやるせない終わり方が逆に好きかも
世の中ってこんな感じだよね

個人的に現代的な音楽を入れてく
>>続きを読む

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

3.9

殿堂入りミュージカル
この年代のミュージカル本当に好き
物語というより、音楽、ダンスが楽しめる人向け
レスリーのバレエが本当に美しすぎて
ずっと見入ってた。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.7

子供の頃から大好きで何度も観てる。
昔はモーガン視点で観てたけれど
大人になったら父親のロバート目線になるのがまた面白い。
昔は、早くジゼル助けてあげて!ジゼルと一緒に暮らしたらいいじゃん!って思うけ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待してたほどではなかったけれど
楽しめた。
結局、家族が健常者であれ障がい者であれ
それぞれ問題は抱えており
愛の大切さを感じることができる作品
兄貴がいいやつすぎる
難聴の方がどのように感じている
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

長回しのカット、私はあまり得意じゃないタイプだけれど
演技がうまいからか、感情の移り変わりを
上手く映し出されて最後まで集中してみてしまった。
物語自体、そこまで派手さはないが
もし自分が当事者だと思
>>続きを読む

人生ドライブ(2022年製作の映画)

4.0

泣きました。😂

大家族であっても、こんなに一人一人に愛情を持って接する両親がいるから
子供も愛にあふれ、素敵な家族になる。
それをドキュメンタリーで観ることができて本当によかった。
そしていつどんな
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エレヴィスのことはほぼ全く知らない状態で鑑賞。
彼の人生をマネージャー目線からみることができた。
彼と彼のマネージャーは共依存の状態であり
富と名声を手に入れる代わりに共に大切なものを失った。みててす
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

なんの前情報もなく、Netflixでおすすめに出てきたため初めは軽くコメディ映画だろうと思って観はじめた。
確かに前半はコメディ要素多めで
途中にCM挟んでくる感じとか面白かったけど
それからトゥルー
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.6


音楽や演出が日本ならではの独特な表現だった。

湯浅監督が、初期のちびまる子ちゃんのオープニングを手がけているらしく、私もとても印象に残ってるものだったので
同じ監督と言われて納得。

語り言葉がち
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.9

非常にシンプルかつ
起承転結がしっかりしていて
良かった。
サクッと観たい映画🎞

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

4DXで鑑賞✈︎
大正解でした。

前作観たことあったけど、内容ほぼ忘れてたから
Twitterなどで少し予習。
でも、ちょっと人間関係のところ(特にベニーとその子供)はあんまり分からなかった🫤

>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.3

海外アニメや洋画に馴染みがある人なら絶対楽しめる!!!!!
これ本当に大丈夫?!と思うようなシーンばっかり笑
絶対監督の趣味な気が笑
凄いハイレベルなB級映画見た気持ちになった😹

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.8

こう言う、何も考えられずに観れるハッピーな作品好き笑