ikumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ikumi

ikumi

映画(148)
ドラマ(1)
アニメ(0)

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

全員の演技がすごくすごく良かった
経済的に自立できない、精神的に自立できない、けど、ひたすらなんか捨て置けない男の人と言えない女の人のカップル達が愛しい!

舞台がひとつになってハッピーエンドに向かう
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメシリーズを観た上で視聴。タイトルが叛逆とあったので序盤のゆるふわ魔法少女ムービーがどこでひっくり返るのかワクワクしながら観た。

ほむらの魔女のビジュアルがとにかく良い☺️
口元がレースアップに
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

IMAXで観て本当によかった!!!
メイキング映像も一部観ましたが、高Gがかかっている時の役者の顔がやけにリアルだなぁ...と思っていた理由がとてもよく分かりました笑 役者を本気で戦闘機に乗せて撮る映
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アリータの喜怒哀楽の表情が魅力的。

クズ鉄の山から見つかったサイボーグの頭部が、本当は300年前の没落戦争の時、火星側の最終兵器として作られたサイボーグだったという胸熱展開。
イド博士はアリータに兵
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

完全に好みや価値観の問題なんだろうけど、蚊帳の外から見ているような感覚で、入り込めなかった

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

孤独な主人公が美しい娘達を殺しては甘美な体臭を追い求め作った究極の香水は、人間の愛を突き動かす香りだったという最大級の皮肉が込められたストーリーで、
ラストも誰からも愛されない、誰の記憶にも残らない彼
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

10年来の友人との同窓会みたいな、
それ以上に誰かの人生の浮き沈みを一緒に体感したような、不思議な気持ちになった。
親子の断絶、罪との向き合い方、解消されてこなかったものがスルスルと紐解かれていくので
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.0

ティルダ・スウィントンとトム・ヒドルストンの2人がヴァンパイアという設定だけでズルいしとても見目麗しかった。

劇的な展開がある訳ではないので、正直長い。

10分くらいの尺のミュージックビデオにして
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

過去鑑賞。
どうスコアをつけて良いか分からないけど、凄く好きなテイストの映画だった。

ノーカット版を早く観なければ!

レッスン!(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

13年も前の映画か、と思いつつもあらすじに惹かれてアマプラで鑑賞。掘り出し物でした🥰

デュレイン先生が試行錯誤して生徒たちに歩み寄っていく過程が、失敗も多くもどかしい分、小さな成功が嬉しい。

分か
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

SFにおける個人的な「好き」がいっぱい詰まった映画!エントロピーが減少するだなんて聞いた時点でワックワクしちゃいました。1周目の伏線回収も「逆行」を前提としたアクションも何もかも最高。
DVDが出たら
>>続きを読む

オーバーボード(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お金持ちの御曹司が記憶喪失になりシングルマザーに騙されて気がつけば妻子持ちに!しかも夜は脱走しないように鍵を掛けられて、、と聞くとサイコホラーですが、ガス栓の開け方さえ知らない彼が労働を知り、家事を知>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.7

こんなにスーツをカッコ良く着こなすブレイク・ライブリーに友達感出されたらそりゃなんでも協力しちゃうよねえ、、と思うくらいセクシーで素敵な役作りでした

ママ友の話なのにやたらスタイリッシュ
さらっと観
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットでサイモンペッグを見かけてなんとなく観たらとんでもなく良作🥰

Duran DuranのThe Reflex に乗せてお互いの欠点をけなし合う応酬がリズム感抜群で美しいイギリス英語と合うこと
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

沢山の役者さんが1人の「キム・ウジン」を演じるのはきっとそれはそれは大変なことで、皆が想像するキム・ウジンの演じ方を合わせる必要がある中で、いくら顔が変わっても一貫性があるのは凄いことだと思いました。>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

純Jホラーを期待せずに観れば、
尖った音楽と映像や、来る何かにキャラクター達がどう抗うかを楽しめるんじゃないかなぁ、とは思った。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

過去鑑賞。
トッケビやコーヒープリンス1号店のイメージが強かったので、コン・ユが全速力で走り来るゾンビから逃げる!というだけで気になって観ちゃった一作。

B級ゾンビ映画特有の空気感(メタっぽい発言や
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.9

久しぶりに観たら厨二病が再発しそうになった 
ハーフブリードを粉砕する金ピカの銃といい物理的に殴って除霊するメリケンサックといいぼくの考えた最強の除霊って感じが激ダサでとても良い 
  
また数年あけ
>>続きを読む

7Wish セブン・ウィッシュ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公のお母さんは何を願って何を失ったのか、なぜ自殺したのか、その謎解きまであったら嬉しかった。
主人公、設定として幼いししょうがないのかも知れないけど、もう少し賢い設定の女の子にオルゴールが渡った方
>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

3.2

過去鑑賞 たしか大学生の頃友達と観た
作り物感バリバリのモキュメンタリー風映画
ラストだけやたら不気味だった

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.8

兄のフランシスのように、誰かに支配されて誰かの為に生きるのってきっと楽で、だからこそ抜け出せないんだろうなと思って怖くなりました。トムが農場に囚われてしまいそうになったように。怖〜...

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

アマプラのレビューに赤に注目して!と仰っている方が居たので、赤色に注目しつつ全編を観ました。

お母さんの服は元々赤系の色が多いんですけど、パディントンと家族が打ち解けるに従って子供たちもお父さんも赤
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

お洒落なバディアクション映画という感じで、スパイものらしい緊迫感は無かったものの、何せ主役達の顔が良い、キャラも良いのでこれで良いのだ...となってしまいました 

シャーロックホームズ3が21年公開
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

今でもラストが頭の中にこびりついて離れない
過去鑑賞