アスカさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アスカ

アスカ

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.6

一作目に引き続き安定感のあるコンビに終始ニヤニヤ。
登場する宇宙人も相変わらずコミカルで愛らしい。
しかし話の本筋は前作と似たり寄ったりで、残念ながら一作目を超える名作には至らないのが私個人の感想。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

SFアクションコメディの傑作。
JとK以上にキャラが立っているコンビもなかなかお目にかかることはできない。
日常生活に紛れ込んでいるエイリアンもコミカルで、ストーリーのテンポも良く、そして巨大なはずの
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.3

下品なセリフもテディベアが喋ることでとてもコミカルに。終始笑わせてもらった。
何も考えずに観れるし、後腐れなくスッキリできるし、良い娯楽映画。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.9

実話を基にした映画だが、終始緊迫感に圧倒され続けた。
船長が救出されるまでを画いたドキュメンタリーではなく、海賊側ののっぴきならない事情も克明に織り交ぜることで、よりリアリティある伝記映画へと仕上がっ
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.3

また一ついい映画に出会えた。
感動的な景色と共に、人生は無限大だ!なんてオチで終わるのかと思っていたら、意外にも終着地点は現実的。でもそこがいい。
なにも壮大な世界に思い馳せることが人生なわけではない
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

かっこいい。イェーガーもカイジューもかっこいい。スーツのデザインとかロケットパンチとか、細かい所までとにかくツボを押さえてる。
小さい頃はゴジラとかガメラとか大好きだった私としては、カイジューの有無を
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

日本にいる限り、この二人が共有している感覚は一生わからないのだろうなあ。出生も境遇も価値観も全く異なる二人だからこそ、互いの存在が刺激的でユーモラスで。そして互いに暗い部分があるからこそ、互いに同情す>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.2

もしも特定の人に関する記憶だけを消すことができたら、というSFラブストーリー。愛していた人の記憶からすっかり自分だけが消されていたら、果たして自分はどうするのだろうか、そんなことを考えるととても切ない>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

アメイジングだ。
個人的には前作がイマイチだったから、今作もさほど期待はしていなかったが、いやいや素晴らしい作品だった。
グウェンの父親との約束を簡単に反故にした前作ラストに納得していなかった私として
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

どうしたってサム・ライミ版と比べてしまうのだが、アクションシーンはやはりこちらの方が圧倒的に上手。他のアメコミヒーローとは違う独特の三次元アクション、所謂、ちょこまか動く蜘蛛男っぽさが前面に出ててとて>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

この映画を、あらすじだけを見てただのサスペンスだと思って見に行くと、あまりの衝撃に後頭部をガツンと殴られることかと。
失踪した妻を探すうちに見えてくる夫の不甲斐なさ、そして妻の狂気。この物語はどんでん
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.1

艶かしいダンスと迫力のある歌声には心を惹きつけられるものがある。しかし内容は、至極典型的なアメリカンサクセスストーリーといったところ。無駄が無く分かり易いと言えば聞こえはいいが、言い換えれば捻りや驚き>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.2

シリーズ二作目はコメディ感がかなり薄まり、よりシリアスに。シニカルさ、コミカルさが秀逸だった前作と比べるとどうしても見劣りしてしまうが、キックアスやヒットガールのヒーローとしての苦悩や成長が描かれてお>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

アメコミの中でも異彩を放つ作品。主人公のキックアスがあまりにもオタク臭く、ダサい。しかしそんな彼も、ラストではヒーローとしての矜恃を得たかのような格好良さがあり、成長を感じさせる。でもまあそんなことよ>>続きを読む