ariyosiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.0

主人公という主人公がない(感情描写が少ない)のが少しのめり込みにくいかなと思った。
戦闘シーンは迫力がある。圧倒的な戦力差だと思ってたけどこんな感じだったのかーと思った。

影裏(2020年製作の映画)

-

全然わからなかった…
終始不穏な感じの雰囲気があり、なんとなく落ち着かない感じがした。


結局何が伝えたかったのか、日浅のこともよくわからなかった…

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

2.8

リスw🐿

吹替で見たけど豪華でしたね。
内容はうーんという感じ

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.1

これはハッピーエンド、なのか?

登場人物が全体的に感情移入しづらかったけど、ところどころ挟まるギャグ、古き良き感じであまり進化していかないゾンビが良かった(比較的歩くの遅かった)


テレビキャスタ
>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェネリックゾンビーバーと聞いて!

ひつじかわいいのにひつじこわい。
他の方のレビューでCGはほとんど使っておらず、羊人間もメイクだと知りビックリした。

かなりグロい。

有機農業安心だねみたいな
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

アクションは良かった。足場のシーンすごい。
鈴木の内面が分からずラストがちょっと分からないなと思った。

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.1

真面目なダニエルラドクリフ。

いつ見つかるのかとハラハラした…ただ登場人物の背景があまり描かれないので、感情移入はしづらいかな。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.0

戦闘シーンは良かった。
ただ、敵のキャラの掘り下げが甘くてうーん、となってしまった。最後もう一捻り足りない感じ。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.6

パクセロイが警察官になれる世界線。

ソーセージの配膳の時の人がスングォン兄貴でうおおー!!!ってなった。

事件の内容は重いけど、程よいコメディ要素で良かった。

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.2

梨泰院ロスのため観た。

悪魔を物理で倒す話。
悪魔に取り憑かれた人の演技が真に迫っててすごかった。

個人的にはもっとバトルバトルしててもよかった気もするけど完全悪との戦いって感じでしたね。詠唱はや
>>続きを読む

神在月のこども(2021年製作の映画)

2.5

チャリ使っちゃダメなんか?と思ってしまった…

てかたまたま勾玉身に付けたから能力目覚めたらけど時間ギリギリすぎるし神側の祭りの設定ガバガバでは…これ絶対間に合わない年あるやろ…

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

フルCGとのことで主役の子の演技はすごいなーと思ったけどストーリー部分がぴんとこなかった…

先住民は全然ジャングルに入ってこないのかな?結局ハンター殺して虎殺して…だけでは何も解決しないのでは?と思
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.0

記録忘れてた。

ジョニデがよかった。ちょっと難しい内容ではあったけど、本当にあったことなんだよなぁ。

アマプラで見たんだけど、最後に特典映像が入ってたのがめっちゃ良かった(最近配信しか観ないので。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.9

プライムでセールやってたのでまたラドクリフを観るぞ!

前回がスイスアーミーマンだったので今回もクソ映画(褒め言葉)なのかなと思ってみたら、意外と面白いぞこれ…

テンポもいいし、リアルサバイバルゲー
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1よりも好きかも。めっちゃファンタジー!って感じ。前回よりも魔法感ある。

ただ、情報詰め込みすぎでん?ってなるとこはいっぱいあった。

リタ…辛すぎる…
あとジェイコブズ良き。
クイニーの心読めるの
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.0

真面目なレイノルズ良き。テンポも良くてアクション派手で良い。


しかし、彼女そんなんでインターポールやってて大丈夫なんか…と思ってしまったw

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

2.8

面白かったんだけど、イギリス→アメリカで魔法動物についてのルールが違うのにそれが管理されてないことが気になってしまった…
パン屋と妹の話は良かった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ期待していっただけに、ちょっとストーリーの部分で残念感があった…

ストレンジ先生魔法使う必要なかったよね…というかそんなにうっかりな感じだったっけ…ストーリー自体は完全に次のストレンジ先
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

北川景子の演技すごい
直美は笑ってしまう。特に鬼ごっこのとき怖かったw

ノーマンは割と原作なぞっていたと思う
エマはちょっとなぁ…

しかしレイはマジで合ってない…舌っ足らずすぎて決め台詞が決まって
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

3.1

面白かった!かなりハラハラした。主人公の子かわいい。

ただ、敵の側の心情と過去があまり描かれてなかったのでちょっと?ってなってしまった。

トイレのシーンはしんどいw

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんか、よくこんな話思いついたな、と思ったしよくダニエルラドクリフにアサインしたな…て感じだったw


便利なダニエルラドクリフ、船みたいにして海を渡るとこもサイコーだったけど、水道になったり火を起こ
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.0

小栗旬の無駄遣い…

なんか盛り上がり切らずにおわった感があった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンの始まりということで、スパイ映画というよりは戦争映画の色が濃かったかも。
世界史わかってたらもっと面白かったんだろうな、と思った。ラスプーチン怖すぎる。
お父さんめっちゃ頑張る。パラシュー
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.0

思ったよりおもしろかったけど兄も弟も可愛そうすぎる…つらい…

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.4

漫画読んでたので割とそのままやなーと思ったけど、戦闘シーンでななみんとかしっかり出してくれて良かった!

キャラクター(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

作中漫画江野スミ先生だったのか。もっと見たかった。

小栗旬があそこで死ぬとは思わなかったw感想としてはちょっと消化不良感あるかな…
辺見がなぜ心酔したのかもわからんし、両角がなんであんなに色んなこと
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後がちょっと尻切れとんぼ感あったけど、良い映画だった。

ただ、最後小川がどこかで死んじゃうのかな、とハラハラしてみてたので少し拍子抜けしたかも。

瓜田のいい先輩ぷり、楢崎がどんどん頭角を表してい
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

2.5

難しくて評価に困る。なんか音楽がすごいざわざわする感じ。

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観よう観ようと思って観れてなかったやつ。


やはりこういう終末系の話に変な宗教団体的なやつ(無駄に楽天的)はつきものなんだろうか。


実はマディソンが一度ゾンビになったけど人間に擬態しているのでは
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

めっちゃしゃべるダニエル・クレイグよき。
音楽ノリノリのところとか好き。

内容としては最初にトリックを明かしておいて、実はそうじゃありませんでした・・系。

いつ本当のことがバレるん
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.9

シャオヘイとムゲンがひたらかわいい…ムゲンのちょっと抜けてるとこがいい…
鳥焼いたとこのくだりは最高だった。あと奢ってやるよとハンバーガーのとこ

しかし扱っているテーマは難しく正解がないな…と思って
>>続きを読む

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

のっけから結構しんどい話だった…

太郎と平岡が結構いいコンビになってて嬉しかった。
ほんとアニメ業界は厳しいんやろうなぁ…

瀬川さんと遠藤さんの関係性はなんだかんだ好き。