きしのたさんの映画レビュー・感想・評価

きしのた

きしのた

映画(179)
ドラマ(0)
アニメ(0)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.3

家の内装やお母さんの奇抜な服など芸術点がやたら高い

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.2

裏でこんなことが起きていたのかーっていうやつが沢山起きるやつ
脚本の勝利

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.3

ウォーボーイズとか輸血袋とか妊婦達とか、見始めは全然意味わからなかったけど、結構面白い
ずっとよく分からない車やトラックに乗って戦ってる
なんかパレードみたい
フロート車?に乗ってずっと音楽鳴らしてる
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

言いたいこと言い合って喧嘩別れできて羨ましいなと思いつつ、結局みんな同じ過ちの繰り返しで、ちょっと勿体無いな〜と思ってたら、まさかの時間戻してのどんでん返し
長く付き合う為に許せるどうでもいい理由は必
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

廃墟ホテルの歴史
ミコさんがその後どうなったかとか、お母さんが出て行くシーンとか、お父さんがいつの間にかいなくなってるとか、あまり説明的な作りになってなかったのが良かった
葬儀帰りの夫婦の奥さん役、内
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

肉屋がヴィーガンに襲われたけど後で犯人見つけて殺しちゃって、間違えてハムにしちゃってお客に売って、それがめちゃくちゃウマくて爆売れしてヴィーガン狩まくるの頭ぶっ飛んでて面白い
倫理観ぶっ壊れてる人には
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.5

「幸せなひとりぼっち」とほぼ同じ内容
こちらが後者なのかな?

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.0

話がまとまっていて良かった
笑いのツボがあまりハマらなかった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

ピーチ姫がクッパに攫われてマリオが助けに行く話じゃないんかい!?
欲を言えばヨッシーも一緒に戦って欲しかった

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.7

ニコラスケイジが掃除して、エナドリ飲みながらピンボールゲームして、着ぐるみをフルボッコにする映画
ホラーかと思いきやコメディアクション映画

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.3

サクッと見られる
話はB級ぽいけど、結構お金かかってそう
ニックスが銃乱射するところかっこい
トラの足のスリッパ欲しい

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

とてもハートフル
差別や当時の時代背景に疎い自分には分からない細かい場面や台詞多々あったが、良い映画だということは分かった
性差別のはなんとなく分かったが、マットレスの助言の件は調べた

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

何か邦題で損してる気がするが
意外と面白かった
中盤まで主人公がグダグダしてたので時間配分が惜しかった気がする

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

低予算ながらよく出来た話でした
シナリオが良い
日本でもリメイク出来そうな内容

セミマゲドン(2018年製作の映画)

-

雑コラ映画
80分見るのに酒が足りなくて困ったのでノースコア
素人がシラフで見れるもんじゃない
まだ早かった

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

ハートフルファミリー映画
ゾンビが出てくる時間は少ない 笑
おじさんめちゃつよ かわいい
倫理観が低い人におすすめ

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

スローテンポなゾンビ映画
30分頃からやっとゾンビ登場する
特にスリリングな場面も無いので退屈した

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

ストーリーは軽やかな運びで飽きがこない
内容は100万倍薄めたミッドサマーて感じ
所々ツッコミどころはあるので、細かいところとオチは雑
土屋太鳳は赤が似合う

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

1の次の日の話
タイムリープの謎が分かる?
1と比べて登場人物が良い事言ってくる場面が長くて少し退屈だった
個人的には2は別に無くても良かった
死に方が雑で好き 笑

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

ハッピーホラーサスペンス!
アメリカンスクールライフで主人公が誕生日を繰り返すタイムリープ系
見ているうちにどんどん怖さが無くなって面白くなっていく珍しいホラー
音楽もポップで明るく楽しい!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

松居監督×池松×クリープハイプ
この名前を見て四畳半痴話系かと思ったのだが、割と綺麗な内容だった
個人的には少し物足りなかったが、内容も凝っていて面白かった
沙莉ちゃん可愛い
尾崎さん演技してた

音楽(2019年製作の映画)

3.9

ゆるいヤンキー音楽アニメ
間が長いけど、映画時間は短めなのでこれくらいで良い
フェスのところだけ何故か現代風だったけど、良かった

団地(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった
リアルな団地の生活かと思えば、まさかの急にSF展開 笑
狭い世界から急にスケールの大きい事態になって混乱させられた 笑

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

KREVAさんが出てた
森七菜が可愛かった
玉子焼き美味しそうだった
もう少しキャラクターの心境や変化に寄り添った厚い内容にしても良かった

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.3

科学×メタルコメディ
リアリティはないけど軽く楽しめる
数秒しか出ないような役者も豪華
ずっとdeath death言ってる

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.5

斜に構えて見たけど案外良かった
共感出来る部分も多く、構成もしっかりしているので最後まで飽きずに見られた
伏線の先が大体読めちゃうけど軽く見られるという部分では良い
クライマックスの演出が青春映画ぽく
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.0

フェス!松本!音楽!バンド!音楽!音楽!長野!バンド!バンド!バンド!フェス!音楽最高!の作品
話は至って普通
入れ替わりSF系
プロローグはバンドのMVみたいになってた
似たような感じで途中でバラー
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

日本人が演じているので世界観がアレですが、原作とは全く別の作品として見ればまあまあ面白いです

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

脚本が良い
パラサイトしてた
映像が綺麗
家庭教師先の女の子が可愛い
ゲロが出てくる映画は良い映画
ていうことで全体的にとても面白かった
割とありがちな展開なようでそうでもない
日本のサスペンスではす
>>続きを読む