sasamiさんの映画レビュー・感想・評価

sasami

sasami

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

プレミアアクセスでも観れるけど、劇場で見て良かったと思う。
東南アジアをモデルにした世界観が非常に綺麗で、大きな一つの国を舞台にしているもののそれぞれ異なった5つの文化圏が登場するのも楽しい。
アナ雪
>>続きを読む

ミス・メドウズ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンド?でよかった。
ぎゅっと引き込まれる感じ。
ミス・メドウズのファッションが可愛い。
お酒を飲みながら見たせいもあり、雰囲気重視な感じはあったけど、その雰囲気が素敵なので楽しめました。
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ピクサーの短編にある映像美がふんだんに使われているという印象。
ジャズミュージックが心地よく、あの世・この世両方とも映像も音楽も魅力的。
正直結末は意外と普通かなーって印象で、2020年代のピクサーな
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス時期に見たいと思っていたのに、なんだかんだで年明けてしまいました。
ダメ女ケイトと変わり者のトム。
二人の関係が分かった時、ああそういうことかー!となってエモーショナルでした。
クリスマスの
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開時気にはなっていたけれど後回しにしていた作品。アン・ハサウェイの驚異的な美しさで終始眼福。シニアインターンのベンが若き社長ジュールズや同じくインターンとしてやってきた若者たちと交流することによって>>続きを読む

殻を破る(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開日に視聴。
公開前からアンチLGBTQなどから公開取りやめ運動が起きていたりなにかと話題になっていたので、短編ということもあり視聴。
見慣れないタッチのアニメーション、ジムと入れ替わった後の不気味
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

一応見たんだけど、中盤だいぶ寝てしまっ……タランティーノ監督割と好きなはずなんだけど長くて……

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

応援上映とかに向いてそうなかんじ。宮本の奮闘ぶりには思わず拳を突き上げたくなる。
蒼井優さんかっこいい。
邦画はあまり見ませんが面白かった。ある種健全なVシネっぽさというか、アンダーグラウンド感が楽し
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エルトン・ジョンの半生を描いたミュージカル映画。天才が天才であるが故の栄光と影は永遠に創作のテーマですね。

はじめてアメリカでライブをした、あの瞬間を味わいたいがために生きているのかもしれない。限ら
>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.5

記録忘れてた。

邦題はダサいけど面白かった。
恋愛映画と思いきや中盤はスポ根。
シャレー・ガールに憧れる映画。

世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツの子供向け実写ミュージカル映画。
いいこで=平凡でいなさい、という大人たちに対抗して暴れまわる子供たちがとにかく可愛い。きかんきで暴れん坊な6人がなんとかして大好きなおじいちゃんおばあちゃんを助
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

素敵な映画でした。
登場人物のほとんどが現役をリタイアしたお年寄りですが、ダンスを通じて出会うビフの仲間たちはとても生き生きしていて、チャーリーとの恋模様も初恋みたい。夫の所有物としてあるべき姿を貫い
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

-

可愛さ爆発の平和な映画。とにかくオンネリ&アンネリがかわいくって、おまわりさんもお隣さんもとってもかわいくって、美術音楽どこからどこまでもかわいい。生きたホウキや金の卵を生む鶏、土から生えてくるロウソ>>続きを読む

アイム・ソー・エキサイテッド!(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはひどい笑
緊急着陸を余儀なくされた航空機内で客室乗務員のオネエ3人組を中心に入り乱れる恋の渦、って感じ。序盤こそ苛立つビジネスクラスの乗客だが、次第にアルコールは当然、ドラッグもりもりで盛り放題
>>続きを読む

パパのクリスマス(2014年製作の映画)

4.0

15分くらいのフレンチショート。
フランスっぽくて可愛い。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

怖い!でも思ったほどではなかったかも。
映画本編だけではなんで??という箇所が多くて視聴後いろいろ調べてしまった。家族がみんな「あちらの世界」に気付いてからの怒涛のカットがまあ気持ち悪くてよかった。画
>>続きを読む

ダイ・ビューティフル(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニューハーフの皆様が美しいこと。見た目の美しさももちろんなんだけど、生き様が。
インスタに故人の写真載っけたらバズっちゃったり、娘(養子)にミスコン出場押し付けてキレられたり大丈夫なの?って感じもする
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

世代の人にはエモいだろうな!わたしにはぎり微妙に知らない話が多かった。
大人チームがかっこよくて過去チームの顔面が尊い。
ハイカラな喪服やなあと思ってたらダンス衣装だった。
後で調べたら元は韓国の作品
>>続きを読む

ムービー43(2013年製作の映画)

1.5

酷すぎ。最低。
っていうのはこの映画に対しては褒め言葉になりそう。

クリステン・ベル出演のコメディってことで興味をもち、気楽に見られそうだから作業の傍ら流してたけど本当にそれぞれの短編がばかばかしす
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニークラシックを見ようと思い立ち鑑賞。
1940年にこのクオリティ。すごすぎる。マルチプレーンカメラ使ってます!!って感じ。背景がはもちろん、ブルーフェアリーの透明度などすごいなあと思う。終盤の
>>続きを読む

マイ スキニー シスター(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フィンランド映画の音楽が好き。ステラの視点から拒食症の姉、疲弊する両親、魅力的な男性コーチ、マセた同級生とボーイフレンドたちを淡々と描写する。才色兼備な姉への憧れと嫉妬(としてしまうと陳腐だけど)はカ>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そういえば見ていなかったなーと思って、1時間強という短さもあり視聴。
冒頭シーンからコウノトリが赤ん坊を運んだり機関車が歌ったりディズニーらしいファンタジーっぷり。ダンボとティモシーが酩酊するシーンな
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーにて。
かなりの評判だったので、地上波放送を視聴。ポケモンは全くの未履修で知っているポケモンも片手で足りるほどだけど従来の戦い?みたいなのがほとんどなくタイトル通り「探偵」がメインスト
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スーパーマンの死後、新たな世界的脅威に立ち向かうために組織されたのは凶悪犯罪者だらけの「スーサイドスクワッド」。その指揮をとるフラッグの恋人ムーン博士に取り憑いた魔女・エンチャントレスによる支配を止め>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

バチェラーパーティーで向かったベガス。花婿が同行者に選んだのは友人のチャラ目の教師と真面目な歯医者、そして変わり者の花嫁の男。義弟の提案でホテルの屋上で乾杯するが、そのお酒にはクスリが入ってて二日酔い>>続きを読む

>|