army32さんの映画レビュー・感想・評価

army32

army32

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作、ドラマ知らず鑑賞。

優しい描写が多く、ストレートな恋愛映画って感じで、他の方が書いていたけど結構、原作に忠実なのかな。

ただ何も知らないで観ると、西片が体育教師っぽくなかったり、高木さんがか
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.7

観る人の立場や状況によって捉え方が結構違うのかなと思う映画だった。

親の立場として、社会人として、SNSを利用してるか、兄弟がいるか、どんな場所に住んでいるか、等々

状況的にモヤモヤするシーンが多
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.7

全体通してわかりやすかったと思う。
強いて言えばラストシーンの意図がわかりずらかった。
他の方のレビューで、あーなるほどねってなった。

前半シーンの穏やかな画き方が好み。
光の入り方とかも前半の方が
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.7

重いシーンとか無く軽い感じで最後まで観られた。
仕事帰りに観るにはちょうど良かった。

凄くジレったいとかもなく、こういう行違いとか、タイミングの悪さとか、ラブコメ的にあるあるなんだろうなという感じ。
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

後半に向けて次々と点と点が繋がっていく感じがよかった。

表で見えてる部分と、人知れず、、、というのが実生活でもきっとあるなと改めて思った。

最後の展開が読めてしまうと思ってたけどそんな事なく、ジミ
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.7

ガッツリ恋愛映画じゃなかった所がよかった。

なんで?どうして?と気になる部分は、それなりにあったと思う。

こういう電子音楽的なのが好きな人が周りにいて少し聴いた事があったけど、改めて聴くとこういう
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

これはなんてジャンルになるの??っという感じ。

途中からナマケモノが人を殺していく意図がわからなくなってしまった。
あと人が殺されて日を跨いでいるのに、その人が居なくなってる事はスルーぎみな所とか、
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

陰陽師ってなに?ってレベルからの鑑賞だったけど、楽しめた

CGがキレイで演技への合わせ方が素敵

ファンタジー要素多めだけど、そういう物として観ていたのでよかったのかも

周りに媚びたり合わせたりし
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

きっと凄く深く良き映画なんだと思うけど、難しかった。

時系列が行ったり来たりが多く、大まかにしか理解できなかった気がする。

原爆を作った人物ではなく落とした人物を恨むというセリフがあったが、確かに
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.7

未成年とスターの恋愛を淡々と描いてある印象。

プリシラや親の立場にそれぞれ立てば、そうだよね、きっとそう思うよねと思うシーンは多々あったけど、エルヴィスの行動や発言には共感はできず…
ただ、平民でも
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.6

サスペンスなのかな?
モヤモヤ〜が残る部分あり。

色んな人の動機がわからない所とか、なぜあの形にこだわったのかとか…他にも。

ヒントあって先読み出来ちゃう部分は多いかも。

映画というよりは2時間
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.0

恋愛映画というよりは「愛」や「人を想う事とは」というテーマについて考える映画という感じ。

こういう上辺っぽいお医者さんっているなぁ〜という部分はリアル。

「憎んでいる人」より「側にいて愛してくれる
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.0

上映館が思ったより少なくなってて慌てて鑑賞。
複雑さ無く、でも色んな物が結びついてく展開で楽しめてアッという間に感じた。

序盤でこんな出来た子供いる?って思ってたので、それも楽しめる要素のひとつだっ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

心に余裕のない人は観ない方が良いと思った。
メンタルの状態によっては刺さり喰らってしまうと思う。

この世は明日も生きていたい人の為のものしかない、まさにその通り。

生きていたいと思う事自体が本当に
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

実は多くの人が毎日同じルーティンの中で生きていているのかもと改めて気付かされた。

ただ同じと思っているのは思い込みで、毎日少しずつ違って同じ日は二度となく、それを木洩れ陽で表現している所が凄く良かっ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.6

不気味さが凄かった。
ミステリーかと思ったらホラーだった。
お化け屋敷に行った気分。

夜遅めに映画館に行く事が多く
ひとり貸切なんて時もある中
この日は祝日の夕方に行ってしまい
人が多くて失敗したと
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.7

立場違えば「守る物」も「正義」も違うと改めて実感。

この映画の中では悪い事をしようというのはなく、それぞれの正義の中で戦っていた。

原作もドラマも観てないけど
ストーリーとしては分からなくなる事な
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.8

失ってから気付く事、知る事ってあると思ったのと
近くにいる時、目の前にいる時に与えたり伝えたりする事の大切さを改めて感じた。

そうは思ってないでしょ…と思うシーンや、セリフと反して色んな人が互いを思
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

こんな実情があったと映画で知った。
国籍が違うだけでみんな人間という事は変わらない。
当たり前の事だけど…

日本での日々の生活の中ですら上か下かみたいな物がいかにくだらないか改めて考えさせられた。
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.5

人間や命について考えさせられる作品。

生きる為に何か葛藤を抱えてる人たちが描かれていたと思う。
こんな世界もあるんだ、というより普段身近に感じてる事ばかりで胸が締め付けられる様なシーンばかりだった。
>>続きを読む