たかっしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

たかっし

たかっし

映画(250)
ドラマ(0)
アニメ(0)

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

金曜ロードショーにて。
最初に宮崎駿氏が引退宣言しただけあって、自らの全てを注ぎ込んだ渾身の一作。
野生と人類の共存というテーマは27年経った今、より悪い状況になっている現在において更に深く突き刺さる
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

今までのジブリの作品を踏襲しながら、従来の自然崇拝、厭戦思想から一歩踏み出し、哲学的思考とアミニズムに根差した作品。
野心と熟練が織り混ざり、この巨匠がまだチャレンジを続けるスタンスに感服。

いつま
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.5

ストイック。
バスに乗る時の恵子の横顔が只々美しい。

怪物(2023年製作の映画)

4.8

自分の狭い価値観で決められる正しさこそが怪物であることに気付かされる。
同時にコンプラ重視で多様性に寄り添わない日本社会の深い闇も感じた。
俳優は皆最高の演技を見せるが、2人の少年が素晴らし過ぎるのが
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

AftersunというよりAftermathと言うべき、じわじわと親子愛の切なさが来る一本。
とある曲が父の喪失感を表しているのが秀逸。

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.2

スペクタル大作というより、アラブに自由を与えるべく理想に燃える青年が、各国の思惑の中で夢打ち破れていく苦い物語。

イスラムの混沌は現在も何一つ解決していない。

バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版(1971年製作の映画)

4.3

バニシングポイントの向こうにコワルスキーは何を見た…。
スピードと荒野と砂塵と過去の郷愁と虚無的な熱狂の向こうに、終わることのない魂のメビウスを感じた。

せかいのおきく(2023年製作の映画)

4.2

💩も長家の屋根から落ちる雨粒も、川のせせらぎも、草木のささやきも、しんしんと降る雪も、おきくも中次も矢亮も皆瑞々しい青春映画。
💩だらけだけど、鑑賞後は清々しい気持ちになる稀有な作品。役者さんは皆素晴
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.4

ラストは欲望の果ての荒涼とした世界を描いたのか…。どうにも居心地の悪い最後だった。

昭和エロス作家が震災以降の日本を描いた感じで、説明過多な脚本と先述のラストの齟齬感が良くない。
しかし主演の2人の
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

本日IMAXにて鑑賞。
計4回はヘビーユーザーに比べれば少ない鑑賞回数だが、スポーツ映画の最高峰だから何度も見たいと思いたくなる。

強いて言えばリョータの精神的支えになっていた彩子さんを最後にもう少
>>続きを読む