ARISAさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ARISA

ARISA

映画(327)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.1

どんでん返しの連続!
どんでん返しが大好きな私にはたまらない映画・・のはずなんだけど、なんかおしい。
ここまでどんでん返しされると、えええ、またかよ・・ってなる。笑

こう伏線とかがあってのどんで
>>続きを読む

エグザム(2009年製作の映画)

2.0

まずあのオチで100分は長い。
ストーリー自体は面白そうに見えたのにな。残念。
1つの部屋に男女がいて、裏の裏をかいて心理的におかしくなっていく感じがCUBEにそっくり。
そして怪しいと思うやつ
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.2

ストーリーは私的には普通でした。
ちょっと長い。後半から面白くなるけど。
ただ登場人物が多くて、名前が覚えられない、、

ケビンスペイシーが出てた。
ユージュアル~とはまた違った役で、すごく良かった
>>続きを読む

俺たちステップ・ブラザース -義兄弟-(2008年製作の映画)

3.0

アホなドタバタコメディ。
でも思っていたほど面白くなかったかな。

しかしよくもここまで似てる2人を見つけたなって感じ。
ウィルフェレルってこういう役多いなー。
しかし40代なのに精神年齢14歳。笑
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.1

愛する人のために犯罪を犯し続ける男のゲイラブストーリー!

ジムキャリーよりユアンマクレガーがやばい!
本物のゲイかと思うくらい、しゃべり方や仕草がゲイっぽい!

そんなに好きなら犯罪犯さなきゃいいじ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

私が生まれる前の映画なのに今見ても面白い。

お母さん乗り換え早いし、積極的!
タイムマシンで過去に戻って自分の親が恋愛してるのは見たくないな。笑

古い映画でもハリウッドはスケールが違う!
最後
>>続きを読む

ウエディング宣言(2005年製作の映画)

2.3

コメディというほど笑えないかなー。

原題のMonster in Lawからのウェディング宣言って、、
アメリカも嫁姑問題とかあるんだなー。
ジェニファーロペスが美人!

マリオネット・ゲーム(2007年製作の映画)

2.5

予想通りの結末・・
「ラスト5分ですべてが変わる」という宣伝文句の映画にはもう釣られません。
逆に宣伝文句がネタバレしてるっていうね。

どうせならこいつから仕事もお金もぜーんぶ奪っちゃえばよかった
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

2.3

なんか想像していたのと違った・・
淡々としててなんか私的にはいまいち!

主人公の子変わってるし、なんか考え方や表現が軽いっていうか・・あっさりしすぎ。
実際10代で妊娠したらもっと重いことだと思うし
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.5

ん~お姫様が若干老けてるのはおいといて・・。笑
かわいいお話!
まさにディズニーって感じの映画!
とくにセントラルパークでのシーンはなんかパレード見てるような気分になる!

所々笑える楽しい映画!
>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

2.6

人種差別がテーマ。
とにかく登場人物が多い!!
最初の方はこれ誰だっけ・・ってなる。
でもみんなそれぞれどこかでつながってる。

鍵屋の透明のマントの話は感動する。

一生懸命働いてても黒人だからって
>>続きを読む

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

2.0

始まり方はまあまあだったのに、中盤はこれといった展開もなく、淡々とストーリーが進んでいったから少し飽きた・・。
ラストはあれが夢じゃない方が面白かったんじゃないかな。

結局娘がどうなったのかが謎だか
>>続きを読む

ニュースの天才(2003年製作の映画)

1.2

実話だって言うのと、表紙に惹かれて借りてみた。

賞賛されたいがために事実ではないことを記事にしてしまうジャーナリストの話。

こんなに簡単に作り話が記事となり世間に知れ渡ってしまうと言うことには驚き
>>続きを読む

赤ちゃんのおでかけ(1994年製作の映画)

3.2

大豪邸の御曹司のビンクがある日3人の男たちに誘拐されてしまう。しかし、ビンクは窓から抜け出し、大都会で大冒険をする。そして、ドジな3人組は赤ちゃんを追跡するが・・。

ホームアローンに似てるなあー!
>>続きを読む

その男は、静かな隣人(2007年製作の映画)

2.8

主人公は会社でバカにされ、年下の上司にはいじめられる冴えないサラリーマン。毎日、会社のビルを爆破したり、銃弾を数えながらそれを恨んでる同僚に発砲することを妄想している。しかしついに限界の時がきた。今日>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

トムクルーズはやっぱりかっこいい〜!

顔べりべりってやつ多いね!笑
ワイヤーでビルに潜入するときはひやひやする。

ピストルを足で蹴って撃つシーンはめっちゃかっこいい。
本作はスパイよりアクション
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

2.0

136分返してほしいね。
ここまで引っ張っといてそのオチですか、、
途中まではよくて、どんなラストなんだろうってかなり期待させただけにこのオチが許せない。

最初のくだりはすごく明るくて、ラブストーリ
>>続きを読む

ベガスの恋に勝つルール(2008年製作の映画)

3.6

おもしろかった。
裁判のシーンどんだけ主観的な裁判なんだよって突っ込みたくなるけど。
私は2人が惹かれ合う前に繰り広げられる争いを見てるのが楽しかった。
2人が好きになり始めるとそこからはありがちな展
>>続きを読む

ブラックサイト(2008年製作の映画)

2.8

ネットで生中継殺人とか実際に起きてもおかしくないような話でリアル!
サイトにアクセスした人の誰もが共犯になっちゃう発想は面白かった。

でも映画自体は微妙。
題材は面白いのに、残念。
最後の終わり方と
>>続きを読む

モテる男のコロし方(2006年製作の映画)

3.3

最初主人公の男の子そんなにイケメンかあ?って思ってたけど、だんだんイケメンに見えてきてしまう・・
デスパにも出てたね、彼は。
でも弟役の子の方がイケメンだと思う。

映画自体はザ・アメリカ映画!って感
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.4

2時間半長かったけど、飽きずにみれた。

いつものセクシーでかっこいいアンジーとは違うけど、この役も権力でなんでも解決しようとする警察と戦う姿はかっこよかった。

実際に起きた事件も怖いけど、簡単に邪
>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

3.1

シーンとしてると思ったらいきなり叫び声とか出すからびびった。

実際の映像とそれを忠実に再現した映像が同時に出てくるドキュメンタリーちっくな映画。
でも毎回肝心なところで映像が乱れます、、

宇宙人の
>>続きを読む

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.1

最初情緒不安定な奥さんにイライラするけど、愛人たちと仲良くなってからは可愛らしかった。

前半はキャメロンがいい女扱いなんだけど、途中から絶世の美女ケイトアプトン登場、、
これはどんな女も敵わない。笑
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.8

ティムバートンの独特の世界観が出ています、
ペンギンさん好きです。
ひよこのボート乗りたい。

キャットウーマンは終始うざかったな。
バットマンがおじさん!
クリスチャンベールの方がいいね。

結構前
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.1

終わり方がダークナイトっぽい。

面白かった。
オチ予想できなかったし、オチを知ったら、ああ!だからあのときあんなことを言ってたのか!ってあとからいろんなことが伏線だったと気づく。
若干非現実的なのは
>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

2.8

うーん、ジムキャリーの映画ってなんか全部似てる、、
演技が全部オーバーリアクションだからかな、、

ジェニファーアニストンがきれいすぎる。
モーガンフリーマンは素敵な神様!

たとえ全能になっても、人
>>続きを読む

裸のサンタクロース(2000年製作の映画)

2.6

まあー内容は普通だねー。
そんなに爆笑もしないけど、気軽に見れる感じ。

最後の方サンタがいつ記憶を取り戻したのかわかんなかったんだけど、、
最初のくだりが長いのに、最後の展開がめっちゃ早い。
でも手
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.7

てっきり綾瀬はるかが主役なのかと思ってたら、田辺誠一の方が出てた気がする。

飛行機と言ったら思い浮かぶCAとかパイロットだけじゃなく、地上勤務してる人たちが頑張ってる姿がすごく映し出されてる。

>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

2.9

主人公がつくづく運がない!
結末が気になるお話、、
最後の死体を処分するシーンは怖いって言うか冷酷、、

人殺しなんてしなくても、お金がなくても、欲張らなければ幸せなんてそこらじゅうにいくらでもあるん
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

2.8

始まり方とかはよかったんだけど、後半はなんか変な方向に行ってたね・・
ガソリンスタンドでのシーンは最高すぎる。

若干オースティンパワーズっぽいノリ。
とりあえずウィルフェレルいいキャラしてるわー
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

2.7

グロさ増してるけど、面白くなくなっていってる。

冒頭のシーンはグロすぎて見れなかった。
やっぱり1作目が一番面白かったな!

てか前作見てからしばらく時間経ってたから結構忘れてて謎が解明されてても、
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.2

最初から最後まで無駄なシーンがなく、完璧だった。
ずっとこの後どうなるんだろうってハラハラドキドキ。
最後は本当に切ない。
どんでん返しと巧妙なトリックがやばい。
完全に騙された!
堤真一こんな役もで
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.0

なにこの羨ましいモテ期〜。
43歳になってどうしてまだ独身なの!?笑

コリンもいいけどパトリックもいい〜。笑
やはり運命の人とくっ付くのかね。

クスクス笑える感じのこの映画好きです。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

大学生の頃に観た時は、太ったおばさんの恋愛なんて見てても面白くない、、と思って全然面白いと思えなかったのに、アラサーになり、ブリジットと近い年齢になった今観たら面白い!

マークのトナカイのセーター、
>>続きを読む

ウォーターボーイ(1998年製作の映画)

3.4

あほで単純だし、ありきたりなエンディングだけど思わず見入っちゃって笑える。
ぶって吹き出すシーン多々あり。

ママのキャラが強烈。
お決まりの俳優さんもまた出てるし!
アダムの演技もうまい。
この頃の
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.5

結構評価高いみたいだけど、個人的にジムキャリーがあまり好きじゃないからか、いまいち‥
あまり面白さが感じられない、、
ストーリーは単純でわかりやすい!