ありささんの映画レビュー・感想・評価

ありさ

ありさ

映画(92)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

冒頭からパトリツィアの事務所でのラブシーンまでがめちゃくちゃスピード感あって、グイグイ引き込まれました。
長時間映画だったので心配だったけど、あっという間だったな。
アダムドライバーのクシャッとした笑
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観てみたかった映画!

グロや血はかなり苦手なので、ネタバレを読んだ上でところどころ画面を隠して観ました。

全編通して生臭さを感じさせつつ、映像も音楽もとても美しくてよかったです。
手術シーン
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

2.0

ちょっとびっくりしてしまうくらい面白くなかったです。よいのは主題歌だけかな。

ポカホンタス II/イングランドへの旅立ち(1998年製作の映画)

2.0

子供の頃ぶりに観直したのですが、やはりひどすぎですね。。。

そもそもポカホンタス1の方も、ジョンスミスのほら吹き話をベースに脚色したあらすじだし、2の方も史実に合わせてこなくともよかったのでは?と思
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.2

スリラー映画として観るにはあまりにも単調で面白みに欠けるかもしれません。
でもコロナ禍のいま観てみるとあまりにも一致する符号が多くて、思わず観入ってしまいます。。
派手なシーン(グロテスクなシーンはさ
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.0

アメコミ的なコミカル要素もなく、といってシリアスなわけでもなく、全体的に中途半端で、途中で飽きちゃいました。
ガル・ガドットは圧倒的に美しいのですが。。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

ライオンキングの実写化なんて、自然界ドキュメンタリーに不自然にアテレコしたみたいになるんじゃない??(実際映像とかそんな感じですが)と不安半分で観に行きました。

結構よかった…!!まあ実写の映像でみ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

美女と野獣もシンデレラもマレフィセントもハマれなかったので、期待してなかったのですが、すごくよかった!!
コメディ要素が多い方が、実写は楽しく観られますね。

日本語版はアニメと歌詞が違いますが、実写
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.0

単純明解なストーリーだけど世界観はやっぱりよく作り込まれていて、映像も綺麗でした。
個人的には前作より面白かったかな。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.2

ポケモンの実写化はかなりよかったです。もしピカチュウ達が本当に存在するのだとしたら、こんなかんじなんだろうなーとイメージができました。それくらい現実の風景に溶け込んでいたと思う。

でも。。。つまらな
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

評価高かったのでめっちゃ期待して観たのですが、やっぱりエマ・ワトソンは綺麗だけどベルのイメージじゃない…
彼女は見た目だけなら、オーロラ姫とかの方が似合いそうです。もうマレフィセントで実写になっちゃっ
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.3

クソ男のせいで女3人そろって不幸のどん底に落とされるという、考えてみたらかなり胸くそ悪い映画。でもこの映画の持つ独特の、陰鬱でミステリアスな空気感はたまらないです。

グッバイ・クリストファー・ロビン(2017年製作の映画)

2.8

「プーさんと大人になった僕」と勘違いして機内で見始め、結局最後まで観てしまいました。
社会的な成功をおさめることや世間から注目されることが、本当の幸せとは限らないですね(この映画のクリストファーロビン
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

音楽も映像も最高。でも、現実はこんなに綺麗な夢物語じゃなかったんだろうなあという想いもつい頭をよぎってしまって、100%は浸りきれませんでした、、

累 かさね(2018年製作の映画)

2.9

演出がところどころダサかったけど、話は原作をツギハギしてうまくまとめてますね。
どちらかというと芳根京子ちゃんが好きなんだけど、この映画は土屋太鳳ちゃんの圧勝でした。ダンスシーン、完全版で見てみたい。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.7

冒頭、台詞がボソボソ小さくて何言ってるかわかりませんでした。葬式シーンの暗黒舞踊とか、検察官同士の語り合いでのカメラ回しとか、無駄な演出もたくさん。原作ありのいまどきサスペンス映画でそんな格好つける必>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

ママココはお父さんのこと心のどこかでずっと想ってたんだろうなぁ( ;∀;)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.2

結構好きです。でもミュージカル映画として観ると微妙。オープニングで最高潮を迎えて、あとは大して見所がない。ファッションや映像はかなり綺麗。

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.3

エミリーブラント大好きだけど、やっぱり初代の方が好きかなー
エミリーはクール系美人だから、かなりツンケンしてる風に見えてしまった。原作に近いキャラ作りなのかな??

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

アレックスの片つけまつ毛が大好き!マーリチックとかハラショーとか、ところどころロシア語なのも雰囲気あって◎
登場人物みんな奇抜なファッションだけど、それがまたセンスよすぎ!
暴力シーンは苦手だけど、場
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.0

日本のヤクザ、忍者、侍をただただ全部出しちゃおっか!というノリで散らかっていました(笑)
シルバーサムライ、ダサすぎでしょ!

クロニクル(2012年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から何か恐ろしいことが起こりそうな気配満点。
上映中は自己中心的なアンドリューがただただ憎たらしかったけど、振り返ってみれば切ない。
母は病気、父はアル中、友達もほとんどいない鬱屈したアンドリュー
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

2.5

ダークナイトを先に見てしまったので物足りなく感じた。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画はかくあるべきだ!
血みどろだけどオモチャ丸出しなので、グロが苦手な私も楽しめました。
みんな死んじゃうけど、ラストシーンでほっこり。

エリジウム(2013年製作の映画)

3.0

主人公が可哀想すぎて涙が…。
なんだかんだでスパイダーは男らしくて格好よかった。

サイン(2002年製作の映画)

2.5

宇宙人のデザイン、もうちょっとなんとかならなかったの…??
モチーフを深読みしていったら楽しそうな映画。

8人の女たち(2002年製作の映画)

4.0

フランス映画らしい色気のある、コミカルなサスペンスミュージカル(?)。原典の戯曲も読んでみたい!
バッドエンドだけど喜劇。チェーホフのかもめも喜劇だものね〜
目に鮮やかな衣装や小道具が、登場人物の個性
>>続きを読む

茶の味(2003年製作の映画)

3.5

緩くてシュール、ストーリー性はないけど楽しい。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.6

ユアンマクレガー美しすぎ。焼身シーンがちょっと怖かった。

>|