yさんの映画レビュー・感想・評価

y

y

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

記録忘れてたけど産後初めて一人映画したやつ!
朝日のシーンが原作を超越していて誰もが煉獄さんの虜に。母上に感情移入するところもあり、あんなに立派な煉獄さんも20歳なんだよ…若すぎるよ…

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

久々にゆっくり一人で映画を見る時間を作れて、気になってたこちらを鑑賞
考えすぎることもなく、疲れることもなく、飽きることもなく、なんともちょうどいい映画だった
奇をてらったストーリーとかではないけど、
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.0

かわいいという理由で鑑賞。
原作の絵本は読んだことないのだけど、パディントンもほかのキャラクターもお家もとってもかわいい。

映画としてはパディントンのはちゃめちゃ具合にハラハラしちゃったけど、日曜の
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.0

なんとなく気になってて、予備知識なしだったけどフランス映画だったのね。

主人公がとってもいい子。一見すると高校生くらいかなと思ってたらまだ中学生。アメリカのティーンとはまた少し違って新鮮で、スッと入
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

4.5

前々から気にはなっていた映画、妊娠出産を控えてやっと鑑賞。

35週、妊娠後期のこのタイミングでみてよかった。16歳の子が安易に妊娠しちゃう話で、はじめは生まれてくる自分の娘がこうなったら…なんて目線
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

ジブリだと思ってたらジブリじゃなかった!
でも米林監督のこの世界観は好き。

子どもの心を取り戻させてくれる印象。薄暗くて不気味な中にも純粋な光がある。深堀りし過ぎないのもまたいい。
最後はみんなどこ
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.5

昔から元気なじーさん達がなんかする映画がだいすきなのだけど、思った通りの映画でよかった。

ストーリーにはそんなにひねりはないけど、アメリカの社会保障の問題点とかカラクリがいがいと緻密だったりつまらな
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

CM程度の予備知識で鑑賞

とてもよかった。
垣間見える南米の文化が新鮮で、リズミカルで陽気な楽しさとやさしく沁み渡るギターの音が素敵な映画だった。
伝えたいことがとってもシンプルなのがいい。心に響く
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

期待どおりの面白さだった。
ほんとアベンジャーズシリーズのそれぞれ独立した世界観をつなぐ技術すごいわ!楽しいわ!

そしてふざけるとこふざけすぎてて抜きかたがすごい。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

予備知識なしでみたら思ってたもの(なぜかミュージカル調のアメリカン・ドリーム話だと思ってた)とまるで違くて、ストレートに面白い話だった。

かっこいいってこういうこと!

天使にショパンの歌声を(2015年製作の映画)

4.3

映画でデトックスとおもい、大好きなジャンルから良さそうかな?とチョイス

美しい音楽、澄んだ風景、少女たちの衣装も目が楽しくて、ストーリーも詰めすぎず、説明しすぎず、ストンとはいってくるちょうど良さ。
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

4.3

久しぶりに映画がみたいな〜なんて思って、ちょうど目についた、だいすきジュゼッペトルナトーレの作品!ということで鑑賞

年の差の恋のお話、というより深い深い愛のお話かな
ところどころおや?と思うところも
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.8

あらすじとか全然わかってないのになんだかずっと気になっていた映画

決していい話ではないんだけど、不思議で美しくて、狂気的、ダークファンタジーみたいな。好きな映画ランキングにははいってこないだろうけど
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.8

お久しぶりのフィルマークス。
長らく映画をみていなかったのです。

長距離バスの中でやっていた陽だまりの彼女、どんなものかと見てみたらなかなかよかったです。

最初の伏線から割と後々の展開は察しがつき
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

ディズニーおさらい③
久々に見たら思ってたよりおもしろかった

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

お話のアレンジも良い感じで世界観を深掘りできていたし、衣装や街並み、画面は本当に眼福。
もちろん音楽もすてきで思っていた通りの満足感でした◡̈

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.0

意図せず見る機会があって、この映画が話題だった頃、わたしも同じような子どものだったわけで、当時も幼いながらにどんな映画だろうって思っていたな

好みの話でいうと好きではないかもしれない。ただなんだろう
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

イメージしていたものとは少し違っていたけど、なかなか

ピュアで頑なな、大人になりきれないおじさんとそんな彼のそんなところを愛してるんだな、すてきだなって

若さってなんだろ、挑戦、恐怖、常識、自由、
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

ONCEのほう見てから〜と思って置いといたけど結局こちらから。

思ってたよりロックで青春で楽しくもあり、細かな心理描写もとてもよかった。
個人的にはお兄ちゃんがいる末っ子目線で、お兄ちゃんてそう、横
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

気になって気になって、金曜日のごほうびにみてきました。

画面が楽しくって美しくって情緒的、、
目が楽しい映画って気持ちはなかなか入り込めなかったりするんだけど、全くそんなことはなく。
目から耳から、
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.8

いいことなかったこんな日に、と思って鑑賞。
小さい頃に見たことはあったので断片的に絵として記憶が残っていたのだけど、ああこんなお話だったかと。

今となってはまたひと昔、いやふた昔前の価値観や世相感と
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

いまさらながら見ました!
いろんな人からオススメはされつつも見れずじまいだったけど、確かに文句なしに面白かったです。

次も見なきゃ!

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

みてきました!
なんかほんとにまったく違うお話なのに繋がっててすごい。
いまの映像技術あってこそだなあと、ほんとになんでもできちゃうだ。。

今後のつながりと続編に期待!

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.8

気になってたけどみてなかったので、パン作りをして、できたパンを食べながら鑑賞

北海道に生まれ育った私としては四季の美しさがとてもよかったなあと。
短くて清々しい夏、夜は過ごしやすくていつまでもおしゃ
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

5.0

ずっと気になっていて、やっと、これは本当に見てよかった映画。

最高にステキで、カッコ良い
ペニーレインがとにかく魅力あふれるひとで、美しくて危なげで、でも温かい。同性からみても抱きしめたくなるような
>>続きを読む

>|