みさんの映画レビュー・感想・評価

み

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

最初は、壁の外の音に悲壮感と不快感を覚えるのと同時に、いつ被害者が映し出されるのか、「目からの情報」を待つ自分がいた。
次第に、不快感が慣れに変わり、眠気に襲われている自分にゾッとした。ヘス家の人々と
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは石原さとみの代表作になると思う。
子供が産まれて、母になった彼女にしかできない役、かなりリアルに悲劇的に狂っていたと思う。

ホテルの喫煙所で静かに目を赤らめて涙を浮かべる豊、壁に虹がかかってミ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

5.0

人間が捻くれているので、あんまり王道青春恋愛系みないんだけど、これはボロボロ泣いてしまった。
主演2人の演技力の高さと、演出、台湾と福島の景色のせいだろうな。

青春の初恋特有の、微笑ましさと、泣きそ
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.7

犯人じゃなかったらいいと無実の証拠を集めてたって、おっちゃん…ラブじゃん?エモくて拍手した

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作途中まで📕
おんたんとあのちゃんの親和性の高さたるや…そして杉田さん、あんた出てたの!?の嬉しさでかなりの高揚!
最後、大量の侵略者が落ちてくるシーンは圧巻だった。漫画では泣かなかったシーンでもぽ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.7

漫画の実写化に何でもかんでも山崎賢人使えばいいと思うなよ!?と批判的だったんだけど、ちゃんと杉本らしく身体をデカく仕上げてて役者魂に感服した。
個人的にはマキタスポーツと舘ひろしがサイコーが優勝。原作
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不気味で気持ち悪いけど、(言っちゃダメかもだけど)ユーモラスで飽きなかった。
多分不安症や強迫観念がある人が見る世界と、ヤクでバッドトリップした時に見る世界ってこんななんかもしれん。知らんけど。
ちょ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

深呼吸を2回して
左足からコートに入る
高校生の時に試合前、静かに行っていたルーティン。ハイキューを見ると、そんな高校生の頃のことが鮮明に思い出される。
烏野vs音駒、カードとしてそんなに華のある試合
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.6

"埋葬"するから無理矢理にでも会いたくなるんだよ、だって掘ればまだいるんだし。
"火葬"し終わった後の骨見て、本当にもう会えないんだって絶望する、日本じゃ墓の上で踊れないしな💃

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

原作既読
あの一冊をどう2時間に仕上げるか…を、とてもうまく広げられていたと思う!
ファミレス行こ。にも続くようにキャラの関係性を確立できてたと思うし、何より愛を感じた。
最近マンガ原作のメディア化で
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

モノクロのライティング
カラーの彩色と質感
歪な演技
不穏な音楽
どれも気持ち悪いのにずっと見ていたくなる不思議な絵だった。

物語に関しては、絵に対してはアイデア以外は割とシンプルで、わかりやすいん
>>続きを読む

あらしのよるに(2005年製作の映画)

-

すっごい好きで子どもの頃結構見たけど、毎回泣いてた記憶ある

とんでもない計画/計画から出た地獄(2015年製作の映画)

3.2

絵が可愛い❣️オチも良い❣️
でもペンギンはちょっと怖かった、不気味の谷か?

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

トットちゃんのちょっとウザいくらいの可愛さと、夢の煌びやかな描写、みんな一緒で仲良しな子供達から、ジワジワと日常を侵食する戦争がリアルでグロテスクすぎて、ボロボロ泣いてしまった。
本来子供はトモエ学園
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.7

"TOKYO TOILETのPR作品"としては、攻めてて良い。"映画"としては、企業や行政の力が見え見えでちょっと引いた。
無言の役所広司を堪能できる良い作品だった。あと、甲本がいい味を出していた、私
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

杉咲花の演技が凄すぎて、彼女の印象がガラッと変わった。こんな演技できたんだ。
今の時代にはありえないことが多かったけど、バブル崩壊後の東大阪ってのがリアルだった。ただ、私の理解力がなくて、追いつかなか
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.1

とりあえず、ミアが全部悪いということで!

こっくりさん的で、洋画のホラーで怖さが共感できるのって珍しくて良かった!ラストシーンは個人的にバキ!とハマって、終わった後思わず「こっわぁ〜...」と呟きま
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.5

セリフなしの12分がとっても長く感じた。銃乱射事件ってのも、題材がまず辛い。亡くなるとわかった状態で、過去から現在まで話が進んでからの、学校内での発砲音はかなり描き方が残酷。でも最後に太陽になる娘さん>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

音楽好きなら、ちょ〜!気持ちよく観れた映画だと思う!実際ちょ〜気持ちよかった!これでもか!というくらいの音ハメで、ある種ドラックだったね。人がゴンゴン死ぬのも洋画っぽくていいんだけど、1番のサイコパス>>続きを読む

銀魂オンシアター2D バラガキ篇(2023年製作の映画)

5.0

終わって2年経ってもまだこうやって愛されてる銀魂が大好き、劇場にはオタクしかいなかったから心地良かった。映画のスクリーンでワンダーランドが聴けたのが最高すぎて泣いた。全編映画館でやってくれ、せめて四天>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

やばい、めちゃくちゃ面白かった。
85分だから前半の面白い〜☺️で終わるかと思いきや、後半からの感動のたたみかけで最後ちょっと泣いてしまった。
タイムループから抜け出すためとはいえ、部長の夢を叶えたい
>>続きを読む

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「私、誰に言い訳してるんだろ…」ってセリフよかったなぁ〜深川麻衣の早口で自分を守ってる演技もすごく上手だったし、本当に元アイドルだからか、以前より演技が演技らしくなくなっててすごく良かった。
あと井浦
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

反核反戦争
ゴジラは元々核や戦争への怒りを体現したものだった(と今回調べて知りました)、だからシンゴジラより今作のほうがテーマとしてはマッチしていたと思う(だからビキニ環礁のシーンがあったのか)。
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

4Kリマスター版劇場で。
今敏監督の現実⇔夢の行き来めちゃくちゃ好きだし、かっこ良すぎる…んで音楽もサイコーすぎるな…最後の未麻の笑顔も不気味に見えてよかった

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

3DIMAXで鑑賞
いろんなサメ映画あるけど、ジョーズに次ぐ定番サメ映画(ステイサム勝ち確映画)になりませんかこれ!?ステイサムがまじでかっこいいし、DJポンコツだったのにかなり頼れるようになってた。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

みんなわからんわからん言うからもっとわからんかと思っけど全然分からん!ってことはなかった、でもこの映画に関しては理解することはナンセンスな気がする。それよりまだまだ成長を見せるジブリの映像美に驚いた。>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

みんなリアルで辛いとか言うけど、実際耳の聞こえないくらい目に見える障害がある人を小6であそこまでいじめられないと思うんだけど。あそこから石田と西宮がくっつくことはないなー共依存的で怖い、あとなんでろう>>続きを読む