aliceさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

alice

alice

映画(233)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

世界観で魅せるというのはこういうことなのか、と圧倒される。ストーリー自体には、人々を熱狂させるほどのものを(すくなくとも第一作の時点では)感じないわけだけど。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

とても面白いし、主人公がかわいかった。
余りフランス映画っぽくないように思った。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

「狂気」がある種のテーマだと監督自身が言っているとどこかの解説で読んだが、いち視聴者としては余りそのようには感じられなかった。
はじめ自らの家族の死を経験して不安定になっていた主人公が、ホルガの伝統に
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

ジョン・ナッシュから切り離してみて初めて面白くなる。が、『サイコ』や『ファイトクラブ』みたいなどんでん返しはもう結構という感じ。わりに好きな映画ではあるけれど。

TAXi(1998年製作の映画)

5.0

ストーリーなんて二の次で、とにかくかっこいい。

ニキータ(1990年製作の映画)

2.5

なんかクサくて途中でやめてしまった。
可愛く演出したいのか、かっこよく演出したいのか、はたまた狂っているさまをみせたいのかイマイチ判然とせず(まぁそこが魅力なのかもしれないけれど)ノっていけない。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

中学生のころにみた。
当時はストーリーを追うので精いっぱいだったが、それでも予想通りの結末でがっかりした記憶。
次観るときはミステリー要素は抜きにして、画面そのものを味わってみたい。

スリ(掏摸)(1959年製作の映画)

4.0

手って意外と美しいもんだな。
あと個人的には、『シェルブールの雨傘』の構図にどことなく似たところがあると思った。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

まぁ、本物の恐竜に会えるなら、ティラノに食われてもいいけどな、個人的には

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

1って、なんか変な映画だと思う。
2,3は「普通に」面白いんだけど。

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

5.0

クリスマスと言えばホームアローン。
ホームアローンと言えば2。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.5

エレクトロ、一番好きな敵なのにあんまりかっこよくなかった。残念。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

みんな2が好きでお馴染みBTTFシリーズだが、個人的には3が一番好き。
あと、終盤、機関車が谷に落っこちていく場面もまた、ジュール・ヴェルヌ『八十日間世界一周』のオマージュなんだろうな。

快楽の漸進的横滑り(1974年製作の映画)

3.0

なんかよくわかんなかったな。
「反復」、「横滑り」、まぁそうっちゃそうなんだけど、この映画についていうなら、だからなに?という感想しかない。それぞれのシーンはまぁ美しいと個人的には思うし、主人公を演じ
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.5

この映画はブリトーの宣伝、普及のために撮影されたとのこと。
ちょうど、『レオン』が牛乳の宣伝のために撮られたことを思い出す。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

2.0

ジャック・リーチャーが何者なのかは結局よくわからなかった(というか映画に出てきた?)が、とにかくトム・クルーズがよく頑張っていた。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

カメラワークというか、例えば三輪車に乗る子供を後ろから撮っているシーンなど、カメラが若干揺れたり、近寄ったりしていて怖い。
一体だれが撮っているのか、という問いが映画全体を通してたてられてしまうような
>>続きを読む