アーリーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

アーリーちゃん

アーリーちゃん

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(2)

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

5.0

沢田研二様、菅原文太様がとても格好良い作品。
話の内容は。。。
とにかくみてほしい!!!
ほし10あげたいくらい。ふかく掘り下げて語れる作品。がとてもみやすい。
わしが死ぬ時は柩に入れて欲しい作品の一
>>続きを読む

プリンス/パープル・レイン(1984年製作の映画)

4.0

殿下ことプリンス様の成り上がりムービー。
全編プリンス様のプロモーションビデオ
個人的にはプリンス様尊敬しているので星四

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.0

ビヨンセ様扮するたぶん。。シュープリームスと
エディマーフィー様扮する。。。たぶJBがなかなか似ている。
ミュージカルシーンはなかなかかっこういい!

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

えぐいよ!こわいよ!二度とみたくない。
でも、イーライロス監督。この時代にしてナイス。星3。

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

アメリカンドリーム キャプテン・アメリカとともに散る!!!
パンヘッドのハーレーでデニスホッパー様と
ピーターフォンダが時代の名曲とともに謝肉祭にlet's go!
最後になればなるほど退廃していくの
>>続きを読む

バニシング・ポイント(1971年製作の映画)

5.0

アメリカンドリームがバニシングポイントする!!!
時代を象徴してる作品の一つ。
ただ白い車が走ってるだけやん。といわれましたが、最高におもしろい!!!
コワルスキーって名前でもう名作。

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

5.0

私はこれをみてバニシングポイントをしりました。
マッスルカーの格好良さを知りました。
カードラッセル様の格好良さを再認識しました。
(役はヘタレですが。)
星五つ!!!

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.0

とにかくランボーが敵を無双して行く作品。
エクスペと勘違いしてしまうほど。。。
でも、エグさはアクションではなく戦争映画としてのもの。
人の粛清の感情がいやらしく描かれてる所はいいとおもう。
でもラン
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

みんな大好きガイピーアス様出演して作品。

障害により記憶をなくしてしまうので大事なことはタトゥーとして残す。。。
結構しんどくて二回くらいしかみてないけど事件に巻き込まれるな話。
手がかりの刻まれた
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

5.0

バレットバレエの勢いでこのまま。

塚本晋也監督が化け物クラスの監督に変貌を遂げた作品だと断言できます!

第二次世界大戦のフィリピン戦線の想像を絶する現状を描いた作品なのですが。
元は小説家 大岡昇
>>続きを読む

BULLET BALLET バレット・バレエ(1999年製作の映画)

5.0

おじさんがまだお兄さんだったころの塚本晋也監督作品。
まだ、この頃はVHSとDVDが混在するころで当時はまだマイナーであったのかレンタルショップにもなくて数年経ってみた記憶あり。
当時ブランキージェッ
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

4.0

めぐみん好き、めぐみん推し、めぐみん担当、めぐみんP の為のアニメ。
冗談はさておき、OVAの方は異世界の話をこんなギャグテイストにできるのかと関心してまたアニメをみ出したきっかけの一作品。
名作。
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

5.0

素晴らしい!監督さんスタッフさん。きっとゴーストインザシェル熱狂的なファン愛を感じる作品。
なんと吹き替えもアニメ声優さん!(ビートたけしさんはそのままです。)

ゴーストインザシェル、イノセンスをみ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.0

シャイニングの謎(そんなにないけど。。)を解き明かしてみた!みたいな映画ですね。特に自分は響かず。
ユアン様すきなので星2

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

幽霊なのか?それとも自分の中で作り出した化け物か。。。
まぁ、曰く付き物件。。。的な。
ホラーテイストが日本人好み的であると思う。
因みに私はジャパンホラーはこわすぎるのでみないけど、これはライトな感
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.0

タランティーノ作品 レザボア、パルプフィクションからの流れを含みつつも作風がかなり変わった感じの作品。

悪く言えば地味。よく言えば自然体。
クライムムービーとしてはリアルな感じがあります。(かと言っ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

目を背けたくなるお話。
救われるべき人間がなぜ救われないままおわるのか。
いつの時代になっても理不尽で救いようのない話はなくならない。

映画からの現実からの逃避もいいけど、知ることも大事。

誘拐犯(2000年製作の映画)

5.0

最後の撃ち合いシーンが映画史上に残るとおもわれる一本。
それくらい格好いい!

が、それだけじゃない。劇中の撃ち合いのシーンは常々格好いい。

ストーリーより映画の醍醐味銃撃戦を楽しむ一本。

ジェー
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

マクドを食べ続けた成れの果ては!?!?
当時ネタで観にいったのですが。そしてそれ以来
みてないのですが鮮明に憶えてますね。
意外や以外。ジャンクフードが悪とかかれるのか。。。それは観てのお楽しみ。
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.0

USA!USA! と合唱が起きる
グレイトストロングアメリカな作品。
(アル○ゲドンも同様)
演説シーンでプレジデントの支持率爆上がり。
いやな想像ではなく。理想を描いた作品は見てて夢があっていい。

殺人魚フライングキラー(1981年製作の映画)

3.0

ピラニアがとんでいる!!!しかも真正面て!(そんなシーンがあったような。)

大御所監督ジェームスキャメロン先生のメジャー初監督作品???

エイリアン2とかターミネーター2見た後に見ることお勧め。
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

ジブリのRPG的なお話。
深く掘り下げていないのでダークよりの内容ではあるけどたのしめる!
星三つ!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

1963年の日本のお話。
話の内容云々よりも、この頃の日本の景色、情景
時代の人の在り方、生き方が観れて好きです。

キャッチフレーズ 上を向いて歩こうがいいですよね。1964年がやってくるからね。
>>続きを読む

ジョニー・ハンサム(1989年製作の映画)

4.0

私、80s.90sのアメリカクライム、サスペンスムービーすごく好きなんですよね。

当時混迷してる感じアメリカが観れる感じで。
映画の醍醐味だとおもうのですよ。

これもその一つ。

ミッキーローク様
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.0

なかなか見応えあった作品、監督さんが某有名戦争映画と張り合うつもりだったのな!?と勝手に邪推してしまうほどの迫力満点作品。
次はどうなるんやろ?と思うことまちがいなし。
退屈はさせない映画。
戦争もの
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

4.0

当時確か同世代でした。
エスケイプ真似しようとして生徒指導室にしょっ引かれませんでした?みなさん???
わしは連行されました。現実そんなもの。

てなことで映画は夢あるねー!となるので星四つ!

この
>>続きを読む

レスラー(2008年製作の映画)

5.0

わしの大好きミッキーローク様が本格的に復帰して話題になった作品。
自己投影しているとも言われてますね。

業界の方は様々なものを犠牲にして地位を築いているといわれますが。

もうその生きたかしかできな
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

4.0

スタローン、いやジョンランボーの怨念!が今ここに爆発。(敵の人シリーズに全く関係ないですけどね。)

1でトラウトマン大佐が訓練された殺人マシーンと
言っていたことを思わずおもいだしてしまうほど
にバ
>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

5.0

海を舞台にしたマッドマックス2!!!
いや、本当。

まるでパクリみたい評価になってしまったが
なぜスコア5なのか。
米国、日本のユニバの目玉にウォーターワールド
のアトラクションがあるのか!(ほぼ演
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

1.5

戦争映画の中では一番ピンとこなかった。
ドキュメント映像、映画どちらかにちゃんと振れてない印象です。

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.0

こちらもみんな大好きU-NEXTの配信でみました。
サムネの満島ひかりさんの表情がナイスすぎて
ついクリック。

なにこれ。めっちゃおもしろいじゃない。
人生こんなこと一度くらいあるある。な。

タフ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.0

宇宙好きだし、ロマンだし。行ってみたいと思うし。
手を伸ばせば星に手が届くぜ。ロマンチックは現実に。って旅行会社が宣伝うてるくらい進歩してくれないかなー!科学!宇宙工学!
って思うのですが。

これみ
>>続きを読む

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.5

公開当時から好きな作品。劇場には行ってませんがDVD借りてきたツレと一緒にみてすごく印象に残っていました。

定期的にみています。部屋の用事する時などBGM代わりにながしてます。

こんな兄弟いいな〜
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

2.5

2ヶ月ほど前に配信で鑑賞。
私のマイエンジェル、ウィノナさんがでてるので
みてみました。
パターソンの監督さんでもありますしおもろかったけど。
私的にはウィノナの話が一番良かった。
(3話、4話構成だ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

役所さんの悪役ぷりがやばい!ってことが当時話題になってたような。
劇場には観に行かず、みんな大好きU-NEXTで配信開始されてすぐみました。

この時代に攻めた作品だなぁと!
まるで90年代の暴力映画
>>続きを読む

いつかギラギラする日(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

暴力と熱情。公開時トレーラーでこれが流れた時は痺れました。

拳銃、爆破、ナイフ、ロックンロールアクション映画詰め合わせのハッピーセット。

冒頭に人は完全に自由でない限り夜毎に夢をみる
とポールニザ
>>続きを読む

>|