アサミさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

カジュアリティーズ(1989年製作の映画)

4.0

戦争映画を好んで観る理由に戦争についての知識を深める他兵士同士の絆、単純に戦闘シーンがかっこいい、がありますがこの作品にはそういったものはありません。
戦争犯罪にエリクソンがただ一人立ち向かうかのよう
>>続きを読む

フィアーズ・オブ・ウォー(2001年製作の映画)

4.2

米軍内での誤爆事件を巡り溝が出来てしまった隊員たちが戦後再びベトナムに集結し当時を振り返ります。
戦闘シーンと人間ドラマが半々といったところでしょうか。
アメリカ寄りに描いているかなあと思えるシーンも
>>続きを読む

アメリカン・ソルジャーズ 真実の戦場(2011年製作の映画)

3.8

ソンミ村虐殺事件を描いた作品。
見えない敵、地雷、死んでいく仲間たち。
そんな状況の中どうして狂わずにいられるだろうか。
虐殺は許されることではありません。
しかしそんな風に思いました。
この事件を描
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.9

原作未読、あらすじすら全く知らないまま観に行きました。
途中までは内容盛り込みすぎなんじゃないかと思いましたが最後はよくまとまっていたんじゃないかと思います。
蝉と岩西のエピソードが印象に残りました。
>>続きを読む

アメリカン・ソルジャーズ(2005年製作の映画)

3.8

イラクでのアメリカ兵の1日を描いた作品。
特に期待していなかったせいか結構楽しめました。
初っ端から最後の最後までひたすら戦闘シーンが描かれているので退屈しないのではないでしょうか。
低予算でやってい
>>続きを読む

ソルジャーズ・オブ・フューリー(2014年製作の映画)

3.9

なかなか面白かったです。
邦題から某戦車映画を思い出させますが戦車映画ではありません。笑
チームから離れ単独で作戦をこなす主人公パヴェル。
何となく他人に心を開かない様な印象を受けていましたがストーリ
>>続きを読む

ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム戦争の真実(1974年製作の映画)

3.9

ベトナム戦争を映し出したドキュメンタリー映画。
ベトナム戦争に関わるありとあらゆる人々が映し出される。
数々の戦争映画を観て戦争とは何か、知ったつもりになっていたことに気づかされる。
少年がこめかみを
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.5

普通に面白いアクション映画。笑
特に取り立てて面白い、という訳ではないが退屈しのぎに観るには十分楽しめます。
何よりシュワちゃんがかっこよすぎます。笑
スパイスの効いた台詞も良いです。

二百三高地(1980年製作の映画)

4.0

日露戦争を描いた作品。
製作された年を考えるとこの戦闘シーンは凄い。
人、人、人。
こんなにもの人たちが戦争に駆り出されたのかと無知な私は驚いてしまいました。
今まで観たどの映画より人が死んでいるので
>>続きを読む

バトル・オブ・バルジ(2014年製作の映画)

1.0

邦題からバルジ大作戦を連想しましたが原題はアルデンヌ フューリー。
どうやらブラピ主演のフューリーに便乗した作品のようで・・・。
まずCGのチープさが目立ちました。
話の展開もめちゃくちゃというか何と
>>続きを読む

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

4.5

たいへん素晴らしい作品でした。
フツ族とツチ族の争いについては以前テレビで見かけてざっとは知っていました。
ルワンダの歴史を知ることができる作品です。
でもそれ以上に何かを感じることができる作品です。

グレート・エスケイプ 大脱走1944(2015年製作の映画)

3.5

戦場を舞台にした人間ドラマメインの映画という印象です。
ストーリー自体は特に凝ったものでもないかな、と思いました。
戦闘シーンも特に目を引くものはありませんでした。
ただ俳優陣の皆さんがいい味を出して
>>続きを読む

キリング・フィールド(1984年製作の映画)

4.0

カンボジアを舞台にした戦争映画。
ポル・ポト政権等カンボジアのことについて全くの無知だったので事前にあらすじや他の方のレビュー等を読んでから鑑賞しました。
ありのままを伝えようとした人たちがいたからこ
>>続きを読む

|<