ミー先生さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ピラミッドの呪い(2014年製作の映画)

3.8

CGが若干気になったが、めっちゃ面白かった!!w

アングルとか撮影技術が良くて話に入り込めれる

こっち系のストーリーというか神話はあまり接したことがないから新鮮だったw せいぜいミイラくらいだもん
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.8

映画のエンディングロールがあがってる今も中国人の女の出演意味がわからないww

あの女、仲間見捨てようとしたしww

やってることは一緒やなww

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.2

マイケルベイとライアンレイノルズのコラボって最高!w

めっちゃ面白かったーww


ps.6かわいそうㅠ

ホーンテッド・キャンパス(2016年製作の映画)

2.0

まず認めたいのならジャニーズは使うな;;
ダイコンなんとかしろ

ストーリーもコンセプトも全部良かったのに..もったいないわー

原作は読んでないけど、多分これよりは300倍は良いだろうね


ps.
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.7

良く整理整頓された70年代の007を見てる感じw
何で逆行するのかなーw
まぁー悪いとは言わないけど;;


ps1.ちょっとしたボケは意外とウケてるw
ps2.やっとシリーズ全クリ!
ps3.1良1
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.2

このシリーズの醍醐味はオープニングの追撃シーンだよねw

新しく変わってく世の中で彼らの存在意味を明らかにしてくれる。原点、または初心に戻ったみたいだ。
ボンドが死んでボンドが生まれた!

旧と新が混
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

うーむ、まぁまぁ面白かったけど、なんーかスッキリしないなww
なんだろうー

Mの役目ってなに?w
さんざん疑っといて最後の最後に信じてたよみたいなw

ps.もうPは出番無し?

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.4

韓国映画特有のクリシェもあまりなく、すごく良くできてる作品

大人の事情で続編の可能性がほぼなくなったのが凄く残念。このシリーズは続けて欲しいw

何回も見ててネタを知ってるのにも関わらずいつもあの場
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

実は彼のボンドは見たことがなく、今までのボンドのイメージとは違くて最初は違和感があったけどすごく良く溶け込んだと思う。

また映画が新しくなったなと思うのが、今までは爆発の効果をよく使っていたが、この
>>続きを読む

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.7

おー裏切ったの明かす時はまじびっくりしたww

でも韓国事情があまり分かってないんだよねきっとねーww

北朝鮮ってあんな強くないってww

うん、ないないw

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.6

完全ブロックバスター化されたー!!
使われた銃弾の数は数えきれずww

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.7

何年の間に映画の格が変わった感じw

特に格闘シーンとCG技術が良くなってリアルさが増してる

自分が知ってる俳優さんも出てくるから親近感もあるしw

個人的にボンドは彼のイメージが強いので、ようやく
>>続きを読む

007/消されたライセンス(1989年製作の映画)

3.5

爆破しか覚えてないww
めっちゃ爆発してたー💣

任された任務じゃない、個人的な復讐をするボンドも良いですなー

日本のバブル時代みたいな映画w
なんでもありww


ps.香港から来たのに何で忍者?
>>続きを読む

007/リビング・デイライツ(1987年製作の映画)

3.0

ストーリーがだんだん実際ありそうなリアルさを増してくのを感じるw

007/美しき獲物たち(1985年製作の映画)

3.1

個人的に今までのボンドガールの中で一番美人かもw ドジキャラで萌え度アップ!

黒人の女、スペック違いすぎるでしょうww

でも80年代に入って映画らしい映画ができてる気がするw


ps1.まじサイ
>>続きを読む

007/ユア・アイズ・オンリー(1981年製作の映画)

3.1

ピスタチオ食べたくなる映画w

何最後平和的にまとめようとしてるのw
来なかったらお前が持って帰ったんだろうがよw

007/ムーンレイカー(1979年製作の映画)

2.0

??
いきなり地球離れしてるし!ww
夢見すぎでしょうー

汚れ仕事ししているJww

真剣を持ってきても勝敗が分からないのに竹刀で何してるのww

ジョーズかわいそう..ㅠㅠ

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

3.5

ボンドを支えてくれるメカたちが登場w
ついにちゃんと役に立ったわー

ジョーズ印象的w

ストーリー良かったけど、ところところ説明が長すぎるw 別に説明しなくてイイだろw

ps.奪還戦闘の時、死んで
>>続きを読む

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

2.6

初期の007って荒っぽくて、あまい段取り、ちょっとしたギャグが魅力だよねーw
ハラハラするカッコイイ最近の映画とは程遠いww

ps.飛行機の中で腕にハエ付いてるのわろたw

シマウマ(2016年製作の映画)

2.3

後味悪い映画;;

決して混ざることない「白」と「黒」。

「シマウマ」の毛を剃ると肌の色は「黒」だそう。
何匹の「シマウマ」が集まっていると錯視を起こすらしい。

小さい「シマ」の「ウマ」はひたすら
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

4.3

忠義、勇気、真実、そして...

彼女が鎧を脱ぎ捨てるときはまるで彼女を押さえつけていた全てから自由になったような印象を受けた。

今までのようにミュージカル系かなと思ったら違った(ミュージカル系苦手
>>続きを読む

The Therapist: Fist of Tae-baek(英題)(2020年製作の映画)

2.2

中の下

特に面白くはないけど、つまらなくもなく
インパクトがないかなー

いろいろ出てるけど、全部浅いw
何ひとつ深いところ見せることなく終わっちゃったw

ps.カッコいいのは題名だけ

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

1.8

韓国のマッドマックスをねらったの?w
完全駄作ww
設定ミスが多すぎて言うまでもない。
泣かせたくてしょうがない奴か作ったのか知らんけど、後半にいくにつれそんなシーンが多すぎる;; しかし感情移入がで
>>続きを読む

禁忌(2014年製作の映画)

1.1

意図がわかりませんなー
最初から最後まで可哀想で、痛そう。

ps.音楽も数学も難しい

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーは丸見えだけど面白い!
めっちゃ集中したー

悪いことに理屈をつけたって、結局は悪いことにしかならないよ。

ps1.全ての○○が悪いわけではありませんw
ps2.ワカンダでは死は終わりでは
>>続きを読む

スティール・レイン(2020年製作の映画)

3.2

うむーどーだろ;;

ファンタジーだと思えば結構面白い。
深く入り込むと結構クソ。
映画に関してはこれ以上ノーコメントw

ps1.「力が弱い」という意味
ps2.人、2人いたら喧嘩して、3人いればい
>>続きを読む

アップストリーム・カラー(2013年製作の映画)

3.7

正直映画が終わっても何がなんだかさっぱりわからない;;
まるで催眠にかかったみたいにずっと見ていた。不思議な気分;;

どっちにフォーカスをあわせれば良かったのかな;;
酷い事件からトラウマを克服した
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

弱い人間なほどプライドは高い。なぜならそれ以外持ってるものがないからだ。

特別なことをしたいわけではなかった。
感情に正直だった。
最後まで優しかった。
そう、まるで君のようだ。

頑張ってるのに認
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.0

ギャンブルはやめましょうファイナル

ps.最後の福士蒼汰のインパクト

セーラー服と機関銃 卒業(2016年製作の映画)

1.5

昔の映画も知らないし、内容もどーでも興味ないけど、まぁー橋本環奈は可愛かったなw

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.3

ギャンブルはやめましょうパート1

ps.苦しがる芝居の達人

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.2

個人的には特にスゲーっていう映画ではなかった
期待しすぎてたかも?
面白くないわけではないけど、少し物足りなかった感じw

ps.映画の4分の3以上はお兄ちゃんうざい