キャプテンアレフさんの映画レビュー・感想・評価

キャプテンアレフ

キャプテンアレフ

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.0

ハマれなかったなー。
登場人物がナチュラルに狂ってて共感できず。特に終盤しんどかった。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

とても好きです。

脚本はベッタベタなんだけど、演出と最高のアクション、そして鈴木亮平の完璧すぎる演技で一生見てられる。

シティハンターは今まで触れてこなくて今作で初めて見たんだけど、もう彼以外では
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

3.6

会話は面白い、のだけど、数分に渡ってセリフ無しでイメージ映像みたいなのが流れるのが退屈すぎて数回寝落ちしそうになった。
でも好きな人はMVみたいで好きなんだろう。

アニメ版しか知らないのだけど、バト
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

ギャグテイストのタイムループもの。
気楽に見れるんだけど程よく前向きになれるメッセージもあって丁度いい。

90分以内で見れるお手軽さでとてもオススメ。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.9

渋谷の野外上映で鑑賞。
環境も相まってとってもよい映画体験だった。

話としては前半のほのぼの感がとても好きだったけど、もう少し時代背景の知識があったら後半ももっと楽しめたのかなーと思います。

キャ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

特に前情報なしでアマプラで鑑賞。

やけに芝居じみたセリフまわしと演出が気になって調べたら、やはり君か山崎貴。

全体の流れやシナリオが嫌いなわけじゃないんだけど、どうしてもこの監督の雰囲気は俺には合
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.1

不気味さと気色悪さが程よくて見てて心地いい。
テンポもいいし話もわかりやすく王道なので見やすかった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

作品特有の固有名詞やSFの世界観なんかは別にいいのだけれど、魅力的なキャラクターがいないのがとにかく辛かった。
全員がずっと小難しい顔で話が進んでいく。

パートいくつまで続くのか分からないけど、1作
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中までは何がなにやらという感じて、だんだん話がわかってくるけどそんな面白くもないな?と思いながら見勧めて、本当に最後の最後でやられる映画。

もう一回見たらもっと楽しめそう。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.7

山に取り憑かれた男の話。

山の恐ろしさがこれでもかと描かれてる。怖い。本当に怖い。映画館で見たら泣いてたかもと思うくらい。

2024年2月5日、大雪と雷の鳴る中でなんとなく再生してみたが、これ以上
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man(2005年製作の映画)

4.0

アニメの話数をぎゅっとしてるのでさすがに物足りなさはあるけど、その分テンポはいいので見返すには最適かもしれない。

初見でこっちみたらちょっと勿体ないかなぁと思う。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

全体的に前回よりはちょっと地味かな?という感じはあったけど、空気感は変わらず楽しめた。

アクションは今作も流石の良さ。
前の敵はド派手なパワータイプの喧嘩だったのに対して、今回は達人同士のテクニカル
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

映像はとても綺麗。
豚さんと鳥さんがかわいい。

話としてはあんまり好みじゃなかったかなぁ。
序盤はモアナがよくやってていいんだけど、マウイと合流してからはお互いのワガママさが気分よく見れなかったな…
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ今更ながら初鑑賞。
周りの人が軒並みオススメしてくるとおり、完全に好きな映画だった。

ジブリ作品はあんまり合わなくていつも眠くなっちゃうんだけど、この作品はキャラクターがみんなとっても格
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

多分半分くらいしか理解出来てないけど、せっかくなので解説記事や2週目を見る前の感想をば。

正直途中までは誰が何を何の目的でしてるのか全然分からず、「これ本当に面白くなるのか?小難しい話だから映画オタ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シナリオはまぁいつもの感じだけど、主役キャラの共闘な分今までより熱かったね。
コンビネーションが完全にアイアンマンとソーだったけど笑

前作のキングオブモンスターズみたいなキメッキメの絵面があんまりな
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

最初から最後までどんな感情で見ればいいのか分からなかったけど、じわじわと独特の雰囲気に引き込まれてって、最終的にはすごく好きな映画だった。

生活感溢れる中でいきなり殺しが挟まれる違和感がだんだん心地
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだか惜しい映画だったなという印象……。

どんでん返しのある映画として有名なので正直オチは予想着いたんだけど、そこにたどり着くまでの過程は本当に精神疾患のある人の追体験をしてるようで、何が現実で何
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

とてもいい作品でした。

楽しいことも悲しいことも経験していい人生だなぁ、フォレスト。
ババガンプシュリンプの名前だけ知ってたので、あのシーンで「そういう事かあああ」ってなった。
ダンさん好きだ。
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.2

ストーリーなんて知るか!!!!!
ツッコミどころ?知るか!!!!!
俺はなぁ!!!怪獣たちを格好よく撮れりゃいいんだよ!!!!

と言わんばかりの映像の暴力。最高だ。
気合いの入りすぎた幻想的なカット
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1,2,3全部大好きです。が、これを面白いと言うことは俺にはできない……。

3が良すぎた反動もあって敵も味方もめちゃくちゃ地味。スタローンもほぼ出てこない始末。
キャラ付けがあまりに下手すぎる。前作
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年初映画。

マリオで育ったこともあってめっちゃくちゃ楽しめた!
テンポ良すぎて90分あっという間だった……。
映像的な小ネタもさることながら、色んなシリーズのBGMが使われてたのが1番昔を思
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

友人のススメでアニメ1期を見てから鑑賞。
まだ知らないキャラだったけど乙骨くんがとても好きになった。呪術高専の方々も京都組もよかったね。
京都の人達はもしかしたら追加シーンなのかな?

乙骨の成長物語
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

レザボア・ドッグスにハマったので、タランティーノを追って2作目。これまた面白かった。
緊張と緩和が絶妙で、会話シーンが多いのも飽きずに見れる。
2時間半超える映画って集中力続かなかったりしがちだけど、
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ANARCHYのリリックで「最悪の最期はレザボア・ドッグス」って部分があって気になったので鑑賞。

予想以上に最悪の終わりで声出たよ……。

100分間、ほぼ会話劇で全員のキャラがたってるのが凄い。
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

あーもうめちゃくちゃだよ笑
が2時間続くコメディなんだけど、主演2人のキャラクターが良くて見てて飽きないし何故かオシャレに見えてしまう不思議な映画。

え、この曲もこの映画なの!?って瞬間が3回くらい
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

紛うことなきグレイテストショーだった!!
音楽よし、テンポよし、キャラクターもよし、シナリオも超王道に爽やかでポジティブで良い!

時間も短めだし、サクッといい気分になれる娯楽大作。よかった。

サメストーカー ビギニング(2017年製作の映画)

3.2

サメ映画かと思ったらただのストーカー映画だった……。
でもストーカーキャラの気色悪さとか演出とかが地味にいいので何やかんや見れるレベルの作品。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.6

なんだこりゃ

いくら庵野好きでも擁護できないというか、心配になるくらい酷い出来だった……

シリアスなギャグ、メタルマン的なジャンルとして見るならギリギリ許せるかも……?

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.5

WBCで初めてちゃんと野球に触れたけど、そんな自分が見てもとても面白かった!
大会見てるだけじゃ知れなかった、選手たち、監督の裏側の魅力的な部分が伝わってきてとても良かったよ~~。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

前情報知らずにアクションだと思ってみたらコメディだった笑

変な日本で大物俳優たちがなんとも言えない空気の映画に出ている。
こういうのが1番お酒に合う映画なんですわ。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とても面白いし映像も凄いしキャラもみんな立ってて良かったんだけど、いや続くんかい!!!という気持ち。
この作品だけで評価つけれる終わり方では無いので、次回作次第かなー。

何より映像がすごい。ここまで
>>続きを読む

>|