にわさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

にわ

にわ

映画(525)
ドラマ(16)
アニメ(0)

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.4

大島優子を綺麗な役にしたのは、あんまよくなかった。最後バッドな感じだとウシジマくんっぽかった

ダーク・フェアリー(2011年製作の映画)

4.0

ホラーとしては、こわくないけど、ダークなおとぎ話として見ると面白いなぁ
監督のパンズラビリンスとかの世界観がよくでてます。

恋の罪(2011年製作の映画)

3.9

まぁ、みんながみんな好きじゃないと思うけど、好き
狂気の人だらけ

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.4

ダークファンタジーでかなり自分の思い描いた世界に近い。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

4.5

ティムバートンが好き。
アリスの世界観がティムバートンとうまく重なってる

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.3

美しさもあって、映像も素晴らしかった。ブラックスワン好きな映画

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

強烈。
記憶に残るなぁ、園子温は
でんでんはホントに怖くなる

テッド(2012年製作の映画)

3.7

これは、下品だけどアメリカの新しいファンタジーだと思った笑
2が出るみたいだけど少し楽しみにしている。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.1

CMなどで期待してたのもあって、少し残念。
普通な映画だった。

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

原作のファンだということもあり、避けてたんですが、昨日見てかなり原作に近く迫真の演技でできてるとおもった。
古谷実と園子温の、タッグは他の作品も見てみたくなった。

奇跡の海(1996年製作の映画)

3.4

少しストーリーのかったるさはあったけど、やっぱりラースフォントリアーの映像がすきだというのはわかった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.5

いい意味でも、悪い意味でも人生に影響を与えた映画を選ぶならこれは、はいる映画だった。
ここまで、映像として強烈な映画はあまりない。いまでも心に残ってる。

ヘイフラワーとキルトシュー(2002年製作の映画)

4.0

世界観、ストーリー、セット全部がガーリーで可愛くて、なんにもない休日にずっと見てたい映画。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

ビッグアイズを見に行ってこれを期に、もう一回見直してみた。
ファンタジックさがすごく夢をみているような美しさだった。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

4.0

ストーリーは読めていた内容だったけど、展開も早くて楽しかった。
もともと、マーガレット・キーンの絵画が好きだったのもあって世界観も入りやすくて、面白かった。
2015年最初に見た映画がビッグアイズで当
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

2.5

小松菜奈ちゃんが可愛いだけの映画だった。内容は、暴力シーンだらけで微妙、暴力シーンとストーリーのしっかりした感じがあったらいい映画だったのになって思った。

|<