Arisaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Arisa

Arisa

映画(729)
ドラマ(18)
アニメ(0)

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

率直に面白かったです。

特に詳しく書こうと思うところはなかったけれど、マッケナの醸し出す雰囲気はやはり好きだし、ポール・ラッドはほぼ巨大犬で流石だし、フィンはStranger Thingsの時よりも
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

ちょっと期待しすぎました。
ルビーの家族がDeafで、ルビーは歌が人と比べて上手だと言う分かり合えない感じのお話になっているのは本当に泣かせにくるし、実際大泣きだったけれど、ルビーのお母さんが本当にム
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現代版ロミオとジュリエットなシーンがある映画。

小さい頃に観ていた『スイート・ライフ』で大好きだったCole Sprouseくんがこんなに男前になって、良い俳優さんになったなぁとしみじみ。
『ハンナ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

すごく最高、最高で、最高で。
過去作も含めて全部観てから観たので、わ!!って感じでテンション上がるんだけど、なんかすごく寂しくなってしまって。

とりあえず今の感想はここまでに。
また少し時間をおいて
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

-

ウォルターが最高すぎる。
イジーの人柄は私が憧れる真っ直ぐで、周りの人を笑顔にできて、素直で正直な性格で本当に素敵だなと。

執事は常にウォルターのようでなきゃ!!って感じですよね笑笑

ストーリーは
>>続きを読む

レイトナイト 私の素敵なボス(2019年製作の映画)

3.8

こういうのは好き。
ラブ・アクチュアリーで素敵だなと思っていたEmma Thompson様とオーシャンズ8で印象的だったMindy Kaling様のタッグ。

どちらも本作の方が魅力が出ていた気がして
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.5

冒頭から衝撃の始まりで、本当に新しいミュージカル映画でした。
SiaのMVの世界をそのまま映画にしたような感じで、大きな物語を軸として所々に登場人物の感情を表す楽曲のMVが散りばめられています。
キャ
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.8

Venus WilliamsさんとSerena Williamsさんを育てた周りの方々(主に、父であるRichard Williams)のお話。

私はテニスに全く詳しくないけれど、それでも知っている
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

期待通りの面白さと、ジェシーとスタアの存在をしっかり入れてくれている上に、ダー子もボクちゃんもリスペクトを示してくれている温かさと、ジェシーがいない中で優くんや生ちゃんが出演している繋がりと、やはり1>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

皮肉と現実とユーモアが合わさった作品。
Adam McKay監督の『マネー・ショート 華麗なる大逆転』は本当にピンと来なすぎて映画館で観たことを後悔したのですが、本作はあまりにも出演者が豪華すぎて観ざ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.9

全体的にほっこりじんわりくる作品で、家族で観て良かったなと思いました。

この映画で感じた大きなことは、1つ。
特別な何かを持っている人と持っていない人、どちらが良いのだろうということ。
幼き頃は特別
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.9

2022年の幕開け。
映画館は割とガラガラで、居たのは小さな子ども連ればかり。

観終えてやはり思いました。
これは小さな子ども向けの映画ではないんだよなと。
少なくとも小学校中学年にならないとこの作
>>続きを読む

カリフォルニア・クリスマス(2020年製作の映画)

3.9

クリスマスと題名に入っている割にはクリスマス感があまり感じられない映画です。
が、キャリー役演じるローレン・スウィッカード様(名前が多すぎて本当のところなんて名前なんだ!!)の美しさが凄すぎるので、そ
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.5

ほっこりして、人が恋しくなる映画。

色んな愛の形を描いていて、この映画を私が第三者として観たように、人の愛に焦点を当てて物事を見ることができたら、世の中はもっと優しくて、温かいんだろうなと思いました
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

5.0

好きーーーっっ!!
という感想です。

もうメグ・ライアン様が魅力的で可愛くて綺麗で、トム・ハンクス様が可愛くて可愛くて可愛くて!!

お話は私の大好物、書けるやつです。
もう始まりから終わりまで見通
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

広告では大泉さんにめっちゃ騙されるような気がしていましたが、終始大泉さんがただただ仕事ができる人に映りました。笑

普通に楽しめるお話で、最後の終わり方も皆んなハッピーな感じで好きだったし、木村さんも
>>続きを読む

クリスマスの願い事(2016年製作の映画)

3.6

Netflixでの配信が2021年12月15日で終わる、クリスマス映画ということで鑑賞。
クリスマス当日を迎えずに配信終了する映画ある?って思って観ました。笑

お話としてはさら〜っと観れる普通のクリ
>>続きを読む

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

3.8

心が温まるクリスマスの物語。
私の理想の家族、クリスマスが詰まった作品で、今のシーズンにピッタリで🎄💓

あまりニック役のPhilemon Chambers様に関する情報が無いのですが、終始彼の虜でし
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

やはりMCUは裏切らない!!
私の大好きオークワフィナ様は今回もイカしてたし、何故か今後も出てきそうな感じで最高です🙌

『ラスト・クリスマス』で素敵だなと思っていたMichelle Yeoh様もカッ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

-

過去鑑賞.
映画館に行ってガッツリ観たのに、知識が乏しすぎて5%くらいしか理解できずに面白さを感じられなかったことは覚えています、、、。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

沢山の想いが詰まっていて、沢山の人の人生が描かれていて、これをこのレビューでは書ききれないし、書き切るのもおかしな話なので、感想とスコアは割愛します。

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

3.8

先が読めて、ちゃんとクリスマスで、笑えるシーンもあって、観賞後に良い人であろうと思える映画です。
いわゆる私好みの軽く観れる映画。

ヴァネッサがいつものように魅力を発揮していたのは周知の事実なので置
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

人によって色々な感想がありそうで、観賞後にじわじわと来るタイプの映画だというのが率直な感想です。
監督の映画に関するお話を聞いていたら、もう一度観直したいとも思いました(これはどの映画でもかなとも思い
>>続きを読む

クリスマス・キャッスル(2021年製作の映画)

3.0

本来であれば、もっと分かりやすいクリスマスの軽いラブストーリーで済んだはずなのに、公爵がめんどくさすぎて、私が好きな軽ーいいつ観ても同じ感情になれる映画とは少し違ったかなと思います。

気持ちの変化が
>>続きを読む

クリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~(2020年製作の映画)

3.8

こういう素敵な出会い方って映画でしか無いだろうし、映画だから良いなと思えるのだろうけれど、私はこういうストーリーが大好きで大好きで仕方がないです。

しかもこういうドラマの中に、クリスマスドロップ作戦
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.5

ありきたりなストーリーで、最初から最後まで分かっていたけれど、やはりやめられない洋画の恋愛物。

SNSに縛られて、自分を偽る主人公は、いつだって自分らしくいることを望み、最終的には自分を偽って生きる
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.7

これも終わりが分かりきっているけどそれが心地よい作品の一つ。

『マザーズ・デイ』ご出演のケイト・ハドソン様、『Wanderlust』や『We’re the Millers』等にご出演のキャスリン・ハ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

普通に楽しめたし、3人で組んだ後のお話も続編でできそう。

エンドロールで『Mika Saito』と記載があったので少し嬉しくなったあたり、私もまだまだ日本人だなと感じました。笑

大好きで大好きなド
>>続きを読む

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

劇中での台詞が現実になってしまった形。
オリジナルを超えることはできないので、リメイクはしない方が良いかと。

敵が憎めないのが問題との指摘が見受けられるけど、その通り過ぎます。
これだと子どもが本当
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

映画→原作の順番がおすすめ。
物語的に原作を先に読んでしまったら分かっているから感動(?)が半減かなと。

演技は個人的には大森南朋さんが惜しいなという感じがしました。
なぎささんの時は結構役にあった
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

4.0

こういうの好きです。
しかも今までの結末が分かりまくりのラブコメより少し深いというか、人種が変わるとこうなるかという新しいタイプのラブコメだなと感じました。

ニーナ・ドブレフ様は『Crash Pad
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

-

レビューし忘れ.
『Just Go With It』に出演していたグリフィン・グラックくんが大きくなっていてビックリしたのを覚えていますが、作品を観た直後の感想を思い出せないので作品の感想は記載しませ
>>続きを読む

僕のミッシー(2020年製作の映画)

-

とても不思議なお話だったのは覚えているけれど、レビューし忘れたので感想は記載しません。