菜月さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ジョーカーが狂ってるのか
世の中が狂ってるのか
結局生きにくくしてる世の中が悪い

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

キリスト教について予備知識ないと理解しにくい映画やと思うけど、私はカトリックのこと、ローマ教皇がどんな存在なのか、凄くよくわかった。
今までのローマ教皇がカトリックの伝統を変えることに抵抗していた理由
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.1

ラッセルクロウかっこよすぎ。コロッセオの時代の歴史がわかったしアクションも迫力あってとてもよかった!映画館で観たかったなぁ。そりゃアカデミー賞取るわ。
学生時代世界史を全然勉強してないから、仕事辞めた
>>続きを読む

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

4.2

前半フィレンツェで出会い、イギリスで話が進むけど、シーンの切り替え方が好き。ルーシーもジョージも景色も服も建物の内装も全てが美しい。目の保養。綺麗な街並みが一望できるホテルに優雅に泊まりたい。
ちなみ
>>続きを読む

自転車泥棒(1948年製作の映画)

3.8

敗戦後のイタリアで職もありつけない状況。報われない努力。仕事して給料ちゃんと貰えてるだけで幸せやなんやなぁと実感。
ローマの休日より昔の映画やけど、やっぱローマは白黒映画でも綺麗やな〜〜
世界の歴史や
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.7

オビワンーーーー
プロテスタントは知ってるけど、カトリックのことあんまわかってないから
バチカン行くならカトリックのこと学ぼうと思ったです。
なので今度るると一緒に2人のローマ教皇を鑑賞します🎬

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

3.5

フィレンツェのドゥオモ上まで登りたい!
洋画に見慣れすぎて日本人の演技が棒読みに感じるよーになってきた。重症。邦画も観やなあかんな。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

ロス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの同じ夜のそれぞれのストーリーとか、好きに決まってるやん。
イタリア舞台でロベルト・ベニーニの安心感とユーモアのセンス。いや本間におったら嫌やけど笑 だから
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

ロミジュリのディカプリオみてレビュー書いてないと思い出した。小学生の時見てまだ覚えてる。最後のシーンよ😭😭あー人生っていつ終わるかわからんから好きなことして無理せず自由に生きよ。それを今子供達に伝えて>>続きを読む

ローマでアモーレ(2012年製作の映画)

4.0

ウディ・アレンの映画はやっぱおもろい流石。life is beautifulとロミジュリ観た後に観たから現実に引き戻された🤣笑 しかもlife is beautifulの主役のパパ出てくるし🤣
ローマ
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.2

若い頃のディカプリオって世界一の美男子。王道恋愛や思ってたら、え、銃撃戦多すぎ、半分アクション映画。それがおもろかったし、感情揺さぶられすぎた。思った以上に良かったし、名シーン多い。予想外やったのは、>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.3

ジョジョラビットの影響とイタリア旅行の予習のために鑑賞。パパ素敵すぎる。ジョジョラビットと同じく、戦争が背景にあるけれど、ユーモアに溢れた素晴らしい映画。Life is beautiful.

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

素晴らしかった。愛に溢れとった。将来結婚する相手に絶対これ見せよう(離婚の話やけど敢えてな)結婚は愛だけじゃなくて、相性価値観どこまで嫌なところ許せるかってことを事前に知っとくことってめっちゃ大事。こ>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.3

スカーレットヨハンソンの服装とか家の中もおしゃれ、しかも愛情が素敵。街並みも可愛い、もちろんジョジョも可愛い、最後も良き終わり方!愛のある話やった
ずっとジョジョ頑張れ〜って思ってた
戦争は絶対許せん
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.2

エピソード2と3の間のストーリー。やっぱアナキンとオビワンは強くてかっこいい。そしてR2もやっぱり最強。笑
2のアナキンより格段に成長してパダワンのアソーカにも的確な指示してるし、オビワンとの信頼関係
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.8

映画館でこれ観れたの嬉しかったな。松たか子の再登場と安定感。キムタクはやっぱりキムタクやけど久利生検事はキムタクしか出来へん。

HERO(2007年製作の映画)

4.0

HEROシリーズ大好き。年末に再放送してたから一気に見返した。キムタクはやっぱりイケメン。松たか子のシリーズの方がそりゃ好きやけどどっちも面白い!

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

3.2

テイラーが出てたから観たけども、内容は、、笑
ブレントンスウェイツとビルスカスルガルドのお兄ちゃんも出てるし、メリル・ストリープも出てるからキャストめっちゃ豪華やのに〜〜残念や
SFはやっぱスターウォ
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

くんちゃん我慢してるけど、下の子産まれた時こそ上の子と遊ぶ時間もちゃんと確保しなあかんやろ〜〜お兄ちゃんでしょって言われて可哀想やと思う。結果、子育ては大変や。病棟で子供らと一緒に観たのに親目線なって>>続きを読む

名探偵コナン 集められた名探偵 工藤新一VS怪盗キッド(2010年製作の映画)

4.5

黒の組織のボスの烏丸が絡む重要な話。漫画で何回も読み返したから内容は鮮明に覚えてる。ストーリーも凄い練られてて面白い。

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

3.9

テレビで観たやつやのに映画でレビューあったんや〜始まりの話
小学生の頃からコナンは漫画も映画も全部観てるから、終わりは見届けたいけど終わるのは寂しいなぁ〜〜

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

うーん業火の向日葵レベルで微妙やったな。笑 映画館で観なくて正解やった。
今年は赤井秀一メインやからめちゃくちゃ楽しみやしもちろん観に行く!!☺︎

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

納得の終わり方。最高。
8とは違ってストーリーが次々進んでわかりやすい!この7〜9はレイとカイロレンのやり取りが良かったなぁ。好き。

過去作と比べてしまってどうしても不足感はあるけど、やっぱ余韻がえ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

オラフ声優代わって大正解。ノルウェー行かなければ。今回は愛だけじゃなくでメッセージ性多い。今の政治家に見て欲しい。ていってもディズニーの会社も大概か。よくわからんかった部分も多かったたけど。最後のエン>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

リアルエスター事件があったらしいから観た
内容知ってるけど怖かった笑

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

タランティーノ監督のコメディの感じ好き
シャロンテート事件調べて観たらめっちゃおもろい

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.7

ディズニー実写の安定感
何で王子役変わったんブレントンスウェイツの方が何千倍もかっこいい

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.8

もちろんビルスカルスガルドのために観た
ペニーワイズ見るたびにやけた

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

字幕は文句なし✨さすがディズニー☺︎
吹き替えも素晴らしい(特にジーニー🧞‍♂️)し、中村倫也の声めっちゃ合うし癒し💓
何回もサントラ聴いてる大好きです❤️

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

期待値が高かったのと有名なって内容なんとなくほぼわかってたのと映画のストーリー重視の人なんやと実感

第三の男(1949年製作の映画)

3.7

白黒で登場人物同じ年くらいのおじさんばっかりやからわからんくなる笑
戦後のウィーンやからただのサスペンスじゃないし雰囲気もあって良い

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

歌も話も景色も人物もめっちゃ好き。幸せに忍び寄る戦争。大佐に惚れる映画。旅行行く前に観とけばよかった。でも行った場所が出るとテンション上がった。オーストリアのザルツブルクの街並みが最高に綺麗で、次は天>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.4

プリンセスみんなが出るとことかストームトルーパーが出るとこは面白かった。後は物足りん